日本さくら名所100選の地「長瀞」で1か月続く、「長瀞桜まつり2018」を開催!

埼玉県長瀞町は、埼玉県の西部に位置する人口7000人強の小さな町です。町内には3000本の桜があり、日本さくら名所100選にも選ばれております。今年も例年通り、一般社団法人長瀞町観光協会(小埜一博 会長)では、3月24日から4月30日までの間、「長瀞桜まつり2018」を開催します。期間中は、ライトアップの開催や八重桜の公園(通りぬけの桜園)の開園などのイベントが開催されます。

一般社団法人長瀞町観光協会(小埜一博 会長)では、長瀞に桜が見ごろを迎える時期にあわせ、3月24日(土)から4月30日(月・祝)の間、約1カ月にわたり、『長瀞桜まつり2018』を開催いたします。

 

〇長瀞桜まつり開催期間

期 間  平成30年3月24日(土)~4月30日(月・祝)

 

〇長瀞の桜イベント

・「通り抜けの桜」開園

期 間  4月14日(土)~30日(月・祝)

時 間  9時~21時(平日10時~21時)

駐車場  会場隣接地に有料駐車場有(普通車 500円/日・大型 1500円/日)

その他  協力金(入場料)として、200円をお支払いいただいています。また、日没から21時までの間は、ライトアップも行います。

 

・北桜通り「ウォーク&フォト」

期 間 4月7日(土)・8日(日)

時 間 17時~21時

場 所 北桜通り(ライトアップエリア・長瀞駅近く)

内 容 ライトアップを行う時間に、ライトアップ区間の北桜通りを車両通行止めにし、自動車を気にせずに散策をしたり、写真撮影などライトアップされた桜を楽しめるようにします。

 

・「スカイピース」in長瀞・花の里

期 間 4月14日(土)・15日(日) ※雨天中止

時 間 10時~15時

場 所 花の里(町立郷土資料館横)

内 容 花の里や野土山の桜をバックに、ドローンを使って記念撮影ができます。

参加費 無料(但し、アンケートのお答えいただきます)

 

〇長瀞の桜ライトアップ

・「岩田桜ライトアップ」

期 間  3月24日(土)~4月8日(日)

時 間  日没~21時

場 所  道光寺

駐車場  あり(道光寺駐車場利用)

 

・「北桜通りライトアップ」

期 間  4月1日(日)~4月15日(日)

時 間  日没~21時

場 所  北桜通りの長瀞駅付近

駐車場  17時より期間中臨時無料駐車場有

 

・「通り抜けの桜ライトアップ」

期 間  4月14日(土)~30日(月・祝)

時 間  日没~21時

駐車場  会場隣接地に有料駐車場有(普通車 500円/日・大型 1500円/日)

その他  協力金(入場料)として、開園時間中は協力金(大人200円・小学生100円)をお願いしています。

 

〇開花の目安(下記の桜の開花時期の目安です)

長瀞の桜は大きく分け、早咲き期(3月下旬)と最盛期(4月上旬)と八重桜期(4月中下旬)に分かれます。下記の桜スポットの開花時期をアルファベットで紹介します。(桜は毎年の気候により大きく開花時期が異なることがありますので、目安としてください。)

A・・・3月中旬~3月下旬   B・・・3月下旬~4月初め

C・・・3月末~4月上旬    D・・・4月上旬~4月中旬

E・・・4月中旬~4月下旬

 

〇桜の紹介

「長瀞の2大早咲き桜」

・岩田桜(A)・・・秋の七草寺の一つ、道光寺の駐車場内にある桜。美しいピンク色の大きな花弁が特徴。青空のもと、大変見栄えが良い桜。隣接地には、「長瀞かたくりの郷」があり、桜とカタクリが同時に楽しめる。

・大手の桜(A)・・・かつて、天神山城の大手門にあったと伝えられる桜。樹齢は200年を超える。

 

 

「長瀞の桜の7大名所・2017」

・法善寺のしだれ桜(B)(長瀞町指定 天然記念物)

エドヒガンの変種でエドヒガンがしだれ状になった桜。町の天然記念物に2本指定されている。「弥陀の桜」(樹齢百数十年)、「与楽の地蔵桜」(樹齢百年)。

・井戸の桜並木(C)・・・荒川沿いの蓬莱島近くの町道に、大ぶりの桜の並木が続く桜の隠れスポット、近くに蓬莱島公園に駐車場あり(4月1日より利用可)。

・宝登山参道(C)・・・長瀞駅から宝登山神社まで続く参道沿いに、背の高いソメイヨシノがつづく。

・宝登山神社しだれ桜(B)・・・社務所の駐車場にあるしだれ桜は、隣接する玉泉寺の山門越しに見るのがおすすめ。

・野土山(D)・・・別名「桜の里」、約2ヘクタールの数百本の桜が咲き誇る。ハイキング道が整備されており、郷土資料館から野土山を通り、山麓駐車場に出ることができる。

・北桜通り(C)(全長約2.5km・約400本)

長瀞駅から高砂橋までの間、別名「桜のトンネル」。

・通り抜けの桜(E)・・・秋の七草寺(なでしこ寺)の別名を持つ、不動寺の裏山に約500本31種類の八重桜が植えられている。ハイキング道が整備されており、約20分で1周できる。見頃の時期には協力金(200円)が必要。

 

「長瀞の桜の穴場スポット」

・花の里(C)・・・長瀞町郷土資料館隣の花の里はハナビシソウ園として有名ですが、大ぶりの桜も多く咲いた折、隠れたスポットです。

・醍醐の桜(C)・・・不動寺境内にあるこの桜は、豊臣秀吉の花見で有名な京都醍醐寺より送られた桜で、「通り抜けの桜園」開園時にはすでに散っていしまっており、なかなか知られていない桜です。

・桜の小道(C)・・・上長瀞駅近くから線路沿いに続く小道。幅が1m程しかなく、徒歩でのみアクセスができるスポット。SL運行時は大変込み合います

 

〇情報発信

・長瀞桜まつりホームページの開設

・開花状況を3月下旬以降、毎週2回更新。

 

〇桜の画像提供について

長瀞町観光協会公式ホームページのトップページ内のプレスリリースコーナー内に、ダウンロードページを記載しております。ご自由にダウンロードしご利用ください。

但し、掲載時には当協会にご連絡いただくことと、クレジットの記載をお願いします。

 

〇問合せ先

一般社団法人長瀞町観光協会  事務局:新海・田島

☎0494―66―3311 ファクス0494―66―0308

メール guide@nagatoro.gr.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人長瀞町観光協会
代表者名 村田 光正
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    一般社団法人長瀞町観光協会の
    関連プレスリリース

    一般社団法人長瀞町観光協会の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域