
「中学英語も不安な」人を対象に、イラストとソフトな解説で、海外での失敗談などのエッセーと共に綴った、英語学習の参考書の第二版刊行
著者は、海外駐在や外資系企業勤務などを経て、教育業界に転身。豊富な海外経験を活かし、学校では教えない実践的な英語を分かりやすく指導することに定評があります。本書は、地方紙にて5年間掲載した英語で知っていると「便利な一言」、分かりやすい「文法」、語彙力を伸ばす「語源」と、著者自身の人生と若者への愛と情熱を語ったエッセーで構成されています。
- !2019年8月1日 10時
- a教育
- a製品

6月16日に放送される千葉テレビ「ビジネスビジョン」に、首都圏3か所の通信制高校の学習センターを運営するワイズアカデミーの代表が出演! 教育の理念や独自性を紹介
千葉テレビ放送で毎週土曜日の午前10時30分から放送されている「ビジネスフラッシュ」(6月2日から「ビジネスビジョン」に番組名変更)に、鹿島学園高等学校と連携し、学習センター(通信制高校のサポート校)3教室を運営するワイズアカデミーの代表取締役・大森善郎と大森つぶら、加藤くるみが出演。千葉県・成田駅前をはじめ東京・品川駅前、東京・目黒駅前の計3教室を展...
- !2018年5月22日 10時
- a教育
- a告知・募集

目黒駅徒歩1分の教室が4月にオープン!通信制高校の新しい学習センターの見学・説明会を6月30日(土)に開催。年間総費用30万円台の安さと個別指導が特徴
通常の通信制のおよそ3分の1程度の経費で高校卒業資格が取れる学習センターで、卒業証書も学歴も全日制普通高校と同様。完全自由登校システムで、現在の高校のあり方に疑問を感じる生徒や将来の進学に備えたい生徒をサポートします。
- !2018年5月14日 10時
- a教育
- a告知・募集

成田駅から徒歩0分!「鹿島学園高等学校(通信制)成田キャンパス」が、スカイタウン成田にキャンパスを移転。5/22(日)に新キャンパスの教室見学会を開催します。
一人ひとりの生徒に向き合う通信制高校の学習センター「鹿島学園高等学校(通信制)成田キャンパス」が、JR・京成線の 2路線を利用できる、千葉県成田市のランドマーク「スカイタウン成田」にキャンパスを移転。年間30万円台の学費で全日制と同じ卒業証書がもらえるなど、本校の特徴を詳しく知っていただくために 5月22日(日)教室見学会を開催いたします。
- !2016年5月16日 10時
- a教育
- a告知・募集

一番あたたかい居場所。そんな教室の雰囲気を生徒とスタッフが一緒になって紹介する。鹿島学園高等学校・品川キャンパスが、これまでにない学校紹介ムービーを公開。
生徒が学校を選ぶきっかけになるのは「キャンパスライフをどんな人と一緒に過ごすのか?」というポイント。目の前の一人ひとりの生徒を大切にする、鹿島学園高等学校・品川キャンパスでは、入学前の疑問や不安に答えるために映像を制作いたしました。
- !2015年8月24日 10時
- a教育
- a告知・募集

品川駅から徒歩3分の『鹿島学園高等学校 品川キャンパス』が入学説明会を開催。通信制高校の仕組みを分かりやすく説明します
学費はすべてを含んで年間30万円台。通常のスクーリングのほかにイベントも多く、生徒達が個々のスタイルで自由に学べる品川キャンパスでは、来年度の入学に向けて1月12日より説明会を実施します。
- !2014年11月21日 12時
- a教育
- a告知・募集

通信制高校の学校法人鹿島学園高校品川キャンパス、10月28日に開催される秋の遠足はディズニーランドに決定
自由登校システムの鹿島学園高校品川キャンパスでは、生徒達が交流できるイベントを定期的に開催。友人やスタッフと交流の場が持てることで、授業への出席率が30%上がりました。
- !2014年10月2日 10時
- a教育
- a企業の動向

「中学英語も不安な」人を対象に、イラストとソフトな解説で、海外での失敗談などのエッセーと共に綴った、英語学習の参考書の第二版刊行
著者は、海外駐在や外資系企業勤務などを経て、教育業界に転身。豊富な海外経験を活かし、学校では教えない実践的な英語を分かりやすく指導することに定評があります。本書は、地方紙にて5年間掲載した英語で知っていると「便利な一言」、分かりやすい「文法」、語彙力を伸ばす「語源」と、著者自身の人生と若者への愛と情熱を語ったエッセーで構成されています。
- !2019年8月1日 10時
- a教育
- a製品

6月16日に放送される千葉テレビ「ビジネスビジョン」に、首都圏3か所の通信制高校の学習センターを運営するワイズアカデミーの代表が出演! 教育の理念や独自性を紹介
千葉テレビ放送で毎週土曜日の午前10時30分から放送されている「ビジネスフラッシュ」(6月2日から「ビジネスビジョン」に番組名変更)に、鹿島学園高等学校と連携し、学習センター(通信制高校のサポート校)3教室を運営するワイズアカデミーの代表取締役・大森善郎と大森つぶら、加藤くるみが出演。千葉県・成田駅前をはじめ東京・品川駅前、東京・目黒駅前の計3教室を展...
- !2018年5月22日 10時
- a教育
- a告知・募集

目黒駅徒歩1分の教室が4月にオープン!通信制高校の新しい学習センターの見学・説明会を6月30日(土)に開催。年間総費用30万円台の安さと個別指導が特徴
通常の通信制のおよそ3分の1程度の経費で高校卒業資格が取れる学習センターで、卒業証書も学歴も全日制普通高校と同様。完全自由登校システムで、現在の高校のあり方に疑問を感じる生徒や将来の進学に備えたい生徒をサポートします。
- !2018年5月14日 10時
- a教育
- a告知・募集

成田駅から徒歩0分!「鹿島学園高等学校(通信制)成田キャンパス」が、スカイタウン成田にキャンパスを移転。5/22(日)に新キャンパスの教室見学会を開催します。
一人ひとりの生徒に向き合う通信制高校の学習センター「鹿島学園高等学校(通信制)成田キャンパス」が、JR・京成線の 2路線を利用できる、千葉県成田市のランドマーク「スカイタウン成田」にキャンパスを移転。年間30万円台の学費で全日制と同じ卒業証書がもらえるなど、本校の特徴を詳しく知っていただくために 5月22日(日)教室見学会を開催いたします。
- !2016年5月16日 10時
- a教育
- a告知・募集

一番あたたかい居場所。そんな教室の雰囲気を生徒とスタッフが一緒になって紹介する。鹿島学園高等学校・品川キャンパスが、これまでにない学校紹介ムービーを公開。
生徒が学校を選ぶきっかけになるのは「キャンパスライフをどんな人と一緒に過ごすのか?」というポイント。目の前の一人ひとりの生徒を大切にする、鹿島学園高等学校・品川キャンパスでは、入学前の疑問や不安に答えるために映像を制作いたしました。
- !2015年8月24日 10時
- a教育
- a告知・募集

品川駅から徒歩3分の『鹿島学園高等学校 品川キャンパス』が入学説明会を開催。通信制高校の仕組みを分かりやすく説明します
学費はすべてを含んで年間30万円台。通常のスクーリングのほかにイベントも多く、生徒達が個々のスタイルで自由に学べる品川キャンパスでは、来年度の入学に向けて1月12日より説明会を実施します。
- !2014年11月21日 12時
- a教育
- a告知・募集

通信制高校の学校法人鹿島学園高校品川キャンパス、10月28日に開催される秋の遠足はディズニーランドに決定
自由登校システムの鹿島学園高校品川キャンパスでは、生徒達が交流できるイベントを定期的に開催。友人やスタッフと交流の場が持てることで、授業への出席率が30%上がりました。
- !2014年10月2日 10時
- a教育
- a企業の動向
企業情報

企業名
株式会社ワイズアカデミー
所在地
港区高輪3-25-27-504 アベニュー高輪ビル504号室
代表者名
大森善郎
URL
http://www.kashima-shinagawa.net/
業種
事業内容
鹿島学園高等学校・通信制課程の東京都・品川駅前における学習センターとして、高校生の学習・生活指導
画像ギャラリー
Prev