
「コオロギ餃子」で昆虫食はネクストステージへ!近畿大学・現役大学生の生挑戦!
昨年、コオロギコーヒーのクラウドファンディングに挑戦し、昆虫食が大きく注目された1年。さらに食卓のど真ん中を彩ることができるおかずとして「コオロギ餃子」の開発に挑戦します。SDGsという言葉だけに惑わされることなく、真に将来の地球環境のために。ミートフリー。大豆ミートとコオロギで仕上げます!!
- !2021年9月28日 10時
- a食品関連
- a製品

ハタチの大学生の挑戦!!昆虫食をもっと身近に!!「コオロギコーヒー」で未来の食体験をお届けしたい!!
「昆虫食=ゲテモノ」という世の中のイメージを払拭したい。より親しみやすいコーヒーで多くの人に多くの人に魅惑の食体験をお届けしたい。身近な昆虫の食品をとしての魅力を知ってもらうため、一流の素材で最高のコーヒーを作ります!!
- !2020年7月1日 0時
- a食品関連
- a製品

「コオロギ餃子」で昆虫食はネクストステージへ!近畿大学・現役大学生の生挑戦!
昨年、コオロギコーヒーのクラウドファンディングに挑戦し、昆虫食が大きく注目された1年。さらに食卓のど真ん中を彩ることができるおかずとして「コオロギ餃子」の開発に挑戦します。SDGsという言葉だけに惑わされることなく、真に将来の地球環境のために。ミートフリー。大豆ミートとコオロギで仕上げます!!
- !2021年9月28日 10時
- a食品関連
- a製品

ハタチの大学生の挑戦!!昆虫食をもっと身近に!!「コオロギコーヒー」で未来の食体験をお届けしたい!!
「昆虫食=ゲテモノ」という世の中のイメージを払拭したい。より親しみやすいコーヒーで多くの人に多くの人に魅惑の食体験をお届けしたい。身近な昆虫の食品をとしての魅力を知ってもらうため、一流の素材で最高のコーヒーを作ります!!
- !2020年7月1日 0時
- a食品関連
- a製品
企業情報
企業名
昆tubeちゃんねる
所在地
生駒郡斑鳩町法隆寺西3-10-3
代表者名
清水和輝
URL
業種
事業内容
昆虫食の普及、啓発ならびに商品企画、開発
画像ギャラリー
Prev