
暖かく穏やか。サスティナブルでエシカル。これからの日本に寄り添うハンドメイド・フラワー「マグノリアアート」
心を華やかにする、穏やかな空間。優しさを生む〝花を超えた花〟
再生紙で、環境保全に繋がるペーパーアート。
近年、結婚式やパーティを彩る装飾として人気の、紙で作られた色とりどりの大きな花・ジャイアントフラワー。その中でも、独自の表現を確立し一流施設の装飾も手掛ける、デザイナーのSayumiさんの「マグノリアアート」が注目されています。
マグノリアアート
マグノリアアートの特徴「ダイナミック」「自由」「ウォールグリーン」
「ダイナミック」さは、花の1つが30cm〜1mなど大きくてインパクトがあるため、お客様を迎えるイベントなどの空間・店内装飾などに喜ばれています。現代の感性に寄り添い、再生紙を一部使用するなどエシカルなアートで環境に配慮した空間も制作します。生花と比べ耐久性やコスパに優れている上、NYで修業した大胆さと細やかな日本の感性を融合させて、他にはない感動や印象の大きさを生み出します。
マグノリアアートには、季節を問わずその時その場所に合わせた独自の花を咲かせる「自由」さがあり、質感・色彩・イメージも、お客様のイメージに合わせて創られます。生花を超えた彩りで、空間に合わせた花を〝手作り〟する。花以上の花が、世界でひとつの空間を作り出すのです。
「ウォールグリーン」は、マグノリアアート最大の特徴でもあります。生花や植物を全て緑で作り、殺風景になりがちな壁面をフレッシュでありながら暖かみのある装飾に変える。ホテルやオフィスのエントランス、クリニックの待合室などに依頼が多く、生花や植物よりも長持ちでメンテナンスなどのコストも抑えられることで、ジャイアントフラワーの魅力を最も生かした表現として誕生しました。アート性に溢れ、人を惹きつけるグリーン。マグノリアアートの特徴は、花本来の人を和ませるパワーやリラックスさせる効果も広げながら、この時世の中でも笑顔になれる、心地よく癒される空間を作り出しているのです。
世界も迎える真心
デザイナーのSayumiさんのマグノリアアートは様々な広がりを見せ、成田空港ラウンジや東京近代美術館内ミクニレストラン、テレビCM、化粧品やアパレルイベントなどで表現しています。中でも成田空港ラウンジではエントランスの装飾と合わせ、東京オリンピック開催を迎える様に世界中の国花・大陸をモチーフに飾り、東京近代美術館のミクニレストランでは、壁の一面のマグノリアアートが評判を呼び、美術館のレストランのブランディングに貢献しているそうです。
アート・話題性ともに注目されている「マグノリアアート」ですが、今後も贈り物やCM・ポスター、撮影背景や店舗装飾なども垣根なく表現し、広げていきたいとのこと。プリザーブドフラワーのギフト販売も始め、色彩の美しさに人気を集めています。
プリザーブドフラワー ギフト販売
マグノリアは日本語で、木蓮の花。花言葉は慈愛。世界最古の花・木蓮のように大きな愛で包み込む美しい「マグノリアアート」が、これからの日本を彩ってくれることでしょう。
マグノリアアート
お問い合わせフォーム
https://www.magnolia-art.com/contact-us
東京都港区南青山2-2-15
info@magnolia-art.co.jp
050-6860-8655
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社ローズクリエイト |
---|---|
代表者名 | 鈴木健太郎 |
業種 | エンタテインメント・音楽関連 |
コラム
株式会社ローズクリエイトの
関連プレスリリース
-
明石昌夫プロデュース、平野洋二2ndアルバム「鼻歌ライオン」平成POPな新曲を、令和に発売
2025年3月17日 13時
-
企業の電気料金削減で運営を行う「無償化トレセン(選抜)サッカークラス」、4月7日(月)に入会テスト開催
2025年3月13日 13時
-
43年の月日を経て、アニソン専門チャンネル復活!新番組「小材直由のアニメNOW!」スタート
2025年3月4日 13時
-
「金具類及び金釘無し棺(LABO棺:ラボかん)」誕生:楽器メーカーとコラボ 木製の「奏シリーズ」・布張りの「天九シリーズ」を2025年3月リリース
2025年3月3日 15時
株式会社ローズクリエイトの
関連プレスリリースをもっと見る