ミートホープ、雪印食品、不二家…「食品事件・事故」に終止符を打て!求められる「食品の品質管理」を徹底図解した『ビジュアル図解 食品工場の品質管理』発刊!

「食の安全」を実現するためには、「農場からフォーク(製造から食卓)」までの品質管理の追求が必要。「食品工場」で求められる「品質管理」の手順を全編イラスト付きで解説。

報道関係各位
好評新刊プレスリリース


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

     いま求められる「食品工場の品質管理」とは?

      『[ビジュアル図解] 食品工場の品質管理』

                            河岸宏和 著

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


ISOを取得したり、HACCPに基づいた衛生管理を行なっているはずなのに、食品事故はなくなるどころかますます増えてきているように感じられます。
一体どうすれば食の安全は守られるのでしょうか?

安心・安全な食品をつくるためには、まず「ビジネスエシックス(企業倫理)」の周知を徹底したうえで、「異物混入」「日付・アレルギー表示ミス」などを根絶するための“しくみ”を導入する必要があります。

本書では、「食品工場の品質管理に求められているもの」といった“基本”から、「工場設計時の品質管理」「商品設計時の品質管理」など、実務において構築すべき“しくみ”までを徹底解説。

食品業界関係者のみならず、食の安全に関心を持つ一般消費者にもわかりやすく説明。食品事件・事故が相次ぐ今こそ読んでいただきたい1冊です!


<目 次>
1章 食品工場の品質管理に求められているもの
2章 食品工場の品質管理で守るもの
3章 工場設計時の品質管理
4章 商品設計時の品質管理
5章 日常管理しておく事項について
6章 日常管理しておく規定・マニュアルについて
7章 日常管理時の品質管理
8章 環境問題について
9章 クレーム処理について
10章 食品工場で必要な教育について


<著 書>
河岸 宏和(かわぎし ひろかず)
1958年北海道生まれ。帯広畜産大学を卒業後、農場から食卓までの品質管理を実践中。これまでに経験した品質管理業務は、養鶏場、食肉処理場、ハムソーセージ工場、餃子・シュウマイ工場、コンビニエンスストア向け総菜工場、玉子加工品製造工場、配送流通センター、スーパーマーケットなど多数。


<概 要>
書 名:『[ビジュアル図解] 食品工場の品質管理』
著 者:河岸宏和
発行日:平成19年5月11日
仕 様:A5判・並製・232頁
定 価:1,785円(本体1,700円)



<リリースに関するお問合せ>
同文舘出版株式会社
営業部 福井 陽子 (e-mail) fukui@dobunkan.co.jp
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-41
TEL:03-3294-1801 FAX:03-3294-1807
http://www.dobunkan.co.jp/


《関連URL》
http://www.dobunkan.co.jp/

企業情報

企業名 同文館出版株式会社
代表者名 --
業種 未選択

コラム

    同文館出版株式会社の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域