日本初!交際クラブ会員に「平成から次の時代へ向けて男女の恋愛関係がどう変わっていくのか」を徹底調査
交際クラブ、ユニバース倶楽部(代表取締役 木田 聡)は、交際クラブ会員様に対して「平成から次の時代へ向けて男女の恋愛関係がどう変わっていくのか」を経験豊富なユニバース倶楽部在籍中の会員様にアンケート調査を行いました。
交際クラブ、ユニバース倶楽部(所在地:東京都 恵比寿、代表取締役社長:木田 聡 以下、ユニバース) は、交際クラブ会員様に対して「平成から次の時代へ向けて男女の恋愛関係がどう変わっていくのか」を経験豊富なユニバース倶楽部在籍中の会員様にアンケート調査を行いました。(2019年4月15日~22日実施︰934件の回答)
新しい出会いや倶楽部会員様に関する様々なデータとともに、男女関係のエキスパートである交際クラブのスタッフをはじめ、交際クラブ会員様の本音をご紹介してまいります。
■TOPICS
1.そもそも、交際クラブってどんなところ?
2.交際クラブが存在する理由って?
3.どんな人が登録しにくるの?
4.出会いからその先は?
5.弊社登録会員様に聞いた次世代の男女の関係を表す言葉は?
=====================================
1.そもそも、交際クラブってどんなところ?
富裕層の男性が登録していたり、審査を通過した女性のみが登録でき、それぞれのお互いのニーズに合ったマッチング(環境)をご提供する。いわば「デートのきっかけを創造」それが交際クラブです。
どんな人とマッチングするのかは運次第ではなく審査や面接でしっかりとした調査を行い、男女共にマッチングした際に問題が起きないかなど様々な与件を予測し、選ばれた人のみが入会できるシステムになっています。
さらに、コンシェルジュが仲介者として出会いをデザインする事で最良の時間を提供しています。交際クラブで提供しているのは「モノ」ではなくお二人にとっての最良の「機会」なのです。
2.交際クラブが存在する理由って?
男性会員様は富裕層でありながら妻とのプラトニックな関係に悩みがあり、公にはできないが支援を望む女性との疑似交際を求めている事が多く、女性会員様は富裕層の男性と金銭で割り切れる関係を望んでいる事が多い。
男女の関係では、こういった悩みは最近になって目につくようになったものでは無く、どの時代・世界中で何年間も悩まれているものです。
交際クラブはそういった男女の関係で悩まれている男性、富裕層と繋がりを持ち自己発展を望む女性を、ニーズが合った状態でマッチングを可能とした、時代のニーズに合った場所を提供できる環境です。
男女の関係を否定する訳でも無く肯定する訳でも無く、「そういう事もあるよね」と悩みに共感できる仲介者が存在する事で、安心できる環境を整えていく。そのために存在しています。
Q.ユニバース倶楽部にご入会を決められた金銭面以外のきっかけがあれば教えて下さい。
男女会員様の入会理由を円グラフにしました。男性の多く(40.8%)は出会いを求めて交際クラブに登録しにいらしており、大人の関係を求めて入会を決められる方(36.9%)と交際クラブならではの数値が見られたのではないでしょうか。男性に比べて女性は全体の30%が「夢のため」、26.4%が「社会勉強」との回答があり、交際クラブに求めるものは男女で差があるとは認知していましたが数値で分析してみると、さらに驚くものがありました。
3.どんな人が登録しにくるの?
男性側の登録者は社会的地位を築き上げた成人男性であり、家庭を築いている方、独身貴族で人生を謳歌している方など様々な方が来られます。
また、女性側としては芸能関係者、看護師、会社員、学生など様々な方が男性に自分の時間の対価を支払っていただく事を目的にマッチングを求めています。
男女会員様に聞いた職業では男性側が経営者、女性側は学生が多くの数を占めております。
Q.ご職業は何ですか?
男性会員様のご職業で一番多くご回答いただいたのが「経営者・会社社長」でした。他にも会社役員や医療関係者など社会的に地位を築き上げてきた方に数多く入会していただいております。回答としては予想通りの回答となりました。なお、農家やマスコミ関係など意外なご職業の方も会員様として活動しておられました。
・経営者・会社社長・・・27.9%
・会社役員・・・22.2%
・会社員・・・20.6%
・医療関係者・・・16.5%
・IT関係・・・1.8%
・公務員・・・1.7%
・その他・・・9.3%
女性会員様のご職業で一番多くご回答いただいたのが「会社員」でした。他にも「大学生・専門学生」など奨学金返済や所得などで金銭面的に生活に潤いを求める方が数多く、パパ活女性として男性とのマッチングを望んでいます。やはり、パパ活が話題になっている限りは今も社会問題になっている働き方改革が必須と予想する事ができます。また、女性会員様にもお花屋さんや主婦など予想できないような方がパパ活女性として活動しています。
・会社員・・・30.7%
・大学生・専門学生・・・13.9%
・事務・・・5.5%
・OL・・・4.5%
・看護師・・・3.2%
・飲食関係・・・2.6%
・その他・・・39.6%
4.出会いからのその先は?
交際クラブで創造するのはデートのセッティングまで。その後は自由恋愛となっており、その先の出来事はご自身にお任せしております。例えば、連絡先を交換しその後は個人で関係を続ける、もしくは一夜限りの大人の関係や、食事デートを楽しむだけの関係…
人との出逢い方や関係性は一人一人感じるものが異なり、それを愉しめるのも交際クラブの魅力の一つと言えます。また、デート後のフィードバックは会員様からいただき、デートの感想を参考に会員様の評価やご本人に伝えるなどを行います。男性はより紳士に、女性はより魅力的で可憐な女性に…。そんな想いで、会員様にとって最良の出逢いを提供できればと願っております。
5.弊社登録会員様に聞いた次世代の男女の関係を表す言葉は?
『令和時代の男女の関係性はコントラクトラブが26.10%でトップに。他なども人気』
平成では【パパ活】が流行となりましたが令和の時代にはどんな言葉で、男女の関係性を表現できるのでしょうか。
【コントラクトラブ】がトップにあがり、TVドラマなどでもドライな関係を望む男女関係がテーマにあげられるなどトレンドといえるのかもしれません。
Q.平成から令和へ向けて男女関係の選択肢の一つとして流行りそうなキーワードを教えてください。
【パパ活】が流行った平成に別れを告げる時は来るのでしょうか…
彼等なりにルールがあり、そのルールを守った上で男女が交際、恋愛をする。
これは、【パパ活】が浸透してきた今の時代だからこそ契約的恋愛と表現できる日も近い気がします。
変わりつつある男女の関係が令和を迎えたこの時代にどんな影響を与えるのか、今後を見守りたいと思います。
【ユニバース倶楽部とは】 https://universe-club.jp/
2011年11月にスタートしました。順調に拡大を続け、2018年には全国14都市(札幌・仙台・新潟・大宮・千葉・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡・沖縄)に拠点を構え、その総体をユニバースグループとしてグループ化しました。ユニバースグループのコンセプトはITと人間力によるマッチング力です。日本一の入会数を誇る当クラブですが、その中で最高の組合せ(マッチング)を目指すために、最高画質の動画プロフィール、倶楽部スタッフによる細やかなヒアリングを行っております。
ユニバース(宇宙)のように万物を受け入れる会社でありたい。そしてミスユニバースに代表されるような心身共に健康な美しい女性をご紹介していきたい、という思いが込められています。
(※登録時、男女とも公的身分証をご掲示いただきます)
【ユニバース倶楽部 会社概要】
屋号:ユニバース倶楽部
本社所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-1-21
主な事業内容:交際クラブの運営・管理
設立立年月日:2011年11月15日
資本金:3,000万円
代表者:代表取締役社長 木田 聡
従業員数:90名
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | ユニバースグループ |
---|---|
代表者名 | 木田 聡 |
業種 | その他サービス |
コラム
ユニバースグループの
関連プレスリリース
-
交際クラブ ユニバース倶楽部が男性入会ストーリーを公開しました。
2021年1月22日 15時
-
交際クラブ ユニバース倶楽部が創業9周年を記念しキャンペーンを開始したことをお知らせします。
2021年1月6日 15時
-
交際クラブ ユニバース倶楽部が社会貢献活動として医療従事者を支援することをお知らせします。
2020年12月26日 13時
-
空飛ぶパパ活 交際クラブユニバース倶楽部がCA登録キャンペーンを開始することをお知らせします。
2020年12月16日 15時
ユニバースグループの
関連プレスリリースをもっと見る