アイキャッチ画像

「コロナ禍だからこそ」大学生がつくる新しい教育のかたち クラウドファンディングを開始!

特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋(当団体)は「GoodMorning」にて2020年12月20日よりクラウドファンディングを開始しました。当団体は全国のカフェをお借りして、大学生が子どもたちの自学自習のサポートをする寺子屋を開いています。「すべての価値観が尊重される中で、自分自身で判断し、言動を選択できる社会を実現する」というミッションを掲げて活動を行っています。そのミッションを達成するために、当団体は①『教えないで教える』②お金を介入させない③カフェで行うという3つの特徴を持つ新しい教育を行っています。学校の先生がより一層忙しくなっている、子どもたちが家で過ごす時間が多くなっているという理由から、私たちは「コロナ禍だからこそ」活動を行っています。

特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋(事務所:静岡県藤枝市 / 代表理事:大石紗矢香  )は「GoodMorning」にて2020年12月20日よりクラウドファンディングを開始しました。

 

URL  | https://camp-fire.jp/projects/view/360738

 

▼Cafe de 寺子屋とは

Cafe de 寺子屋は全国のカフェをお借りして、大学生が子どもたちの自学自習のサポートをする寺子屋を開いています。

「すべての価値観が尊重される中で、自分自身で判断し、言動を選択できる社会を実現する」ことをミッションに掲げています。

現在は8都道府県に55名のメンバーがいて、静岡県に2つ、山梨県に1つの寺子屋があります。

▼Cafe de 寺子屋の特徴

①『教えないで教える』という方法を取っている

『教えないで教える』とは、答えはもちろん、解き方も直接は教えず、対話を通して子ども自身で問題を解決することを目指す方法です。

教える側としては答えを教えてしまった方が簡単なのですが、子どもたちの主体性を伸ばすために、ぐっとこらえてたくさん問いかけるようにしています。

 

②お金を介入させないようにしている

寺子屋では、子どもたちや保護者さんからお金をいただきません。また、カフェをお借りする際も活動に賛同して無償で貸してくださる方からのみお借りしています。

お金をからめてしまうと、子どもたちではなくだれかのための活動になってしまい、学び自体を楽しむという『本来の学び』の場ではなくなってしまうからです。

 

③活動場所にカフェを選んでいる

私たちは、公民館でもなく、学校の空き教室でもなく、カフェで活動しています。

その理由は、カフェには家庭に近いあたたかみがあるからです。

あたたかみのある空間で学ぶことにより、学びが特別なことではなく自然なものとして子どもたちの生活に溶け込んでいきます。

 

以上の3点の特徴を持った新しい教育を大学生が行っています。

 

▼「コロナ禍だからこそ」その理由は?

・学校の先生がより一層忙しくなっている

新型コロナウイルス感染症により、学校が一時休校となっていました。その影響で、先生は例年と同じ量の内容をより短い期間で、子どもたちに教えなくてはならない状況になっています。そのような状況の中では、子どもたちの主体性を活かした教育はより一層難しくなることが考えられます。

Cafe de 寺子屋では、子どもたちが時間をかけてじっくり考えながら学ぶことができます。また、学校でわからなかったことを大学生に気軽に質問することができます。そのようにしてコロナ禍の学校教育のサポートをすることができます。

 

・子どもたちが家で過ごす時間が多くなっている

新型コロナウイルス感染症により、子どもたちは家で過ごす時間が多くなっています。家と学校の行き来のみで子どもたちはストレスが溜まることが想像できます。

そこで寺子屋に来ることにより、リフレッシュして学習に取り組むことができます。また、保護者さんからは「家でも落ち着いて勉強ができるようになった」という声もいただいています。そのようにして、コロナ禍の家庭教育のサポートをすることができます。

 

(Cafe de 寺子屋では、感染の拡大状況を考慮しながら感染症対策を徹底して寺子屋を開催しています。当団体における感染症対策の実施についてはこちらをご覧ください→ https://cafe-de-terakoya.or.jp/n/n161376bf75fb )

 

▼今回のクラウドファンディングについて

わたしたちは全国に『本来の学び』ができる環境である寺子屋をつくっていきます。そして、すべての人が互いに尊重し合い、自由に生きていける社会を実現していきたいです。その実現のために現在クラウドファンディングに挑戦しています。

私たちは『本来の学び』の場を守るために営利活動をしないと決めたので、活動資金は皆さんの善意に頼る形になります。

応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

プロジェクト概要    
プロジェクト名 |大学生による寺子屋を全国につくり、子どもたちの「学びを自由に」したい!
URL |https://camp-fire.jp/projects/view/360738
目標金額 |150,000円
募集期日 |2020年12月20日(日)~ 1月20日(水)

 


特定非営利活動法人Cafe de寺子屋について  
名称:特定非営利活動法人Cafe de寺子屋
代表理事:大石紗矢香
所在地:静岡県藤枝市堀之内一丁目14番地の3

設立:2020年8月7日
事業内容:小学生から高校生を対象とした学習支援 
HP:https://cafe-de-terakoya.or.jp/

 

 

【本件に関するお問い合わせ】

特定非営利活動法人Cafe de寺子屋

住所:静岡県藤枝市堀之内一丁目14番地の3

電話:090-4113-1989    FAX:054-644-5876     MAIL:info@cafe-de-terakoya.or.jp

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋
代表者名 田中直輝
業種 教育

コラム

    特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋の
    関連プレスリリース

    特定非営利活動法人Cafe de 寺子屋の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域