株式会社ティンパンアレイは、2013年2月19日(火)~ 2月25日(月)の7日間、RAGTAG渋谷店2Fにて、ブランドの模倣品を約150点展示する入場無料の展示会「偽ブランド品撲滅プロジェクト 憎むべきニセモノ展2013」を開催いたします。
中古ブランド衣料・服飾雑貨の買取販売を行うリサイクルショップ「RAGTAG(ラグタグ)」
「rt(アールティー)」を運営する株式会社ティンパンアレイ(東京都中央区、代表者:高橋直樹) は、
2013年2月19日(火)~ 2月25日(月)の7日間、RAGTAG渋谷店2Fにて、
「偽ブランド品撲滅プロジェクト 憎むべきニセモノ展2013」を開催いたします。
本展示会では、国内外のブランド衣料やバッグなどの服飾雑貨の模倣品を、
実際に手にとって見ることができる形で約150点展示します。
どなたでも入場無料でご覧いただけます。
問題が深刻化する模倣品への理解を深めることで、
消費者の被害および模倣品の撲滅を目指しています。
●開催日程●
2013年2月19日(火)~ 2月25日(月)
●開場時間●
12:00 ~ 21:00
●場所●
RAGTAG渋谷店 2階ロフトスペース
東京都渋谷区神南1-17-7
TEL 03-3476-6848
JR/ 地下鉄渋谷駅より徒歩約10 分
http://www.ragtag.jp/shop/shibuya.html
※開催中はどなたでも入場無料でご覧いただけます。
■模倣品に脅かされず安心して買物できる環境を目指して
(株)ティンパンアレイでは、『本当に良いものを世の中に伝える』ことを
創業当時からの理念として、中古ブランド衣料の買取、販売を行ってきました。
その中で、模倣品はまさに私たちの理念に反し、許しがたい存在です。
模倣品は粗悪品そのもの、正規品の存在をも脅かします。
ネット販売の発展により販売経路が多様化した現在、
消費者への被害は今もなお深刻です。
模倣品が流通せず、消費者が安心して買物ができる世の中にするために、
本展示会を開催し警笛を鳴らします。
■ 楽しく模倣品への知識を深められる展示内容
会場には約150点の模倣品を展示し、全て実際に手にとって見ることができます。
さらに正規品と模倣品を比較できるコーナー、
真偽鑑定チャレンジコーナーなどがあり、
楽しみながら模倣品に関する知識を深めることができます。
様々なブランドの模倣品を一度に見る機会を通して、
摸倣品の流通量の多さや恐ろしさを実感することができます。
■ 意外と知られていないDCブランドの模倣品を中心に展示
本展示会の魅力は約150点の模倣品展示数とその種類の多さです。
4000を超えるブランドを取り扱うRAGTAGのノウハウを活かし、
展示している模倣品は全て正規品との違いが分かるように説明を添えています。
特に意外と知られていないDCブランドの模倣品を中心に現状をお伝えします。
過去2回開催したニセモノ展では、「まさかこんなブランドまで!」という
驚きの声をご来場のお客さまに多くいただきましたが、
前回の開催から約4年、残念ながら新たな模倣品が流通しています。
ブランド品を買われるすべての方に興味を持っていただける展示会です。
■会社概要
株式会社ティンパンアレイ / TIN PAN ALLEY CO.,LTD.
本社所在地:東京都中央区銀座 6-2-1 Daiwa銀座ビル3F
代表電話:03-5568-7110
設立:1985年9月18日
代表取締役:高橋 直樹
http://www.tinpanalley.co.jp/
http://www.ragtag.jp/
「rt(アールティー)」を運営する株式会社ティンパンアレイ(東京都中央区、代表者:高橋直樹) は、
2013年2月19日(火)~ 2月25日(月)の7日間、RAGTAG渋谷店2Fにて、
「偽ブランド品撲滅プロジェクト 憎むべきニセモノ展2013」を開催いたします。
本展示会では、国内外のブランド衣料やバッグなどの服飾雑貨の模倣品を、
実際に手にとって見ることができる形で約150点展示します。
どなたでも入場無料でご覧いただけます。
問題が深刻化する模倣品への理解を深めることで、
消費者の被害および模倣品の撲滅を目指しています。
●開催日程●
2013年2月19日(火)~ 2月25日(月)
●開場時間●
12:00 ~ 21:00
●場所●
RAGTAG渋谷店 2階ロフトスペース
東京都渋谷区神南1-17-7
TEL 03-3476-6848
JR/ 地下鉄渋谷駅より徒歩約10 分
http://www.ragtag.jp/shop/shibuya.html
※開催中はどなたでも入場無料でご覧いただけます。
■模倣品に脅かされず安心して買物できる環境を目指して
(株)ティンパンアレイでは、『本当に良いものを世の中に伝える』ことを
創業当時からの理念として、中古ブランド衣料の買取、販売を行ってきました。
その中で、模倣品はまさに私たちの理念に反し、許しがたい存在です。
模倣品は粗悪品そのもの、正規品の存在をも脅かします。
ネット販売の発展により販売経路が多様化した現在、
消費者への被害は今もなお深刻です。
模倣品が流通せず、消費者が安心して買物ができる世の中にするために、
本展示会を開催し警笛を鳴らします。
■ 楽しく模倣品への知識を深められる展示内容
会場には約150点の模倣品を展示し、全て実際に手にとって見ることができます。
さらに正規品と模倣品を比較できるコーナー、
真偽鑑定チャレンジコーナーなどがあり、
楽しみながら模倣品に関する知識を深めることができます。
様々なブランドの模倣品を一度に見る機会を通して、
摸倣品の流通量の多さや恐ろしさを実感することができます。
■ 意外と知られていないDCブランドの模倣品を中心に展示
本展示会の魅力は約150点の模倣品展示数とその種類の多さです。
4000を超えるブランドを取り扱うRAGTAGのノウハウを活かし、
展示している模倣品は全て正規品との違いが分かるように説明を添えています。
特に意外と知られていないDCブランドの模倣品を中心に現状をお伝えします。
過去2回開催したニセモノ展では、「まさかこんなブランドまで!」という
驚きの声をご来場のお客さまに多くいただきましたが、
前回の開催から約4年、残念ながら新たな模倣品が流通しています。
ブランド品を買われるすべての方に興味を持っていただける展示会です。
■会社概要
株式会社ティンパンアレイ / TIN PAN ALLEY CO.,LTD.
本社所在地:東京都中央区銀座 6-2-1 Daiwa銀座ビル3F
代表電話:03-5568-7110
設立:1985年9月18日
代表取締役:高橋 直樹
http://www.tinpanalley.co.jp/
http://www.ragtag.jp/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。webサイトや個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
■このリリースに関するお問い合わせ先株式会社ティンパンアレイ
管理グループ 広告宣伝 担当/大久保(a.ookubo@tinpanalley.co.jp)
〒104-0061 東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa 銀座ビル3F
TEL : 03-5568-7110 FAX : 03-5568-7150
URL : http://www.tinpanalley.co.jp
このプレスリリースを応援している人
こちらもおすすめ!関連プレスリリース
カテゴリ一覧
企業情報
企業名
代表者名
平野 大輔
業種
プレスリリース情報
ジャンル
カテゴリ
この企業の関連プレスリリース
- 【ISETAN MEN'S × RAGTAG】ユーズドセレクトショップRAGTAGが伊勢丹新宿店に期間限定で登場
- ! 2017年5月12日 18時
- ブランドの模倣品約50点を展示する「偽ブランド品撲滅プロジェクト 憎むべきニセモノ展 2015」 RAGTAG梅田店での開催が決定
- ! 2015年8月31日 10時
- ブランドの模倣品約50点を展示する「偽ブランド品撲滅プロジェクト 憎むべきニセモノ展 2015」 RAGTAG原宿店で開催
- ! 2015年5月29日 19時