親子で体験出来るプログラミングイベントを開催します。

10/18(日)に福岡にて親子で体験出来るプログラミングイベントを株式会社プレディが手がける子どもプログラミング教室ITeens Lab.主催で開催いたします。小学1年生から対象とし、プログラミング初心者でも簡単なアニメーションやゲームを作ってもらいます。また親子で参加することにより親子で共通の話題を持ってもらったり、親にも子どものプログラミング教育への理解を深めてもらいます。

子どもプログラミング教室を手がける株式会社プレディは10/18(日)に福岡市大名にあるコワーキングスペースOnRAMPにて親子プログラミング体験イベントを開催します。

近年子どもの早期からのIT教育、特にプログラミング教育が非常に注目を浴びています。

世界中の著名人がプログラミングの早期教育の必要性を訴えており、すでに学校教育において早期プログラミング教育を取り入れている国もたくさんあります。そして日本においてもこの流れは徐々に大きくなりつつあります。

リクルートの行った調査によると子どもに習わせたい習い事ランキングの7位にプログラミングが入る程現在盛り上がりを見せています。こういった教室やイベントの多くは関東の都心部にて行われていますが福岡でもこういったイベントを開催しています。

 

イベントでは親子に1台ずつパソコンを貸し出し、それぞれWEBサービスを利用しながら簡単なアニメーションやゲームを制作してもらいます。

 

日時:10/18(日)、14:00〜16:00(13:30オープン)

対象:小学1年生〜のお子様と親御さんでセット

場所:福岡市中央区大名2-4-22 新日本ビル3F OnRAMP

料金:¥3000(親子でまとめて)

お子様と親御様に1台ずつパソコンを触ってもらいます。

定員:5組(10名)

 

プログラミングを通して自分から課題に取り組む自主性や自分の好きなものを作ろうとする創造力や物事を順序立てて考える論理的思考能力を伸ばします。

また、親子で体験に参加することによって共通の話題を持ってもらったり、親は子どものプログラミング教育に対しての理解を深めてもらいます。

 

まだまだ福岡という土地において教育の最先端である早期プログラミング教育への認知や理解が広まっていないと感じるのでこういったイベントを通して、子どものプログラミング教育の世間的な認知や理解を広めていきます。

 

ITeens Lab.では小学1年生〜を対象としたプログラミング教室を運営しています。

通っている生徒は週1回90分の授業にてプログラミングの基礎を学んでいます。

http://www.do-luck.net/plady/kidsit/index.html

 

 

 

 

 

 

 



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 ITeens Lab
代表者名 古林 侑樹
業種 教育

コラム

    ITeens Labの
    関連プレスリリース

    ITeens Labの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域