パルシステム生活協同組合連合会、『学校給食に関する調査』を発表

 パルシステム生活協同組合連合会は、「学校給食に関する調査」をモバイルリサーチにより、2012年8月16日~8月22日の7日間において実施し、1,000名(調査対象者: 小学校(※)に通う子どもがいる30歳~49歳女性)の有効サンプルを集計いたしました。 ※給食を実施している学校

 パルシステム生活協同組合連合会( http://www.pal.or.jp )(本社:東京都新宿区、理事長:山本 伸司)は、「学校給食に関する調査」をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により、2012年8月16日~8月22日の7日間において実施し、1,000名(調査対象者: 小学校(※)に通う子どもがいる30歳~49歳女性)の有効サンプルを集計いたしました。
※給食を実施している学校


◆小学生のママ世代、学校給食の主食メニュー御三家 「揚げパン」「カレーライス」「ソフト麺」

 小学校(※)に通う子どもがいる30歳~49歳女性1,000名に対し、自分自身が小学生だった時の学校給食について、一番嬉しかった主食の種類を質問したところ、1位「麺類」(40.2%)、2位「ごはん(米)類」(29.3%)、3位「パン類」(29.2%)と続き、今の小学生のママ世代では、麺類の人気が高く、ごはん(米)類とパン類の人気が拮抗する結果となりました。
※給食を実施している学校

 また、当時、学校給食があった987名に、給食の時間が待ち遠しかった主食メニューを複数回答形式で質問したところ、1位「揚げパン」(53.9%)、2位「カレーライス」(52.3%)、3位「ソフト麺(ソフトスパゲッティ式麺)」(47.1%)の順となり、年代別では30代の1位が「カレーライス」(55.8%)、40代は「揚げパン」(56.1%)となりました。世代間で特徴的だったメニューは「わかめご飯」で、30代では36.9%、40代では15.6%と20ポイント以上の差がありました。


◆小学校給食人気メニュー「鶏のから揚げ」、不人気メニュー「魚の塩焼き」
◆学校給食メニューで好き嫌いの少ない小学生が多い「近畿地方」
◆毎月欠かせないメニューは? 自身が小学生時代に待ち遠しかった「カレーライス」
◆ママがレシピを知りたい学校給食メニュー「タンドリーチキン」「クラムチャウダー」「ミネストローネ」

 今の小学生においては、学校給食の人気・不人気メニューはどのようになっているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に対し、子どもが「学校給食に出たら嬉しいと思うメニュー」・「学校給食に出たら嫌がると思うメニュー」を複数回答形式でそれぞれについて質問したところ、人気メニュー(嬉しいと思うメニュー)では、1位「鶏のから揚げ」(74.3%)、2位「ハンバーグ」(71.6%)となり、不人気メニュー(嫌がると思うメニュー)では、1位「魚の塩焼き」(22.7%)、2位「雑煮」(18.8%)となりました。また、嫌がると思うメニューに関して「特になし」と回答した割合が高かった地域は「近畿地方」(35.5%)で、低かった地域は「東海地方」(21.6%)となり、地域差が見られました。

 次に、子どもの学校給食に、毎月1回は出してほしいと思うメニューを複数回答形式で質問したところ、自身の小学生時代に、過半数が「給食の時間が待ち遠しい」と感じていた「カレーライス」(30.3%)が3割で最多となりました。レシピを知りたいと思う学校給食のメニューでは、「タンドリーチキン」(18.1%)、「クラムチャウダー」(17.2%)、「ミネストローネ」(15.3%)が上位に挙がりました。


◆学校給食を通じた食育への期待 「食べ物の大切さを学んで欲しい」 7割強
◆小学校高学年への食育 「食事ができることへの感謝の気持ちを学んで欲しい」 7割弱
◆学校給食を通じた食育への期待に地域差あり 期待の高さは東北地方で突出の傾向
◆「集団内のルールの遵守」を期待 東北地方では5割強

 学校給食において、現代の母親は、子どもに対するどのような食育を期待しているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に対し、学校給食を通じて、子どもに「身に付けて欲しい」または「学んで欲しい」と期待することを複数回答形式で質問したところ、1位「食べ物の大切さ」(72.2%)、2位「食事ができることへの感謝の気持ち」(66.2%)、3位「食材の栄養、栄養バランス」(65.8%)の順となりました。ただし、年代別に見ると、高学年の子ども(小学校5・6年生)の場合は、「食事ができることへの感謝の気持ち」(68.3%)がトップとなりました。
 さらに、居住地域別に比較をすると、学校給食における食育に対する期待の度合いに地域差が見られました。特に社会性を身に付けるための教育に関しては大きな地域差があり、「集団内のルールの遵守」では、「東北地方」が最も高く52.2%、「中国・四国地方」が最も低い32.2%でした。「集団内でのルール作り」においては、「東北地方」と「近畿地方」が同率(44.8%)のトップで、「北陸・甲信越地方」はわずか21.3%となりました。「東北地方」は「自分の務めを果たす責任感」においても最も高く(44.8%)、学校給食を通じ養われる食育への期待が、他地域よりも大きいことが窺える結果となりました。


◆学校給食の改善すべき問題点 トップは「給食費滞納問題」 フルタイムで働く女性の6割半ばが問題視
◆完食することを強いる先生を問題視 5人に1人
◆小学生のママが適切だと思う学校給食代金の平均 1ヶ月3,496円
◆給食費滞納を許すべきではない 94.0%

 学校給食は、現在どのような問題を抱えているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に、改善すべきだと感じている学校給食の問題点について、複数回答形式で質問しました。
 問題点として挙げられた割合が最も高かったのは、「給食費の滞納が起きている」(57.5%)で6割弱という結果となりました。また、フルタイム勤務で働く女性では、65.0%と6割半ばに達しました。次に、「アレルギー対策が不十分」(22.6%)、「ボリュームが少ない」(19.7%)、「完食することを強いる先生がいる」(19.5%)、「食中毒対策が不十分」(14.3%)が続く結果となりました。また、改善すべき問題点のトップになった給食費滞納問題に関連して、適切だと思う「1ヶ月の学校給食の代金」を自由回答形式で質問したところ、平均値は「3,496円」となりました。また、【給食費の滞納を許すべきではないと思う】という考え方においては、『あてはまる』(「とてもあてはまる」と「ややあてはまる」の合計、以下同様)とした割合は、94.0%と9割半ばに達し、フルタイム勤務で働く女性では『あてはまる』との割合は97.1%になっていることから、大半が給食費滞納に対して厳しい視線を注いでいる実態が明らかになりました。


◆学校給食の食材は国産から選ぶべき 9割弱
◆TPP参加は学校給食に大きな影響を与える 過半数が予想
◆学校給食の食材は放射能検査を義務付けるべき 9割弱

 現代の母親は、学校給食の食材や産地などについては、どのような意識や考え方を持っているのでしょうか。
 全回答者(1,000名)に食材の産地に関する意識について聞いたところ、『あてはまる』とした割合は、【学校給食で使う食材は、国産からできる限り選ぶべきだと思う】では87.9%、【学校給食で使う食材は、地元の食材を優先的に使うべきだと思う】では90.4%、【学校給食で使う食材は産地を明確にすべきだと思う】では86.8%となり、地域で生産されたものを地域で消費するという「地産地消」という考え方に賛同する意見が大半を占めました。今後、政府内で行われるTPP(環太平洋経済連携協定)参加をめぐる議論では、「食糧自給率」や「地産地消」は重要なテーマとなることが予想されますが、【TPP参加は学校給食に大きな影響を与えると思う】では52.8%と過半数を占める結果となりました。また、食材の検査に関する意識について聞いたところ、【学校給食で使う食材は、放射能検査を義務付けるべきだと思う】では87.0%が『あてはまる』と回答しました。



■■調査概要■■
調査タイトル:学校給食に関する調査
調査対象:ネットエイジアリサーチのモバイルモニター会員を母集団とする小学校(※)に通う子どもがいる30歳~49歳女性
※給食を実施している学校

調査期間:2012年8月16日~2012年8月22日の7日間
調査方法:インターネット調査(モバイルリサーチ)
調査地域:全国
有効回答数:1,000サンプル(30代:500サンプル/40代:500サンプル)
(有効回答から1,000サンプルを抽出)

実施機関:ネットエイジア株式会社

■■報道関係の皆様へ■■
本ニュースレターの内容の転載にあたりましては、「パルシステム生活協同組合連合会調べ」と付記のうえご使用くださいますよう、お願い申し上げます。

■■パルシステム生活協同組合連合会 概要■■
組織名 :パルシステム生活協同組合連合会
代表者名 :理事長 山本 伸司
設立 :1990年2月
所在地 :東京都新宿区大久保2丁目2-6ラクアス東新宿
業務内容 :会員生協の委託を受けた、商品・システム・基幹物流

企業情報

企業名 ネットエイジア株式会社
代表者名 三清慎一郎
業種 ネットサービス

コラム

    ネットエイジア株式会社の
    関連プレスリリース

    ネットエイジア株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域