
真の「働きやすさNo.1」企業になるための「ホワイト企業メソッド」を徹底解説&ホワイト企業マーク認定企業の「リアル」な話、公開します。【ホワイト企業マーク認定
2022/2/24 真の「働きやすさNo.1」企業になるための「ホワイト企業メソッド」を徹底解説&ホワイト企業マーク認定企業の「リアル」な話、公開します。【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】
日時:2022年2月24日(木) 14時30分~16時00分(受付14時15分~)
会場:zoom ※お申し込み後URLをお送りします。
定員:100名(申込先着順)
参加費:無料
参加者対象:経営者、役員、人事・総務担当者、就活生、求職者、など
主催:SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
共催:社会保険労務士事務所 そやま保育経営パートナー
協力:株式会社JBMコンサルタント
協力:マーシュジャパン株式会社
※同業他社のご参加はご遠慮いただいております。
《参加者特典》プレゼントは、SHEMオリジナル
1 個別相談 30分【無料】
・・・ホワイト企業マーク全般に関するご相談をお受けします。
2 ホワイト企業マーク総合診断 17,380円(税込)→ 無料【限定10社】
・・・自社のホワイト企業マークへの到達度が分かる。〈現状把握〉
3 ホワイト企業メソッド適合チェック※S1で解説
・・・現状のホワイト企業化への取組達成度を簡易的にチェックすることができます。
※参加者特典1.2.は、同時にお申込みいただくことが条件となっております。
Session1 14:40~15:00〈20分〉
テーマ:ホワイト企業への最短ルート、ご提案します―【SHEM流ホワイト企業メソッド】大公開!with/afterコロナ時代において求められる優良企業の条件とは?
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事
社会保険労務士 楚山 和司
サマリー:
ホワイト企業という言葉が世に浸透して久しい昨今、そもそも「ホワイト企業ってどんな企業?」「何を以てホワイト企業といえるのか?」「誰からも認められるホワイト企業になるには?」といった疑問も尽きません。有為な人材を確保し続ける「採用力」へとつながる、最新かつ時流に流されない優良企業になる方法、しかも短期間かつ無理なく進められる手法を契約関連の話題も盛り込んでご提案いたします。
アジェンダ:
1.これからの求職者・従業員が求める「働きやすさ」とは?
2.働きやすさと業績を両立する方法
3.【SHEM流ホワイト企業メソッド】のご紹介
Session2 15:00~15:20〈20分〉
テーマ:各種ホワイト企業マーク認定に実際に取り組む企業の取組事例や経験談のご紹介
スピーカー:中勢製氷冷蔵株式会社 代表取締役 長野 浩也氏
サマリー:
いざ労務管理に優れた、働きやすい、ホワイトな企業づくりに着手しようと思っても、現実的には通常業務や業績との狭間で困難や課題をともなうもの。そんなときは、実際にそうした困難や課題に直面しながらも、果敢に取り組み中の企業の事例や経験談が貴重な解決策となります。ぜひこの機会にお聴きください。
アジェンダ:
1. 取得を目指したきっかけ
2. 認定に至るまでの課題と解決法
3. 今後取り組んでみたいこと
4. Befrore
※テーマ等予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
Session3 15:20~15:40〈20分〉
テーマ:認定への取組みに助成金も!いま急速に注目される「えるぼし・プラチナえるぼしマーク認定」(厚生労働省)とは?
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事
社会保険労務士 楚山 和司
サマリー:
国の認定するホワイト企業マークのうち、女性の活躍推進に優れた企業に与えられる「えるぼしマーク認定」およびその上位「プラチナえるぼしマーク認定」。2020年度からは認定基準も実質的に緩和となり、これまで基準を満たすことのできなかった企業へも、申請の裾野が拡大しました。来るべき女性活躍推進のための行動計画策定義務化(えるぼし・プラチナえるぼしマーク認定の前提要件でもあります)に備え、従業員数101人以上300人以下規模の企業は特に、認定への取組に国の助成金が支給されるこのマークを、今こそ目指してみませんか?
アジェンダ:
1.「えるぼし・プラチナえるぼしマーク認定」とは?
2.認定基準と必要な取組
3.認定のメリットと注意点
アンケート回答 15:50~16:00〈10分〉
〜アンケート回答者には、当日の資料スライドと特典をご提供します〜
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | SHEM |
---|---|
代表者名 | 木村誠 |
業種 | その他サービス |
コラム
SHEMの
関連プレスリリース
-
『「数あるホワイト企業マーク、どれがおすすめ?」~トライくるみん・くるみん・プラチナくるみん認定マークの新基準を解説~』セミナー開催のお知らせ
2025年4月18日 8時 Cユーザー投稿
-
『採用力・企業価値アップに繋がる「ホワイト企業マーク」の選び方~育児介護休業法改正内容×最新の助成金情報を徹底解説~』セミナー開催のお知らせ
2025年3月31日 8時 Cユーザー投稿
-
『企業の未来を変える「ホワイト企業マーク」、自社にあったマークの選び方~最高峰「ホワイトマーク」編~』セミナー開催のお知らせ
2025年3月6日 8時 Cユーザー投稿
-
『厚労省・経産省が認定するホワイト企業への道 ―ホワイトマーク&健康経営入門セミナー』開催のお知らせ
2025年2月19日 16時 Cユーザー投稿
SHEMの
関連プレスリリースをもっと見る