200セット限定 搾りたてオイルでリニューアルスタート! -「イタリアオリーブオイル通信講座 RACCOLTO 2018」-
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、オリーブオイルを基礎から学べる「イタリアオリーブオイル通信講座 RACCOLTO 2018」を開講致します。 今年5月に開講した、オリーブオイルを基礎から学べる「オリーブオイル通信講座」。その内容を改編し「イタリアオリーブオイル通信講座 R...
- !2018年11月12日 10時
- a食品関連
- a製品

Vino Hayashi『イタリアワイン通信講座』 ー好きな人と、好きな時間に、好きな場所で学べるワイン講座ー 第8期生募集スタート
株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、受講生累計2000名を突破した、イタリアワインを基礎から学べる『イタリアワイン通信講座』第8期生の募集をスタートし、10月中旬以降、順次発送を開始いたします。
- !2018年9月27日 10時
- a食品関連
- a製品

【新アイテム】最高評価のワインを造る新進気鋭ワイナリー『IL COLOMBAIO DI SANTACHIARA / イル・コロンバイオ・ディ・サンタキアーラ』
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、最も有名なイタリアワインガイドにて最高評価を3年連続獲得した、『IL COLOMBAIO DI SANTACHIARA / イル・コロンバイオ・ディ・サンタキアーラ』社のアイテムの取扱いを開始いたしました。一般向けには、9月の「定期購入コース」で...
- !2018年9月20日 10時
- a食品関連
- a製品

『Tenuta San Marcello(テヌータ・サン・マルチェッロ)』の、新しいアイテムが入荷
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、Tenuta San Marcello(テヌータ・サン・マルチェッロ)の新しいワインの取り扱いを開始いたしました。 一般向けには、7月の「イタリアワイン土着品種研究会」(定期通販)でのお届けと、ONLINE STOREにて販売いたします。
- !2018年7月24日 10時
- a食品関連
- a製品
バラ窓のような美しいラベルのワイナリー『CALITRO』の、新しいアイテムが入荷
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、CALITRO(カリートロ)の新しいワインの取り扱いを始めました。
- !2018年6月8日 17時
- a食品関連
- a製品

【6月2日はイタリアワインの日】イタリアワインをマニアックに深堀できる「イタリアワイン土着品種研究会」のご紹介
6月2日のイタリアワインの日(※1)にちなんで、Vino Hayashiのサブスクリプション・サービスの1つ、「イタリアワイン土着品種研究会」(定期通信講座)を、ご紹介致します。
- !2018年5月29日 16時
- a食品関連
- a製品

イタリア カンパーニア州で最も古いワイナリーの1つ「CANTINE DI MARZO(カンティーネ・ディ・マルツォ)」の白ワインが日本初上陸
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、日本初上陸となる「CANTINE DI MARZO(カンティーネ・ディ・マルツォ)」社の白ワインの取扱いを開始致しました。
- !2018年5月22日 16時
- a食品関連
- a製品

【日本限定ラベルで販売開始】伝説のグラッパ職人 ロマーノ・レヴィ(Romano Levi)氏の貴重なヴィンテージが日本限定ラベルで到着
Vino Hayashiは、ロマーノ・レヴィ グラッパ パリエリーナ 2008‐2015を、日本限定ラベルで販売開始致しました。
- !2018年5月18日 16時
- a食品関連
- a製品

Vino Hayashiの「イタリアワイン通信講座」-好きな人と、好きな時間に、自宅で学べるワイン講座- 受講生、累計2,000名を突破
2015年よりスタートした「イタリアワイン通信講座」が、第7期を迎え、受講生累計が2,000名(2018年5月現在)を突破致しました。
- !2018年5月10日 12時
- a食品関連
- a企業の動向

本場イタリアよりお届け イタリア政府公認オリーブオイル鑑定士監修 「オリーブオイル通信講座」開講
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、 オリーブオイルを基礎から学べる「オリーブオイル通信講座」を開講致します。 当サービス開講のきっかけは、代表の林が、トスカーナ在住のイタリア政府公認オリーブオイル鑑定士栗木雅史氏と出会ったこと。 栗木氏がセレクトするオリーブオイルの美味...
- !2018年4月23日 12時
- a食品関連
- aサービス
200セット限定 搾りたてオイルでリニューアルスタート! -「イタリアオリーブオイル通信講座 RACCOLTO 2018」-
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、オリーブオイルを基礎から学べる「イタリアオリーブオイル通信講座 RACCOLTO 2018」を開講致します。 今年5月に開講した、オリーブオイルを基礎から学べる「オリーブオイル通信講座」。その内容を改編し「イタリアオリーブオイル通信講座 R...
- !2018年11月12日 10時
- a食品関連
- a製品

Vino Hayashi『イタリアワイン通信講座』 ー好きな人と、好きな時間に、好きな場所で学べるワイン講座ー 第8期生募集スタート
株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、受講生累計2000名を突破した、イタリアワインを基礎から学べる『イタリアワイン通信講座』第8期生の募集をスタートし、10月中旬以降、順次発送を開始いたします。
- !2018年9月27日 10時
- a食品関連
- a製品

【新アイテム】最高評価のワインを造る新進気鋭ワイナリー『IL COLOMBAIO DI SANTACHIARA / イル・コロンバイオ・ディ・サンタキアーラ』
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、最も有名なイタリアワインガイドにて最高評価を3年連続獲得した、『IL COLOMBAIO DI SANTACHIARA / イル・コロンバイオ・ディ・サンタキアーラ』社のアイテムの取扱いを開始いたしました。一般向けには、9月の「定期購入コース」で...
- !2018年9月20日 10時
- a食品関連
- a製品

『Tenuta San Marcello(テヌータ・サン・マルチェッロ)』の、新しいアイテムが入荷
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、Tenuta San Marcello(テヌータ・サン・マルチェッロ)の新しいワインの取り扱いを開始いたしました。 一般向けには、7月の「イタリアワイン土着品種研究会」(定期通販)でのお届けと、ONLINE STOREにて販売いたします。
- !2018年7月24日 10時
- a食品関連
- a製品
バラ窓のような美しいラベルのワイナリー『CALITRO』の、新しいアイテムが入荷
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、CALITRO(カリートロ)の新しいワインの取り扱いを始めました。
- !2018年6月8日 17時
- a食品関連
- a製品

【6月2日はイタリアワインの日】イタリアワインをマニアックに深堀できる「イタリアワイン土着品種研究会」のご紹介
6月2日のイタリアワインの日(※1)にちなんで、Vino Hayashiのサブスクリプション・サービスの1つ、「イタリアワイン土着品種研究会」(定期通信講座)を、ご紹介致します。
- !2018年5月29日 16時
- a食品関連
- a製品

イタリア カンパーニア州で最も古いワイナリーの1つ「CANTINE DI MARZO(カンティーネ・ディ・マルツォ)」の白ワインが日本初上陸
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、日本初上陸となる「CANTINE DI MARZO(カンティーネ・ディ・マルツォ)」社の白ワインの取扱いを開始致しました。
- !2018年5月22日 16時
- a食品関連
- a製品

【日本限定ラベルで販売開始】伝説のグラッパ職人 ロマーノ・レヴィ(Romano Levi)氏の貴重なヴィンテージが日本限定ラベルで到着
Vino Hayashiは、ロマーノ・レヴィ グラッパ パリエリーナ 2008‐2015を、日本限定ラベルで販売開始致しました。
- !2018年5月18日 16時
- a食品関連
- a製品

Vino Hayashiの「イタリアワイン通信講座」-好きな人と、好きな時間に、自宅で学べるワイン講座- 受講生、累計2,000名を突破
2015年よりスタートした「イタリアワイン通信講座」が、第7期を迎え、受講生累計が2,000名(2018年5月現在)を突破致しました。
- !2018年5月10日 12時
- a食品関連
- a企業の動向

本場イタリアよりお届け イタリア政府公認オリーブオイル鑑定士監修 「オリーブオイル通信講座」開講
この度、株式会社Vino Hayashi(ヴィーノ・ハヤシ、所在地:東京都中央区、代表取締役:林 功二)は、 オリーブオイルを基礎から学べる「オリーブオイル通信講座」を開講致します。 当サービス開講のきっかけは、代表の林が、トスカーナ在住のイタリア政府公認オリーブオイル鑑定士栗木雅史氏と出会ったこと。 栗木氏がセレクトするオリーブオイルの美味...
- !2018年4月23日 12時
- a食品関連
- aサービス
企業情報

企業名
株式会社 Vino Hayashi
所在地
中央区日本橋蛎殻町1-6-9 福田ビル3F
代表者名
林 功二
URL
業種
事業内容
ワイン輸入販売
画像ギャラリー
Prev