[マグロ資源とヘラブナ釣りの話題]第18回東京海洋大学フィッシング・カレッジ

講座ではマグロ資源の維持に関連して代理親魚に関する研究を紹介します。またヘラブナ釣りに関連して釣りえさのトップメーカーであるマルキュー株式会社から、ヘラブナ釣りを楽しむことと技術の紹介をしていただきます。

報道機関各位
プレスリリース

2007年3月27日
NPO法人 海事・水産振興会
理事長 高井陸雄

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 第18回東京海洋大学フィッシングカレッジ -
『マグロの資源とヘラブナ釣りの話題』

釣りを切り口に環境・水産・食品の話題に触れ、実習では皆で釣りを
楽しみます。講座と実体験を通して見えてくる釣りと水環境のすばら
しさを共有しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催・共催:東京海洋大学社会連携推進共同研究センター、東京海洋
大学水産産学連携協力会
運営:NPO法人海事・水産振興会
運営協賛:マルキュー株式会社

東京海洋大学(所在地:東京都港区港南4-5-7)は、『マグロの資源
とヘラブナ釣りの話題』- 第18回東京海洋大学フィッシング・カレッ
ジ -を講座:2007年4月17日(火)、実習4月22日(日)に開催する。

■イベント内容
講座ではマグロ資源の維持に関連して代理親魚に関する研究を紹介し
ます。またヘラブナ釣りに関連して釣りえさのトップメーカーである
マルキュー株式会社から、ヘラブナ釣りを楽しむことと技術の紹介を
していただきます。

<講座編 4月17日(火)18:30-20:30>
講演「サバにマグロを生ませる−食糧危機を考える−」
   吉崎悟朗氏 (東京海洋大学助教授)
講演「ヘラブナという食べないゲームフィッシュ」
   長岡寛氏(マルキュー株式会社研究開発部次長)
参加費 無料

<釣行編 4月22日(日)>
場所:秋川フィッシングセンター
(東京都あきる野市山田406-1 JR武蔵増戸駅近く)
   (詳細は講座にて)
参加費:一般4,000円、指定会員、大学生・高校生3,000円 、
    中学生以下は2,000円
   (アウトドア保険料を含む。他大学学生も大歓迎。)

■開催日
講座:2007年4月17日(火)、実習4月22日(日)

■開催場所
講座:東京海洋大学リエゾンセンター1F 多目的交流研修室
実習:秋川フィッシングセンター
(東京都あきる野市山田406-1 JR武蔵増戸駅近く)

【NPO法人 海事・水産振興会とは】
海事・水産振興会は東京海洋大学内に設立された東京海洋大学の社
会連携活動を支援するNPO法人です。フィッシング・カレッジでは
運営を行っています。

【本件の連絡先】
NPO法人 海事・水産振興会
事務局まで
Tel&FAX 03-5463-4034
e-mail office@kaiji-suisan.jp
URL:http://www.kaiji-suisan.jp/
〒108-8477 東京都港区港南4-5-7
                     以 上

企業情報

企業名 NPO法人 海事・水産振興会
代表者名 高井陸雄
業種 未選択

コラム

    NPO法人 海事・水産振興会の
    関連プレスリリース

    NPO法人 海事・水産振興会の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域