リアル農園と共同制作したソーシャル農園育成ゲーム

株式会社デジタルジャケットは、六合村トミーファームと共同で、ソーシャル農園育成ゲームを、「mobage」にて、2013年5月1日より提供開始。今後は、ゲームを農園とリアル連動させながら、トミーファームを中心に、日本各地の農園と協力しあい、農業の1つのメディアとして育てたいと思います。

■「恋するイケメン農園トミーファーム」とは?
株式会社デジタルジャケット(本社:東京都台東区、代表取締役 川島幸夫)は、六合村トミーファーム(群馬県吾妻郡 富澤裕二)と共同で、スマートフォン向けソーシャル農園育成ゲームを、株式会社ディー・エヌ・エーが運営するケータイ総合ポータルサイト「mobage」(http://mbga.jp)にて、2013年5月1日より提供開始しました。

■本ゲームの特徴
・イケメンキャラクターと一緒に楽しく野菜を育てられる
六合村トミーファームと同様、ユーザーはゲームの中に登場するイケメンキャラクターと一緒に楽しく野菜の育て方を学んだり、褒められたりしながらゲームを進める事が出来ます。

また、上手く野菜を育てられるとイケメンキャラクターとの友好度「ラブ度」が上昇し、通常では見られないスペシャルエピソード&イラストが出現します。

・実在する農家の野菜を育てる事が出来る
実際にトミーファームで作られている各種野菜を始め、色々な野菜を種まきから収穫・出荷までひと通りの工程を体験する事が出来きます。

・ソーシャル性を生かした遊び方
野菜育成過程では、他ユーザーと協力して野菜を育てたり、災害等の各種トラブルが発生した際に協力して回避したりする事が出来ます。


デジタルジャケットとトミーファームは、楽しく農園育成をゲームとして楽しんでもらい、農園業、野菜に興味を強く持ってもらう事を目的とし、本ゲームを配信していきます。


■今後の展開
今後は、ゲームを農園とリアル連動させながら、トミーファームを中心に、日本各地の農園と協力しあい、農園への集客や遊休地の再利用などを実現し、同じ志をもつ農園と一緒に農業の1つのメディアとして育てたいと思います。



■ソーシャルゲーム概要
タイトル:『恋するイケメン農園トミーファーム』
開始時期:2013年5月1日
提供プラットフォーム:「mobage」
http://g12014264.sp.pf.mbga.jp
アクセス方法:「mobage」のゲームTOPより『トミーファーム』を検索
対応機種:NTTドコモ/KDDI au/ソフトバンクモバイルの各種Android携帯、iPhone3GS以降

企業情報

企業名 株式会社デジタルジャケット
代表者名 川島幸夫
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社デジタルジャケットの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域