東大合格生ノートシリーズ・太田あや氏の親子向け無料講演会「ノート力で伸びる基礎学力」を開催@たまプラーザ(11月3日)

子どものための自然科学実験教室「キッズアース」(株式会社NSC 本社:横浜市都筑区、代表取締役:小泉力)は、11月3日(祝)午後2時より、たまプラーザにて、書籍「東大合格生ノート」シリーズで知られるフリーライターの太田あや氏を講師に招き、無料講演会「ノート力で伸びる基礎学力」を開催します。小学生とその保護者のご参加を募集します。

学力が伸びていく子とそうでない子は、どこが違うのか?

ベストセラー「東大合格生ノート」シリーズの著者・太田あや氏が、小学生とその保護者の方に向けて、「基礎学力を伸ばすためのノート作り」のポイントを易しくお伝えします。

 

子どものための自然科学実験教室「キッズアース」(株式会社NSC 本社:横浜市都筑区、代表取締役:小泉力)は、11月3日(祝)午後2時より、たまプラーザにて、書籍「東大合格生ノート」シリーズで知られるフリーライターの太田あや氏を講師に招き、無料講演会「ノート力で伸びる基礎学力」を開催します。小学生とその保護者のご参加を募集します。

 

 

本講演会では、太田氏がこれまでの様々な取材の中から得てきた情報をもとに、「基礎学力を伸ばすためのノート作り」や「自学自習ができる子が育つためのノート力」について、小学生でもわかるように易しくお話しいただきます。保護者の方のみならず、特に小学校高学年のお子様がおられる方は、ぜひお子様とご一緒にご参加下さい。

 

【講師・太田あや氏 プロフィール】

1976年石川県生まれ、フリーライター。

2002年株式会社ベネッセベネッセコーポレーションに入社、進研ゼミの編集を担当する。2006年に退社しフリーに。『東大合格生のノートはかならず美しい』『東大合格生のノートはどうして美しいのか?』(文芸準従者)がシリーズ50万部突破のベストセラーに。

 

【講演会の趣旨】

当講演会を主催する「キッズアース」は、単に楽しいだけに終わらず、論理力や表現力を磨いて「生きる力」を高めることをポリシーとする自然科学実験教室です。穴埋め方式では育むことができない本当の論理力や表現力を育むため、授業では「白紙」の状態から思考の筋道をノートにまとめることを重視しています。この「ノートを基盤に学力を高める」という点を、太田氏にご支持いただき、この度ご講演いただくことになりました。

せっかくの機会ですので、校内生のみならず、小学生と教育に関心の高い保護者の皆様にご参加いただくことによって、地域に貢献したいと考え、広く一般から参加者を募集する次第です。

 

【開催概要

・対 象:小学生とその保護者の方(1家族3名様まで参加可)

・定 員:100名様(先着順)

・日 時:11月3日(火・祝) 14:00~15:30

・場 所:たまプラーザ駅前 プラーザホール

・参加費:無料

・持ち物:なし

・ご予約:キッズアース 電話 045-315-8228 まで

 

【株式会社NSC 会社概要】

・本 社:横浜市都筑区茅ケ崎中央19-9 澤田ビル3階

・代表者:小泉 力(こいずみ つとむ)

・事業内容:年長~中学生対象の理科実験教室(自然科学教室)の運営、幼稚園・学童保育等からの理科実験教室受託、自然科学に関する各種イベント・セミナーの開催、他

・電 話:045-315-8228

・ホームページ:http://kids-earth.com/



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社NSC
代表者名 小泉 力
業種 教育

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域