大切な人形を供養する“人形供養祭”を11月9日に常光閣(千葉県千葉市)で開催

仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋は、皆さまのご供養の気持ちをサポートするサービスの一環として、思い出のつまった大切な人形やぬいぐるみを供養する「人形供養祭」を、2013年11月9日(土)に常光閣(千葉県千葉市)で開催します。

株式会社メモリアルアートの大野屋のプレスリリース見出し画像
仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都新宿区)は、

皆さまのご供養の気持ちをサポートするサービスの一環として、思い出のつまった大切な人形や

ぬいぐるみを供養する「人形供養祭」を、2013年11月9日(土)11:00から常光閣(千葉県千葉市)で

開催します。供養祭では、千葉県で最大規模の室内墓苑を備える葬儀斎場「常光閣」を経営する

本敬寺の僧侶がお経を上げ、大切にされた人形やぬいぐるみを、心を込めて供養します(要予約・要供養料)。

また、供養後には僧侶による「人生を豊かにする」法話もお聴きいただけます(聴講無料)。



お子さまの健やかな成長を願って大切にされてきた雛人形や五月人形、長年愛情を注いできた

ぬいぐるみやおもちゃの人形、こけしなど、思い出がつまった品々をきちんと供養したい方に

向けた人形供養。供養祭では、本敬寺の僧侶が皆さまの前で読経を行います。

なお、前回の供養祭では約90名が参加、2800体を超える人形が集まり、お客様の前で、

丁寧に供養させていただきました。





----「人形供養祭」概要----

【日時】2013年11月9日(土)11:00~12:00 (人形の受付9:00~10:30)

    ※11月8日(金)の17:00までにお電話で事前予約の上、人形は当日ご持参ください。

    当日法要に参加できない場合、事前に人形のみをお預かりすることも可能です。

【定員】制限なし(要予約)

【会場】常光閣(千葉県千葉市中央区弁天4-9-1)

⇥千葉都市モノレール「作草部」駅から徒歩2分 駐車場完備

【供養料】1体500円/ 1箱2,000円(箱は縦・横・高さの合計が100cm程度であれば何体でも可)

【一般からの申込み・問合せ】大野屋テレホンセンターTEL:0120-02-8888(9:00~20:00)

【注意事項】ガラスケースや装飾ケースは受付出来ません。人形のみをお持ちください。



詳細は下記URLでもご確認いただけます。

http://www.ohnoya.co.jp/ningyoukuyou/





メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来70年以上にわたり、

お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。



企業情報

企業名 株式会社メモリアルアートの大野屋
代表者名 大澤静可
業種 その他サービス

コラム

    株式会社メモリアルアートの大野屋の
    関連プレスリリース

    株式会社メモリアルアートの大野屋の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域