家事代行の3大メリットが判明!①「ストレスが減った」②「心の余裕ができた」③「夫婦の不満・喧嘩が減った」

家事代行CaSyが、小学生以下の子どもがいるママを対象に、家事ストレスに関するアンケート調査を実施。家事代行の3大メリットは①ママの疲れやストレスを減らす、②心の余裕をもたらす、③夫婦の不満や喧嘩を減らすことだと判明。家事代行を使うママは夫の協力や宅配サービスなども活用し、うまく自分の負担をコントロールしていることも分かりました。

 家事代行サービス「CaSy」を運営する株式会社CaSy(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:加茂雄一 以下カジー)は、乳幼児・小学生をもつ母親を対象に家事にまつわるアンケート調査を行いました。家事代行利用者と非利用者との比較を行うため、カジー利用経験者(218人)向けとカジー未利用経験者(66人)向けの2つの調査を実施。調査結果をご報告いたします。

 

■■調査結果のポイント

1.家事代行を使ったママが挙げたメリット:①「疲れ・ストレスが減った」68.3%、②「心の余裕ができた」71.1%、③「夫婦の不満・喧嘩が減った」34.4%

2.家事代行を使ったことがないママ:家事が原因で「疲れ・ストレスを感じる」51.5%、「心の余裕がなくなる」39.4%、「夫婦の不満・喧嘩になる」33.3%

3.小学生以下の子どものママの大半が手が回らないと悩む家事ワースト3は①「お風呂掃除」、②「キッチン掃除」、③「部屋の片づけ」

4.家事代行利用ママは、70.6%が「夫の協力」、69.3%が「宅配サービス」も活用

使えるものを駆使して自身の負担減を図る傾向が顕著

■調査概要

調査手法:インターネット調査

【調査①】

調査対象者:CaSyを利用する小学生以下の子どもがいる既婚女性

調査実施日:2017年5月26日~6月11日

有効回答者数:218名(有職者:72.4%、産休・育休中または働いていない:27.6%)

【調査②】

調査対象者:CaSyを利用したことがない小学生以下の子どもがいる既婚女性

調査実施日:2017年5月24日~5月25日

有効回答者数:66名(有職者:33.9%、産休・育休中または働いていない:66.1%)

 

1.家事代行を使ったおかげで「疲れ・ストレスが減った」68.3%、「心の余裕ができた」71.1%、「夫婦の不満・喧嘩が減った」34.4%

 

 

2.家事代行を使わないママは、家事が原因で「疲れ・ストレスを感じる」51.5%、「心の余裕がなくなる」39.4%、「夫婦の不満・喧嘩になる」33.3%

 家事代行を利用したママの68.3%が家事代行のおかげて「疲れ・ストレスが減った」、71.1%が「心の余裕ができた」と回答。また「夫婦の不満が減った」「夫婦の喧嘩が減った」と回答した割合の合計は34.4%にのぼりました。

 一方、家事代行を使ったことがないママの51.5%が家事が原因で「疲れ・ストレスを感じる」、39.4%が「心の余裕がなくなる」と回答。「夫婦の不満を感じる」「夫婦の喧嘩になる」と回答した割合の合計は33.3%でした。

 家事代行の活用は、ママの体力・精神的な負担の軽減に役立っているとともに、夫婦(家族)円満にも効果がある実態が明らかになりました。

 

3.お風呂、キッチンなどの水回り掃除と部屋の片づけに手が回らないママは半数以上

 ストレス、夫婦間の不満の原因となる家事のうち、特に負担が大きいものは何でしょうか。

カジーの経験有無に限らず、半数以上ののママが手が回らないと感じる家事のワースト3は「お風呂掃除」「キッチン掃除」「部屋の片づけ」です。

 特に、7割以上が共働き中のカジー利用者ママにおいては、75.2%がお風呂掃除に、65.1%がキッチン掃除に手が回らないと回答。仕事・育児・家事の両立の厳しさがうかがえます。

 水回り掃除以外にも、部屋の片づけは、5割が手が回らないと回答する悩みのタネのようです。幼い子どもがいる世帯は物が多く、散らかるペースも早いため、片付けが追い付かない状況が見受けられます。

 

4.7割の家事代行利用ママが併せて活用するのは「夫の協力」と「宅配サービス」

 ママ達が自身の負担を減らす方法については、家事代行利用者と非利用者の間で大きな違いがみられました。

家事代行を利用するママは、70.6%が「夫の協力」を、69.3%が「ネットスーパーや生協などの宅配」を活用していると回答しました。対して、家事代行を使わないママは、夫の協力を活用している割合は21.1%、宅配サービスを活用するには12.1%と低く、その他のものにもあまり頼らず負担を背負っている状況が明らかになりました。

 アンケートに回答したカジー利用者の7割が有職者であり、夫や家事代行、宅配サービスを上手に活用していることによって仕事・家事・育児の両立ができていると言えそうです。

 一方で、夫の協力体制があり、家事代行や宅配サービス等を利用できる環境だからこそ、ママが職場復帰(就職)できているとも推測されます。

 今回のアンケート調査により、手軽な価格と手続きで利用できるカジーの家事代行は、家事に手が回らない共働き子育て夫婦の大きな支えになっていることが確認できました。

 内閣府の世論調査によると、平成20年以降「子どもができても、ずっと職業を続ける方がよい」という回答率は45%を超えています。(出典:内閣府男女共同参画局「男女共同参画白書(概要版) 平成28年版」(http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h28/gaiyou/html/honpen/b1_s00_01.html))

 女性の就業を後押しにもなるカジーの家事代行を、より多くの方々が気軽に利用できるよう、サービスの充実に努めてまいります。

 

■株式会社CaSy 会社概要

所在地:東京都千代田区平河町1-6-15 USビル9階

代表取締役CEO:加茂雄一

設立:2014年1月30日

事業概要:家事代行、料理代行、­­­­オフィス・店舗・ビル清掃/Webサービスの開発及び運営

URL:https://casy.co.jp/

-------

CaSy(カジー)とは:

30 代共働き子育て世代の男性3名が創業し、2014年 6 月より家事代行サービス「CaSy(カジー)」の運営を開始しました。「家事の時間を 家族の時間に」をコンセプトに共働き世帯・子育て世帯を主な対象とする家事代行サービスを展開。ITを駆使することで無駄を省き、サービス利用料金は業界最安値水準に、スタッフ確保に要する時間をゼロ※にしました。お掃除だけ、お料理だけ、お掃除+お料理など、必要なサービスをネットやスマホからいつでも簡単に予約できます。カジーは、共働き子育て世帯、多忙なビジネスパーソン、シニア世代など家事を負担に感じている方の生活を応援するサービスです。

※利用者は予約画面上でスタッフ確保できている日時を確認したうえで申し込める仕組みとなっています。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社CaSy
代表者名 加茂雄一
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社CaSyの
    関連プレスリリース

    株式会社CaSyの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域