【ベトナム人残業実態調査】ベトナム人の65%が残業あり、 平均残業時間は1.36時間/日

ICONIC Co.,Ltd.(本社:ベトナム・ホーチミン市)は、22 歳〜45 歳までの正社員として就業している263 人のベトナム人ビジネスパーソンを対象に、残業実態についてアンケート調査を行いました。

■調査サマリー : 『65%が残業あり、平均残業時間は1.36時間/日』
 今回調査対象となったベトナム人ビジネスパーソン全体のうち、「残業がある」と答えた人が65%、「残業はない」と答えた人は35%という結果でした。また「残業がある」と答えた人の1日の平均残業時間は1.36時間で、その残業に対して残業代が「100%支給されている」人は41%、「部分的に支給されている」人は7%、「支給されていない(=全てサービス残業)」人は16%という内訳でした。

■各種属性別 平均残業時間 : 『製造業、技術職、職位が高い人ほど平均残業時間は長くなる傾向に
                          −有給残業なら2時間強、サービス残業なら30−40分が平均ライン』
 平均残業時間を各種属性別に見ると、性別では女性(平均1.19時間/日)よりも男性(平均1.52時間/日)が、年齢別では年齢を重ねるにつれて残業時間が長くなる傾向が見られました。<図表1参照>

 地域別では、南部(平均1.34時間/日)と北部(平均1.41時間/日)の間に大差は見られなかったものの、南北共に都市部よりも郊外で残業時間がより長い傾向が見られました。<図表2参照>これは、製造業が郊外に集積していることが影響しているものと考えられます。

 業種別では、製造業で平均1.65時間/日の残業があるのに対し、非製造業では平均1.11時間/日と、製造業の方が約1.5倍残業時間が長い結果となりました。特に、食品(平均2.75時間/日)、機械(平均2.08時間/日)は残業時間2時間超と長い一方で、商社・輸出入(平均0.8時間/日)、コンサルティング(平均0.6時間/日)、教育(平均0.45時間/日)は1時間未満と短い結果となりました。<図表3参照>

 職種別では、技術職が平均1.59時間/日であるのに対し、スタッフ職は1.20時間/日に留まりました。特に、技術職ではオペレーター(平均2.50時間/日)、製造担当(平均2.27時間/日)が、スタッフ職では会計・経理担当(平均1.71時間/日)が他職種対比長時間残業となる傾向が読み取れました。<図表4参照>

 職位別では、平社員が平均1.25時間、係長で1.48時間、課長で1.51時間、役員で1.75時間と職位が上がるにつれて、残業時間が長くなる傾向が見られました。 「上司が帰るまで下は帰らない」といったような日本的職場感は、ベトナムにおいては通用しないことが端的に表れています。

 残業代の支給状況別では、「残業がある」と答えた人のうち、残業代が「100%支給されている」人の平均残業時間は2.20時間/日、「部分的に支給されている」人は2.21時間/日である一方、「支給されていない(=全てサービス残業)」人は0.57時間/日という結果となりました。ベトナムにおいては、残業代を支給する場合の残業時間は2時間強程度/日、支給しない場合のサービス残業は30−40分程度/日しか見込めないことが伺えます。

■各種属性別 残業代の支給状況 : 『南部、非製造業、スタッフ職でよりサービス残業が見られる結果に』
 地域別に見ると、北部では「残業はない」人が46%と南部の31%をを上回った一方で、残業代の「支給がない(=全てサービス残業)」人は南部で20%と北部の7%を上回り、南部でよりサービス残業が多い傾向が伺えました。<図表5参照>

 業種別では、製造業で残業代が「100%支給されている」人が全体の57%を占め、「残業がある」と回答した人の7割強に達する一方で、非製造業ではそもそも「残業はない」人が全体の44%を占め、残業代が「100%支給されている」人は「残業がある」と回答した人のうちの約半数に留まりました。<図表6参照>

 職種別では、技術職で残業代が「100%支給されている」人が半数を占め、「残業がある」と回答した人の7割に達しました。一方で、スタッフ職ではそもそも「残業はない」人が全体の40%で、「残業がある」場合は、技術職よりもサービス残業が多くなる傾向が伺えました。<図表7参照>

【調査概要】
対象:ベトナム南部・北部在住の22歳〜45歳のベトナム人ビジネスパーソン、 有効回答数:263人(南部:194人、北部:69人)
調査期間:2011年8月1日〜9月17日、 調査方法:弊社に面接にくるベトナム人ビジネスパーソンに対し記入式アンケートを実施

■本件に関するお問い合わせ先
広報担当:長浜(ながはま)
TEL:(84-93)7575-974    FAX:(84-8)3821-1294   E-mail:jp@iconic-intl.com

■会社概要
【会社名】ICONIC CO.,LTD. <www.iconic-intl.com
【所在地】4F Avenis Building, 145 Dien Bien Phu, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam
【設立】2008年5月22日
【代表者】代表取締役社長 安倉宏明 <社長ブログ:http://ameblo.jp/skhiroaki
【ICONICについて】
世の中のボーダレス化がより一層進行する中で、「国境を超えて挑戦する企業や個人がそれぞれ気持ちよく活躍するための土壌を作りたい。」という想いから、ICONICは始まりました。ICONICはそんな企業と個人の最適な人材面でのマッチングを実現するベトナム発の日系ベンチャーです。
【サービスラインナップ】
・ベトナムにおいて人材紹介、就職・転職支援サービス
・ベトナム語通訳者の短期紹介・派遣
・ベトナムにおける人事・労務に関する調査・コンサルティング

企業情報

企業名 ICONIC CO.,LTD.
代表者名 安倉宏明
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    ICONIC CO.,LTD.の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域