馬と共に暮らす「曲り屋」再生! 被災地で子どもケアとエコツーリズム目指しクラウドファンディング挑戦

岩手に特化したクラウドファンディング「いしわり」で、2015年9月20日(日)、新たなプロジェクトがスタートしました。「馬と共に暮らす古民家再生 〜地域と子どもの元気を引き出す〜」プロジェクト。実行者の一般社団法人三陸駒舎は、2015年4月、釜石市にて設立。地域に根づきながら馬とともに暮らしていた築90年の古民家「曲り家」を再生させ、被災地の子ども達のためのホースセラピーや馬といっしょに暮らす宿泊体験などのエコツーリズム事業を展開していきます。今回は、主に馬の導入のための費用(馬の運搬費用やホースセラピーのための馬場整備費用等)100万円を、岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」で募ります。

若手のネットワークづくりのためのセミナーや、実践型インターンシップのコーディネートを手掛ける特定非営利活動法人wiz(所在地:岩手県大船渡市、代表理事:中野圭)が運営する岩手に特化したクラウドファンディング「いしわり」で、2015年9月20日(日)、新たなプロジェクトがスタートしました。

 

「馬と共に暮らす古民家再生 〜地域と子どもの元気を引き出す〜」

実行者の一般社団法人三陸駒舎は、2015年4月、釜石市にて設立。地域に根づきながら馬とともに暮らしていた築90年の古民家「曲り家」を再生させ、被災地の子ども達のためのホースセラピーや馬といっしょに暮らす宿泊体験などのエコツーリズム事業を展開していきます。

 

今回は、主に馬の導入のための費用(馬の運搬費用やホースセラピーのための馬場整備費用等)100万円を、岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」で募ります。

 

【概要】

▼プロジェクト名

馬と共に暮らす古民家再生

〜地域と子どもの元気を引き出す〜

▼協力募集期間

2015年9月20日(日)から

2015年11月6日(金)22:00まで

▼募集金額

1,000,000円

▼サイトURL

クラウドファンディングいしわり

http://ishiwari.iwate.jp/

馬と共に暮らす古民家再生〜地域と子どもの元気を引き出す〜プロジェクトページ

http://ishiwari.iwate.jp/pj/IswF5375203

▼協力できる金額

3,000円~100,000円

▼リターン(お礼のお返し)

金額に応じて、以下のようなリターンをご用意しています。

・お礼のお手紙

・オリジナルポストカード(3枚組)

・体験プログラムクーポン1000円相当

・馬との出会い体験(エサやり、ブラッシング、引き馬乗馬など、馬とコミュニケーションを図るプログラム)チケット

・体験プログラム年間割引券

・中村地区の天日干しの新米

・古民家1泊チケット

・橋野町満喫ツアー(半日)

・ホーストレッキング体験チケット

 

 

【特定非営利活動法人wizについて】

所在地:〒 022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来字明神道24-2

代表者:代表理事 中野圭

設立:2014年4月1日

Tel:080-9017-7214

URL:http://npowiz.org/

事業内容:若手のつながりとアクションの循環で岩手を盛り上げる事業を展開。県内外でイベント・セミナーを実施。実践型インターンシップのコーディネートやクラウドファンディング「いしわり」の運営を行う。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 特定非営利活動法人wiz
代表者名 中野 圭
業種 その他サービス

コラム

    特定非営利活動法人wizの
    関連プレスリリース

    特定非営利活動法人wizの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域