アイキャッチ画像

第10回全国大学生マーケティング・コンテストの開催と参加チーム募集『全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を』

全国大学生マーケティング・コンテスト(MCJ: Marketing Competition Japan)<https://www.mcjapan.org>は、神戸市外国語大学の学生と教職員から成る運営委員会が企画・実施する大会です。2011年の創設以来、今回で10回目の開催となります。毎年スポンサー企業から提供される発表テーマについて、具体的なマーケティング・プランを作成し、英語によるプレゼンテーションによって競い合います。この大会を通して、参加学生の分析力、思考力、創造力、企画力、発信力、英語プレゼン力の向上を図るとともに、ビジネス課題解決に実践的に取り組むことによって、地域経済社会への貢献を目指します。

今大会のテーマ: アメリカ市場における発酵食文化3.0*の創造

          ~ San-Jの醤油製品のマーケティングプラン~

 

*「発酵食文化3.0」とは、本大会テーマの独自の造語。アメリカ市場に酒、醤油、味噌などに代表される日本の発酵食文化が受け入れられていく過程で、第一段階を発酵食品のアメリカ市場への「現地化」、第二段階をアメリカ人食生活への「日本食普及」であるとして、それを超える日本市場とは異なる独自の発展を第三段階として「発酵食文化3.0」と名付けたもの。

 

今年のメイン・スポンサー(テーマ提供企業)はSan-J International Inc.

San-J International Inc.は、1804年創業の味噌・醤油メーカーのサンジルシ醸造株式会社(三重県桑名市)が、1978年にアメリカ・バージニア州リッチモンドに設立した現地法人です。

 

発酵食文化でアメリカ独自の発展を目指す

国内醤油消費が減少傾向にあるなか、アメリカを含む海外市場での売上が重要性を増しています。San-Jは大豆ほぼ100%で作られるたまり醤油 を主力製品とし、アメリカの自然食マーケットでは90%以上のたまり醤油のシェアを持っています。

しかし、今後更なる売上拡大には、醤油ベースのステーキソースやドレッシングなど醤油の「現地化」やアメリカ人食生活への「日本食普及」に加えて、醤油を含む発酵食文化が独自の発展を遂げること(発酵食文化3.0)が起爆剤になると考えられます。San-Jにおいても、醤油作りのDIYキット配布やインスタグラムを活用したファンベースの構築など、新たな試みが始まっています。

 

参加大学生チームを募集

San-Jの醤油製品のマーケティング・プランを作成・発表する学生チームを募集します。発表はすべて英語で行い、プラン内容の実効性やプレゼンテーションの完成度を競います。若者らしい自由で大胆な発想で、醤油マーケティングをアメリカで進化させるプランの作成に是非挑戦してください。世界に通用する能力の向上を目指す、意欲的な学生チームの参加をお待ちしています。

 

大会概要

主催 神戸市外国語大学全国大学生マーケティング・コンテスト運営委員会

   代表山口治彦(神戸市外国語大学神戸グローバル教育センター長・英米学科教授)

共催 神戸市外国語大学

メイン・スポンサー(テーマ提供企業) San-J International Inc.

特別協賛 荻野正明氏(本学卒業生,フェニックスグループホールディングス会長)

協賛 神戸市外国語大学消費生活協同組合

後援 (申請中)ジェトロ神戸、神戸市、神戸商工会議所

応募資格 日本の大学に在籍する学部生3~4名のチーム(大学間混成チームは不可)

申込・プラン提出締切 令和3 (2021)年11月 12 日(金曜) 23:59必着

決勝大会 令和3(2021)年12月11日(土曜) 於 ANCHOR KOBE(アンカー神戸)

             (〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1)

賞金 賞金:1位20万円,2位10万円,3位5万円

大会SNSアカウント Instagram: @mcjapan2021、Twitter:@mcjapan_2021

その他  傍聴自由・無料(但し、プレゼンテーションは英語のみで行われます。)

※メイン・スポンサーから発表チームに提供される事前資料、大会ルール、予選審査及び決勝大会の詳細は、決まり次第随時、大会公式サイト<https://www.mcjapan.org> にてお知らせします。

※本大会への参加が、スポンサー企業への採用選考に影響することは一切ありません。

※コロナウイルス感染症の状況次第で、大会開催形式を変更する可能性があります。大会公式サイトやSNSをご確認下さい。

 

 

(参考)過去大会の実績  《テーマ提供企業、発表テーマ、入賞校(1~3位)》

2011年

第1回大会 株式会社バリュープランニング

      「B-Threeストレッチパンツ」のマーケティング・プラン

      1位 東京大学 2位 関西大学 3位 神戸市外国語大学

2012年

第2回大会 神戸ハーバーランド株式会社

      神戸ハーバーランドへの来客者数増加策

      1位 神戸市外国語大学 2位 慶應義塾大学 3位 関西大学

2013年

第3回大会 株式会社アシックス

      ①女性用ビジネスシューズ「GIRO」②アパレル製品のマーケティング

      ・プラン ※2つの商品のうち、いずれか1つを選択

      1位 慶應義塾大学 2位 甲南大学 3位 法政大学

2014年

第4回大会 伊藤ハム株式会社

      ①「ポークビッツ」②「ラ・ピッツア」のマーケティング・プラン

      ※2つの商品のうち、いずれか1つを選択

      1位 慶應義塾大学 2位 同志社大学 3位 近畿大学

2015年

第5回大会 キリン株式会社

      ①「午後の紅茶おいしい無糖」②「メッツコーラ」のマーケティング

      ・プラン ※2つの商品のうち、いずれか1つを選択

      未成年飲酒撲滅キャンペーン

      1位 甲南大学 2位 慶応義塾大学 3位 関西大学 特別賞 近畿大学

2016年

第6回大会 一般社団法人豊岡鞄協会

      ①地域ブランド「豊岡鞄」のマーケティング・プラン

      ②特別キャンペーン「鞄産業で働き、豊岡で暮らす若者の増加策」

      ※①②両方の提案を行う

      1位 神戸市外国語大学 2位 関西大学 3位 法政大学 特別賞 公立鳥取

      環境大学

2017年

第7回大会 株式会社リクルートコミュニケーションズ

      「結婚式を挙げる人を増やす」

      1位 法政大学 2位 法政大学 3位 立命館大学 特別賞 立命館大学

2018年

第8回大会 フィデリティ投信株式会社

      将来のための試算形成~TDF(ターゲット・デート・ファンド)の普及策

      1位 法政大学 2位 神戸市外国語大学 3位 神戸市外国語大学

2019年

第9回大会 株式会社ナガサワ文具センター

      新たな描(書)く文化の創造~Kobe INK物語のマーケティング~

      1位 法政大学 2位 公立鳥取環境大学 3位 神戸市外国語大学

 

2020年大会 コロナウイルス感染症拡大のため大会中止

                                    以上

 

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 公立大学法人神戸市外国語大学
代表者名 田中 悟
業種 教育

コラム

    公立大学法人神戸市外国語大学の
    関連プレスリリース

    公立大学法人神戸市外国語大学の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域