東日本大震災被災地支援団体を公募 ~助成総額は18,795,306円~

株式会社フヨウサキナは、「東北の未来をつくる女性と子ども応援プロジェクト」を創設し、東日本大震災で被災した女性や子どもたちが、いきいきと生活し自らの力を十分に活かして活躍できるよう、一人ひとりを応援し、コミュニティの再生・強化に資するNPO法人等を公募し支援します。

1. 趣旨
株式会社フヨウサキナ(代表取締役社長:奥村久雄、以下「フヨウサキナ」)は、平成25年2月に『フヨウサキナ:東北の未来をつくる女性と子ども応援プロジェクト』を創設し、東日本大震災の被災地の未来を切り拓くプロジェクトの支援に取り組んできました。この度、第4回目になる本プロジェクトは、当社が実施した被災地支援のチャリティバザー等の売上げ等をもとに実施するものです。フヨウサキナが主体となって、助成対象プロジェクトの公募・選定・資金の提供に加え、フヨウサキナ販社スタッフなどによるプロジェクトのサポートを行います。
本プロジェクトは、東日本大震災で被災した女性や子どもたちが、いきいきと生活し自らの力を十分に活かして活躍できるよう、一人ひとりを応援し、コミュニティの再生・強化に資するNPO法人等による活動を支援します。

2. 対象団体・支援活動
被災地である岩手県・宮城県・福島県の女性と子どもを対象とした支援活動を行っている団体(法人格の有無は問いません)の中で、基本的に次の4つの「活動カテゴリー」に区分される活動を行っている団体を募集します。
・子どもを対象とした自然体験教育活動
・子どもを対象としたスポーツ支援事業
・女性の自立・起業に係る取り組み
・女性と子どもに対する福祉・医療・心のケアに関する活動

3. 募集要項
(1) 助成対象期間
2014年4月1日~2015年3月31日
(2) 助成総額:18,795,306円
(3) 選考基準
・被災者や被災地のニーズに沿ったものであること。
・事業の対象となる女性や子どもが、主体的に問題や課題を解決していくことができる力を獲得・向上させ、もしくはその成長を支援するものであること。
・事業期間内に達成すべき目標が明確で、実現可能な体制や方法をもっていること。
・被災地において社会性・継続性をもった事業であること。
(4) 募集期間
2014年2月14日(金)~2月21日(金)【当日必着】
(5) 応募方法
2月14日(金)からフヨウサキナのホームページ http://saqina.jp/ 上で公募を開始します。
※詳細はweb上でご確認ください。

企業情報

企業名 株式会社フヨウサキナ
代表者名 奥山敦啓
業種 ファッション・ビューティー

コラム

    株式会社フヨウサキナの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域