【ジョブウェブ】知識ゼロからWebサービス開発に必要なスキルを学ぶ。1名からでも受講可能な内定者向けOnlineプログラミング研修 『ゼロプロ』 をリリース。

人材採用コンサルティング会社ジョブウェブ、法人向け研修・採用支援事業の株式会社HEART QUAKEは、知識ゼロからWebサービス開発に必要なスキルを学べる内定者向けOnlineプログラミング研修『ゼロプロ』をリリース。楽天株式会社の内定者研修として導入いただきましたので導入事例と共に報告致します。


知識ゼロからWebサービス開発に必要なスキルを学ぶことが出来る
1名からでも受講可能な内定者向けOnlineプログラミング研修 『ゼロプロ』 をリリース


人材採用コンサルティング会社、株式会社ジョブウェブ(本社:東京都港区 代表取締役社長:新治 嘉章 以下、当社)、法人向け研修・採用支援事業の株式会社HEART QUAKE (本社:神奈川県川崎市 代表取締役:千葉順 以下、HEART QUAKE社)は、
知識ゼロからWebサービス開発に必要なスキルを学ぶことが出来る内定者向けOnlineプログラミング研修『ゼロプロ』をリリースいたしました。楽天株式会社の内定者研修として導入いただきましたので、導入事例と共に報告いたします。


■定員は1名から。拘束時間・場所に限らず約1ヶ月で研修の実施が可能

研修の特徴は、オンラインによるメリットを最大限に活かし、デメリットをゲーミフィケーションの要素でカバーした研修プログラムです。知識がゼロの方でもじゃんけんアプリ、ジェネレーター(診断アプリなど)やFacebookと連携したWebサービスが作れるようになります。

動画による講義とパワーポイントによる資料でインプット。そこから与えられた課題のプログラムを開発しながらアウトプットし、講師からの添削とフィードバックをうけることができます。一同に介することが難しい内定者に焦点を当てていますが、営業職やプランナーの方などの受講も可能です。


■楽天株式会社、人事担当者へのインタビュー

2015年内定者(総合職)に対してゼロプロを使ったオンライン研修を実施頂きました

Q. これまで内定者にはプログラミング研修を実施されていましたか。
A. IT基礎知識関連の研修はやっていましたが、プログラミング自体はやっていませんでした。

Q. なぜゼロプロを内定者研修として実施してみようと思いましたか。
A. 言わずもがなIT化が進んでいる昨今、Webサービスを運営している会社として。
  そしてそこで働くプロとして、最低限の裏側の仕組みや成り立ちは理解しておくべきだと思ったからです。
  この経験を通じて、現場エンジニアと仕事が少しでもスムーズに進めば良いと思っていました。

Q. 実施した感想をお聞かせ下さい。(プログラムの良かった点など)
A. 実際に手を動かすことができたこと、少なからずエンジニアと同じ境遇や気持ちを体感できた点。メールシステムやFacebookなど、何気なく普段使っているサービスの裏側を少し知れたことが良かったです。また、内定者からは徐々に作れるようになる感覚に感動しました、という感想や、あらかじめ決められていた期限内での到達点を超えて学習を進める内定者がいました。
(全10つあるStageの内、Stage6までが到達点にも関わらず68%の内定者が目標到達点を超えても学習を続けていた)

Q. ゼロプロ研修の良かったところをお聞かせ下さい。
A. 問題の難易度が適切なところです。簡単すぎず、難しすぎずで、自分で色々と調べながら学習することができました。また、初心者がつまずきやすいところへの配慮がなされていました。講師に質問できること、ヒント機能、エラーバスター(※エラー箇所を検知する機能)、過去の受講生がした質問が閲覧できる機能などが充実していました。


■内定者向けOnlineプログラミング研修 「ゼロプロ」 概要

目的: プログラミング初心者の内定者にWEBサービスの構造を理解してもらうこと
実施方法: オンラインによる動画講義、課題、添削&フィードバック
     ※Facebookグループを利用します
学習言語: HTML,PHP(Facebook API含む),MySQL
対象者: IT企業の内定者(プログラミング初心者の方)
最低執行人数: 1名から 金額:1名あたり3万円

※詳しい資料はこちらからご請求ください 
(ご興味のあるサービスに 「プログラミング研修」を選択してください)
 >> http://company.jobweb.jp/i/infoRequestLite

-----------------------------------------------------------------------------------------
株式会社ジョブウェブ 概要

代表取締役社長:新治嘉章
設立日:1999年10月     
事業内容:新卒採用コンサルティング
所在地:東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル2F  
運営ウェブサイト:
学生向け就職情報サイト   http://www.jobweb.jp/
海外インターン、海外就職情報サイト http://ajitora.jobweb.jp/
企業向けサイト  http://company.jobweb.jp/

企業情報

企業名 株式会社ジョブウェブ
代表者名 新治 嘉章
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社ジョブウェブの
    関連プレスリリース

    株式会社ジョブウェブの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域