
「コムサ」では、九州8県の25歳未満の若者を対象に、通常2万4,000円の退職代行サービスを7,000円で提供する「LINE登録ありがとうキャンペーン」を実施中
3月31日(火)までの期間限定で行っている全国縦断カウントダウンキャンペーンの第7弾は、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の25歳未満の労働者が対象です。在職強要の相談が増加しているなか、円満退職を願う若者をお手伝いします。 退職代行コムサのサービスは、東京・神奈川・大阪・などで働く勤労者の職場での悩みなど無料相談から始まり豊富な実績と高い評価にこたえて全国キャンペーンを実施しています。
「パワハラ根絶に一石を投ず」をスローガンに過酷な労働環境の改善をめざす退職代行サービスを手がける退職代行コムサ(所在地:福岡県福岡市、代表責任者:竹下 真治)は、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の九州8県で働く25歳未満の労働者を対象に、退職代行サービスを7,000円(税込)で提供するキャンペーンを開始しました。退職代行コムサの公式サイトからLINE登録していただいたお客様を対象にした、「LINE登録ありがとう」キャンペーンです。3月31日(火)までの期間限定で実施しているキャンペーンの第7弾となります。
退職代行コムサのサービスは、東京・神奈川・大阪・などの都市から始まり、高い評価にこたえての全国キャンペーンを実施しています。
▼「退職代行コムサ」公式サイト(トップページ)
https://xn--mnqp22j55ekji.xn--tckwe/ (https://退職代行.コム)
▼「退職代行コムサ」サービス内容紹介動画(YouTube「comsa Sチャンネル」)
https://www.youtube.com/watch?v=CnsCcT4Nk18&t=16s
■所在地が福岡県の退職代行コムサ、九州地区でのアンケート調査協力者が多数
退職代行コムサの無料相談では、所在地が福岡県ということもあってか、九州地区の若年層によるアンケート調査の協力者が多くなっています。福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の九州8県の若年層の職場での在職強要、すなわち、会社を辞めさせない事例が増加しており、その悩みを抱える若者を対象にキャンペーンを開始しました。
無料相談では、過重労働などで体調に支障をきたしているケースが増えており、睡眠障害やうつ症状などを訴えるなど、カウンセリング内容は深刻さを増しているのが現状です。体調が悪くても有給休暇すら認めてもらえず、退職を決意して上司にその意を伝えても取り合ってもらえず転職先を探せないという、信じ難い悩みが増えています。
退職は正当な権利ですが、主張することも許されないというのが現実なのです。このような職場での環境により深い悩みを背負う若者が増え、その問題を一人で抱え込んでしまっている状況です。相談者の声を今風の言葉で表現すると「バックレは不徳です」というものでした。他人の力を借りてでも会社に納得してもらって辞めたいというのが、多くの依頼者の本音なのです。
退職代行コムサでは、円満退職として会社を辞められるように、転職への希望を見出せるようにお手伝いしています。今回のキャンペーンはそうした25歳未満の若年層を対象に、通常2万4,000円(税込)の退職代行サービスを7,000円(税込)で提供します。今回の対象エリアである福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の九州8県を含め、全国の皆様に質の良いサービスを提供しています。
退職代行サービスや、コムサの取り組みであるパワハラ等防止への「啓発活動」を知っていただくため、退職代行コムサでは全国最安値を宣言してキャンペーンを実施中です。退職代行サービスを通じて、労働環境の改善を使命とし、明るい職場へとお客様を導くお手伝いをさせていただきます。
■退職代行サービスで労働問題解決と人間らしい生活の実現
退職代行コムサでは、退職を代行することで労働問題の解決の一助を担い、人間らしい生活をできるようにすることで社会貢献の一助を担いたいとの思いを持って、日々活動しています。これまでの実績から、ご相談者に寄り添った対応を行っています。
無料相談では自社の退職代行契約を急がせたり、こちらから勧めたりすることはありません。同業他社との比較について常にお客様にお伝えしており、安心して相談をしていただける環境を整えています。さらに、相談がカウンセリングに徹しているところが他社との大きな違いです。
また、他社にはない取り組みとして、毎日の1分アンケートとして公式ツイッターにて1日5~10回程度、パワハラ防止への啓発活動を促しています。
▼「退職代行コムサ」公式ツイッター(1分アンケートへのリンクあり)
https://twitter.com/work_yameru
個別の心理サポートとしては、心理学、フォーカシングなどの知識を有する国立大学医学部学生などが週末に待機。さらに無料相談時の自己評価(スコアリングシート)を取り入れ、お客様のサービス満足度を高める努力も怠っていません。
退職代行コムサでは、「即時契約の排除」を徹底しており、お客様には他社との比較が可能です。サービス提供において相談者が安心できる対応を常に心がけており、今後も毎日の1分アンケートを継続して広く「パワハラ防止法」(改正労働施策総合推進法、2020年6月施行)への認識など啓発を続け、業界全体の士気向上に貢献できればと願って活動を続けていきます。
【退職代行コムサについて】
所在地:福岡県福岡市西区姪浜駅南1-8-5
代表責任者:竹下 真治
設 立:2020年1月
電話番号:0120-407-110
URL:https://xn--mnqp22j55ekji.xn--tckwe/
事業内容:退職代行サービスの提供
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:退職代行コムサ
担当者名:池田 輝美
TEL:0120-407-110
Email:info24@nifty.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 退職代行コムサ |
---|---|
代表者名 | 竹下 真治 |
業種 | その他サービス |
コラム
退職代行コムサの
関連プレスリリース
-
5,000円で即日/退職代行が東京・宮城・新潟・群馬・栃木・茨城・長野・岐阜・京都・岡山・広島で最安キャンペーン実施!
2020年8月3日 9時
-
『業界最安値・7,000円』退職代行|東京から全国へ業界最安値で、退職と再就職を徹底サポート!退職代行コムサのキャンペーン第8弾
2020年6月30日 8時
-
『実質0円』退職代行コムサがサービス料金の全額返金を実施!! 主に東京・大阪・福岡の在宅ワークアンケートによるサービス拡大措置として全国対応を決定!
2020年4月3日 9時
-
対象は愛媛・高知・香川・徳島の25歳未満の若年労働者層。在職強要の職場から円満退職をお手伝いする退職代行サービスキャンペーンを実施、3月31日までの期間限定
2020年2月28日 9時
退職代行コムサの
関連プレスリリースをもっと見る