
アイビーシー、社員の福利厚生申請手続きに Famiee の同性パートナー向け「パートナーシップ証明書」導入を決定
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤裕之、以下IBC)は、2021 年 2 月 15 日より社員の福利厚生申請手続きに、一般社団法人 Famiee(所在地:東京都千代田区、代表理事:内山幸樹、以下「Famiee」)が、同性パートナーを対象に発行する「パートナーシップ証明書(※1)」の導入を決定いたしました。「パートナーシップ証...
- !2021年2月25日 16時
- aコンピュータ・通信機器
- a企業の動向

アイビーシー、機械学習・AI セキュリティのバルク社と業務提携 〜 性能監視と AI による脆弱性診断でシステムの可用性と安全性を担保 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)と株式会社バルク(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:石原 紀彦、以下バルク)は、IBC が開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」および次世代 MSP サービス「SAMS」と、バルクが提供する機械学習・AI による脆弱性診断サ...
- !2020年10月13日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、PCI DSS 要件 10 に準拠した「レポート出力テンプレート」を提供開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:加藤 裕之、以下 IBC)は、統合ログ管理部門で国内シェア No.1(※)の Logstorage を提供するインフォサイエンス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:宮 紀雄、以下インフォサイエンス)と連携し、PCI DSS 準拠が必要なシステムやサービスのアクセスログ対策に利用できる独自の「...
- !2020年9月8日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシーとAPRESIA Systems、製品連携によるバーストトラフィック監視製品を提供開始 〜発見の難しい瞬間ピークをとらえることで通信の安定化を実現〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)と APRESIA Systems 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:末永 正彦、以下 APRESIA Systems)は、IBC が開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」と APRESIA Systems が開発した...
- !2020年9月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、ゼロトラストを実現するクラウドセキュリティソリューションを販売開始 〜インターネットとモバイルアクセスの統合的なセキュリティ管理と可用性を実現~
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、米国 Zscaler Inc.(ゼットスケーラー、所在地:米国カリフォルニア州、創業者 兼 CEO:Jay Chaudhry、以下 Zscaler)が提供するクラウドセキュリティソリューション「Zscaler(ゼットスケーラー)」を 8 月 4 日より販売開始しまし...
- !2020年8月4日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、リモートワーク急増に伴う ICT インフラ管理強化を支援 〜 システム情報管理ソリューションの無料提供キャンペーンを開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」およびマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を 2020...
- !2020年5月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aキャンペーン

アイビーシーとIoTBASEが、Oracle Blockchain Platform Cloudを活用したIoTセキュリティサービス提供に向けて業務提携を開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:加藤 裕之、以下 IBC)が提供するブロックチェーンを利用した新 PKI 技術 (※) である「kusabi™」と、IoTBASE 株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:澤和 寛昌、以下 IoTBASE)が提供する IoT プラットフォーム「IoTBASE Cloud」は API 連携し、専門技...
- !2020年4月14日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、クラウド型情報管理サービスの無料提供キャンペーンを開始 〜 リモートワーク急増に伴う仮想デスクトップ環境の性能低下を防止 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」を 2020 年 6 月末まで無料で提供するキャンペーンを 4 月 1 日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2020年4月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aキャンペーン

アイビーシー、複数のシステム情報管理ソフトウェアを一括管理できるマルチテナント対応製品を販売開始 〜 大規模システム管理やサービス事業者の運用コストを削減 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」を複数導入されている場合に一括管理することができるマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を、2月19日より提供開始しましたのでお知らせいた...
- !2020年2月26日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、パロアルトネットワークス社の次世代ファイアウォールPAシリーズに関するアセスメントサービスおよびログ解析サービスを開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)の次世代ファイアウォールPAシリーズに関するアセスメントサービスおよびログ解析サービスを2019年11月29日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年11月29日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、ナビプラスからの事業譲り受けによりセキュリティポートフォリオを強化 〜 脆弱性診断サービスおよびSSL証明書クーポン販売を開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、ナビプラス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員CEO:篠 寛、以下ナビプラス)よりセキュリティ事業を譲り受けることにより、脆弱性診断サービスおよびSSL証明書クーポン販売を2019年8月1日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年8月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、Yellowfin、シースリーが自動レポート作成ツールの販売に関する協業を開始 〜 Yellowfinのエンジンを採用したオプションを販売開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)、Yellowfin Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:グレン・ラビー、以下Yellowfin)、シースリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大沼 義孝、以下シースリー)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」...
- !2019年6月10日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシーとAPRESIA Systems、製品連携によりバーストトラフィックを詳細に把握可能 〜 テレメトリーで収集したデータを容易にグラフ化 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)とAPRESIA Systems株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 司郎、以下APRESIA Systems)は、IBCが開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」とAPRESIA Systemsが開発した高度パケット監...
- !2019年6月5日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、IoTセキュリティ基盤サービスの実証実験支援サービスを開始 〜 環境構築や設定の手間を掛けずに、実験を開始可能 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、IoTセキュリティ基盤サービス“kusabi™️”の実証実験を支援する「kusabi™️ PoC支援サービス」(以下PoC支援サービス)を2019年5月14日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年5月14日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、IoTセキュリティ基盤サービスのホワイトペーパーを発表 ~ サービスの概要からユースケースの紹介まで分かりやすく解説 ~
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、IoTセキュリティ基盤サービス“kusabi™️”を詳細に解説したホワイトペーパーを2019年4月16日に発表しましたのでお知らせいたします。
- !2019年4月16日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a研究・調査報告

アイビーシー、社員の福利厚生申請手続きに Famiee の同性パートナー向け「パートナーシップ証明書」導入を決定
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤裕之、以下IBC)は、2021 年 2 月 15 日より社員の福利厚生申請手続きに、一般社団法人 Famiee(所在地:東京都千代田区、代表理事:内山幸樹、以下「Famiee」)が、同性パートナーを対象に発行する「パートナーシップ証明書(※1)」の導入を決定いたしました。「パートナーシップ証...
- !2021年2月25日 16時
- aコンピュータ・通信機器
- a企業の動向

アイビーシー、機械学習・AI セキュリティのバルク社と業務提携 〜 性能監視と AI による脆弱性診断でシステムの可用性と安全性を担保 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)と株式会社バルク(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:石原 紀彦、以下バルク)は、IBC が開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」および次世代 MSP サービス「SAMS」と、バルクが提供する機械学習・AI による脆弱性診断サ...
- !2020年10月13日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、PCI DSS 要件 10 に準拠した「レポート出力テンプレート」を提供開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:加藤 裕之、以下 IBC)は、統合ログ管理部門で国内シェア No.1(※)の Logstorage を提供するインフォサイエンス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:宮 紀雄、以下インフォサイエンス)と連携し、PCI DSS 準拠が必要なシステムやサービスのアクセスログ対策に利用できる独自の「...
- !2020年9月8日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシーとAPRESIA Systems、製品連携によるバーストトラフィック監視製品を提供開始 〜発見の難しい瞬間ピークをとらえることで通信の安定化を実現〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)と APRESIA Systems 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:末永 正彦、以下 APRESIA Systems)は、IBC が開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」と APRESIA Systems が開発した...
- !2020年9月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、ゼロトラストを実現するクラウドセキュリティソリューションを販売開始 〜インターネットとモバイルアクセスの統合的なセキュリティ管理と可用性を実現~
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、米国 Zscaler Inc.(ゼットスケーラー、所在地:米国カリフォルニア州、創業者 兼 CEO:Jay Chaudhry、以下 Zscaler)が提供するクラウドセキュリティソリューション「Zscaler(ゼットスケーラー)」を 8 月 4 日より販売開始しまし...
- !2020年8月4日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、リモートワーク急増に伴う ICT インフラ管理強化を支援 〜 システム情報管理ソリューションの無料提供キャンペーンを開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」およびマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を 2020...
- !2020年5月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aキャンペーン

アイビーシーとIoTBASEが、Oracle Blockchain Platform Cloudを活用したIoTセキュリティサービス提供に向けて業務提携を開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:加藤 裕之、以下 IBC)が提供するブロックチェーンを利用した新 PKI 技術 (※) である「kusabi™」と、IoTBASE 株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:澤和 寛昌、以下 IoTBASE)が提供する IoT プラットフォーム「IoTBASE Cloud」は API 連携し、専門技...
- !2020年4月14日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、クラウド型情報管理サービスの無料提供キャンペーンを開始 〜 リモートワーク急増に伴う仮想デスクトップ環境の性能低下を防止 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下 IBC)は、クラウド型情報管理サービス「System Answer G3 on SAMS」を 2020 年 6 月末まで無料で提供するキャンペーンを 4 月 1 日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2020年4月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aキャンペーン

アイビーシー、複数のシステム情報管理ソフトウェアを一括管理できるマルチテナント対応製品を販売開始 〜 大規模システム管理やサービス事業者の運用コストを削減 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」を複数導入されている場合に一括管理することができるマルチテナント対応製品「System Answer G3 – XC(Xconnect:クロスコネクト)」を、2月19日より提供開始しましたのでお知らせいた...
- !2020年2月26日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a製品

アイビーシー、パロアルトネットワークス社の次世代ファイアウォールPAシリーズに関するアセスメントサービスおよびログ解析サービスを開始
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)の次世代ファイアウォールPAシリーズに関するアセスメントサービスおよびログ解析サービスを2019年11月29日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年11月29日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、ナビプラスからの事業譲り受けによりセキュリティポートフォリオを強化 〜 脆弱性診断サービスおよびSSL証明書クーポン販売を開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、ナビプラス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員CEO:篠 寛、以下ナビプラス)よりセキュリティ事業を譲り受けることにより、脆弱性診断サービスおよびSSL証明書クーポン販売を2019年8月1日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年8月1日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、Yellowfin、シースリーが自動レポート作成ツールの販売に関する協業を開始 〜 Yellowfinのエンジンを採用したオプションを販売開始 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)、Yellowfin Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:グレン・ラビー、以下Yellowfin)、シースリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大沼 義孝、以下シースリー)は、システム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」...
- !2019年6月10日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシーとAPRESIA Systems、製品連携によりバーストトラフィックを詳細に把握可能 〜 テレメトリーで収集したデータを容易にグラフ化 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)とAPRESIA Systems株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 司郎、以下APRESIA Systems)は、IBCが開発・販売するシステム情報管理ソフトウェア「System Answer G3」とAPRESIA Systemsが開発した高度パケット監...
- !2019年6月5日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a提携

アイビーシー、IoTセキュリティ基盤サービスの実証実験支援サービスを開始 〜 環境構築や設定の手間を掛けずに、実験を開始可能 〜
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、IoTセキュリティ基盤サービス“kusabi™️”の実証実験を支援する「kusabi™️ PoC支援サービス」(以下PoC支援サービス)を2019年5月14日より開始しましたのでお知らせいたします。
- !2019年5月14日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- aサービス

アイビーシー、IoTセキュリティ基盤サービスのホワイトペーパーを発表 ~ サービスの概要からユースケースの紹介まで分かりやすく解説 ~
アイビーシー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加藤 裕之、以下IBC)は、IoTセキュリティ基盤サービス“kusabi™️”を詳細に解説したホワイトペーパーを2019年4月16日に発表しましたのでお知らせいたします。
- !2019年4月16日 17時
- aコンピュータ・通信機器
- a研究・調査報告
企業情報

企業名
アイビーシー株式会社
所在地
中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル8F
代表者名
加藤 裕之
URL
業種
事業内容
ネットワークシステム性能監視ツールの開発/販売/サポート
ネットワークシステムの性能評価サービス
ネットワークシステムの設計・構築、コンサルティング
IoTセキュリティ基盤サービスの開発/提供
各種機器、ソフト販売
画像ギャラリー
Prev