ドラゴン工学博士作家の科学的考証された著者累計20万部突破、読み切り最新作『ビースト・ゲート』獣たちの開拓者
ドラゴン博士で本当に工学博士号を授与されている異端作家、米村貴裕の科学的考証された読み切り最新作です。著者累計20万部突破し、読み切り単行本ながら「ビースト」の名のつく18作品目。ドラゴン作家米村貴裕としては61冊目となります。株式会社みらいパブリッシング(所在地:東京都杉並区高円寺、代表取締役:松崎義行)が「ビースト・ゲート『獣たちの開拓者』」(本体1,200円+税)として2018年1月11日(初版)に刊行いたしました。やや大人をターゲットとしましたSFファンタジー小説です(しかし挿絵10枚有り)。 ●“たくましく強く、汚れなく清らかに”という思いから「聖竜」と名付けられた青年が、幼なじみの雌竜と共に、前人未到の地を冒険するSFファンタジー。「七色空間仮説」で新たなる地を開拓し、「ビースト」と友達になる聖竜。しかし聖竜は、凶悪なガス雲が渦巻く宇宙を、地球が彷徨っていることを知らない--。
図書出版全般を手掛ける株式会社みらいパブリッシング(所在地:東京都杉並区高円寺、代表取締役:松崎義行)は「ビースト・ゲート『獣たちの開拓者』」(本体1,200円+税)を2018年1月11日に刊行いたしました。
現在、全国書店、ネット書店にて好評発売中です。
「詳細URL」
http://miraipub.jp/category/news/
◆背景
人外(けもの・ドラゴン等)との関係を描いた作品が市場(商業・コミケを含め)をにぎわしています(例:「けものフレンズ」、「ポケットモンスター」「モンスターハンター」等)。
そして見目姿や素性は関係なく、肝心なのはやさしい「心」。相手がどんな「けもの」「ビースト」であっても関係ありません。戦争やテロ、差別、殺伐とした世の中に、人が持つ思いやりを呼び覚ますべく物語をつづりました。
◆あらすじ
“たくましく強く、汚れなく清らかに”という思いから「聖竜」と名付けられた青年が、幼なじみの雌竜と共に、前人未到の地を冒険するSFファンタジー。「七色空間仮説」で新たなる地を開拓し、「ビースト」と友達になる聖竜。しかし聖竜は、凶悪なガス雲が渦巻く宇宙を、地球が彷徨っていることを知らない--。
◆書籍の概要
・対象:高学年からやや大人向け(ただしルビと挿絵が多く高校生以上ならば対象です)
・発売場所:全国書店、ネット書店
・価格:本体1,200円+税
・発売日:現在発売中
◆著者略歴
米村貴裕(よねむら・たかひろ)
1974年 横浜生まれ
2003年 近畿大学大学院にて博士(工学)号取得 大学院修了
2006年 『パソコンでつくるペーパークラフト2』(紙龍)が文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に認定
現在 有限会社イナズマ取締役 大学非常勤講師
ペーパークラフトやIT産業、ビジネス・実用書からSF文芸書籍までの活動を行う。
著書に、
『カンタン。タノシイ。カッコイイ。小学生からのプログラミング Small Basicで遊ぼう!!』(みらいパブリッシング)
『やさしいC++』『やさしいJava』『パソコンでつくるペーパークラフト3』(工学社)
『これができたらノーベル賞』(本の泉社)
『ビースト・コード』など、本作品は61冊目の単著となる。
◆3つの特長
1:確固たる科学的な知識を、楽しみながら得られます。
ただの「ファンタジー」ではなく、著者が工学博士号を持っており、科学的な監修を自力で行っている点。
2:さまざまな「生き物」と出会い、何者をもべっ視する心が減ります。
偏見のない心の交流を示した新しい書籍が必要だと感じました。
3:日本語力が身につきます。
活字離れを防ぐ工夫をしながら「熟語」をやや多く使い、日本語独特な心が養えます。
◆今後の展望
1冊でも多く手にしていただき、新作へバトンを渡すことです。
◆会社概要
社名 : 株式会社みらいパブリッシング
設立 : 2014年5月
代表者 : 代表取締役 松崎義行
所在地 : 東京都杉並区高円寺南4-26-5 YSビル3階
事業内容: 図書出版全般
URL : http://miraipub.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 有限会社イナズマ |
---|---|
代表者名 | 米村貴裕 |
業種 | その他サービス |
コラム
有限会社イナズマの
関連プレスリリース
-
遊びから始まるスキルアップ! ペーパークラフトで学ぶデジタル技術
2023年5月12日 13時
-
忍法アートソフトウェア「紙龍 SHIRYU」令和版発売 ― 文化庁メディア芸術祭推薦作
2023年4月27日 2時
-
SDGsの理念に基づき技術を学べエコロジーなPOD書籍『リサイクル・ブレイン』
2022年3月1日 15時
-
必須化プログラミング教育対応のスキルアップ入門新刊ご案内です~大人も子供も夢中になる凝縮の1冊~
2020年7月17日 15時
有限会社イナズマの
関連プレスリリースをもっと見る