
看板メニューの「九条ねぎ餃子」をさらにおいしく改良、7月7日に販売スタート。豚肉の赤身と脂身の調整や、野菜の絞り加減などを工夫
季節ごとに一番良い状態の野菜を使用します。挽きたての三河もち豚を餡に使用、全体のバランスを考えて調味料や薬味も再調整しました。
- !2019年7月8日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

京都の夏の風物詩「鱧(はも)」を使った新メニュー「鱧餃子」6月1日提供開始。九条ねぎと合わせて天ぷらなどの定番料理とは異なる味わい方を提案
九条ねぎ餃子専門店が新たな看板メニューとなりうる新メニューの開発に成功。高知産の土生姜、愛知産の紫蘇を入れ、清涼感あるメニューとしました。
- !2019年6月4日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

京野菜の九条ねぎの餡+超薄皮の新メニューの焼き餃子、令和初日の5月1日新発売。超薄皮だから出来た、噛んだ瞬間に餡がとろける新食感
餃子の餡は九条ねぎに三河のもち豚を使用。ねぎの風味に肉汁の旨みがマッチ、超薄皮がそれを引き立たせます。
- !2019年5月13日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

九条ねぎ餃子専門店が2月1日、「京丹後ごぼう餃子」の販売を開始。特製西京みそダレで楽しむ、ごぼうの香りと食感
京丹後ごぼうをたっぷりと使った新商品。人気メニューの九条ねぎ餃子とともに京都の食文化に寄与する考えです。
- !2019年2月5日 10時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

看板メニューの「九条ねぎ餃子」をさらにおいしく改良、7月7日に販売スタート。豚肉の赤身と脂身の調整や、野菜の絞り加減などを工夫
季節ごとに一番良い状態の野菜を使用します。挽きたての三河もち豚を餡に使用、全体のバランスを考えて調味料や薬味も再調整しました。
- !2019年7月8日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

京都の夏の風物詩「鱧(はも)」を使った新メニュー「鱧餃子」6月1日提供開始。九条ねぎと合わせて天ぷらなどの定番料理とは異なる味わい方を提案
九条ねぎ餃子専門店が新たな看板メニューとなりうる新メニューの開発に成功。高知産の土生姜、愛知産の紫蘇を入れ、清涼感あるメニューとしました。
- !2019年6月4日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

京野菜の九条ねぎの餡+超薄皮の新メニューの焼き餃子、令和初日の5月1日新発売。超薄皮だから出来た、噛んだ瞬間に餡がとろける新食感
餃子の餡は九条ねぎに三河のもち豚を使用。ねぎの風味に肉汁の旨みがマッチ、超薄皮がそれを引き立たせます。
- !2019年5月13日 11時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集

九条ねぎ餃子専門店が2月1日、「京丹後ごぼう餃子」の販売を開始。特製西京みそダレで楽しむ、ごぼうの香りと食感
京丹後ごぼうをたっぷりと使った新商品。人気メニューの九条ねぎ餃子とともに京都の食文化に寄与する考えです。
- !2019年2月5日 10時
- a外食・フードサービス
- a告知・募集
企業情報
企業名
餃子 松吉
所在地
京都市北区 紫野西藤ノ森町12番地36
代表者名
松谷紀彦
URL
https://www.hotpepper.jp/strJ001153937/
業種
事業内容
飲食店経営
画像ギャラリー
Prev