唯一無二のインテリアコーディネーションを発信! ICS、21世紀のインテリアコーディネーター育成を開始 究極の自分スタイルをサガス・ツクル・ミガク

日本で最初に創立されたインテリア専門学校、ICSカレッジオブアーツでは、2011年4月より[インテリアコーディネーター土曜日1年間コース]を新設します。

日本で最初に創立されたインテリア専門学校、ICSカレッジオブアーツでは、2011年4月より[インテリアコーディネーター土曜日1年間コース]
( http://www.ics.ac.jp/bignews/20101201.html )
を新設します。

▼ICSが提供する新しいインテリアコーディネーターコースとは:
インテリアコーディネーションとは何か?をインテリアデザイン全体から見据え直し、ICSがこれまで培ってきたインテリアデザイン教育メソッドを軸に[自分スタイルを発信できる]人材を育成します。

ICSが定義する[自分スタイルを発信できる人]とは、自身の内なる創造力(クリエイティビティー)を見つめ直し、自己研鑽し、その創造力をもとに顧客のライフスタイルやライフステージを理解し、顧客にあったスタイル、美しく使いやすい生活空間を構成できるコーディネーターを指します。

▼新コース開設の意義:
日本のインテリアに対する認識とニーズの変化を振り返ると、70年代は[インテリア]という言葉が住空間の質を高めるものとして少しずつ認知され始めた時代でした。
80年代そして90年代にかけて、個々のインテリア用品を組み合わせ調和させる[トータルインテリア]の認識が拡大し、90年代後半以降は日本経済の発展による人々の生活様式や好みの多様化、高齢化社会や環境意識の高まりなどの社会的要因を背景に、住空間に[自分らしさ]を求め、ニーズも多様化してきました。それによりインテリアデザイン分野において求められるプロフェッショナルが活躍する場も機会も格段に広がってきました。
インテリア関連資格も多岐にわたり、顧客に対して信頼性を高めるため、他者との差異化を図るために複数の資格取得者が増加しています。しかし、たくさんの資格を持っていることがイコール実力あるインテリアコーディネーターというわけではありません。

コンセプトをしっかりと組立て、空間を掌握する力を持ち、歴史と流行、文化と品格を知り、質の高い空間提案する・・・・そのすべてのスタートは[自分の中にあるスタイルを知る]ことからはじまります。[自分の中にあるスタイルを知る]こと、これは容易なことではなく、ウェブの情報をコピー&ペーストして解決できるわけでもなく、自分の中の可能性を引き出す、創造力を高めることは資格取得したからできるわけではありません。だからこそインテリアデザインを追求し続けている本校では、インテリアコーディネーションの根幹である[自分スタイルを発信できる]ことにこだわり、これに重点を置いた実力重視のコースを新設することに至りました。

本校では、実践力を伴いインテリアデザイン業界で活躍できる人材をより多く輩出できるよう、今後も努力してまいります。


▼新コースの主な特徴:
インテリアコーディネーターとは?を問い直したコース
インテリアコーディネーターのやるべきことは、内装や家具選びだけではありません。コーディネーターとしてのスキルを徹底的に分析、コーディネーターに必要なスタイルとスキルに注目しました。インテリアコーディネーション全体のコンセプトをたてて、スタイルのあるコーディネーションを実現できるカリキュラムを構成しています。

土曜日(週1日)・1年間コース
働きながらでも子育てしながらでもインテリアコーディネーションを学べます!センスアップできます!提案力やスタイルの幅を高められます!短期・集中・密度の濃い1年間コースです。

自分のスタイルをサガス・ツクル・ミガク
自分自身がどのような、いくつのスタイルが混在しているかをICSメソッドで徹底的に分析。自分軸を知り、様々なスタイルを扱うキャパシティを広げます。

商空間のコーディネーション
従来のコーディネーター・コースにない、商空間のコーディネートを課題に取り入れます。カフェ、レストラン、クリニックなど、現在需要のある業態のコーディネーションを学びます。

世界のスタイルを知る。アレンジする
スタイルの歴史を学んだだけではコーディネートはできません。インテリア・スタイル史を学んだ上で、様々な地域や時代のスタイルをリサーチ・解釈することにより、現代のスタイル・コーディネーションをアレンジします。

和室を知る。コーディネートする
和室の設定で難しいのは、はっきりとしたきまりがないこと。正式な和室から煎茶道、通常の和室まで、和室のバリエーションを理解した上で、実習課題を行います。

チュートリアルによる徹底した個別指導
ICSのチュートリアル方式を導入。学生のレベルや要望に最適の個別指導を行います。

スタイルプレゼンテーションを学ぶ
プロのグラフィック・デザイナーによるプレゼンテーション指導を導入。カラースキーム、レイアウト、フォント選択など、プレゼンテーション制作で必要なテクニックを指導します。

現役で活躍するデザイナー/コーディネーターによる直接指導
まさにトレンドを創造している現役デザイナー、コーディネーターたちのチュートリアル。プロがスタイルを創造していくときのプロセスを直接学ぶことができます。

資格対策講座
インテリアコーディネーター1次試験対策講座(別途コース)を併設。本コース受講者については特別割引制度にて受講できます。


[自分スタイルを発信できる]カリキュラム構成
自分が持っているスタイルと空間性を分析することからはじまります。その後はコーディネーション実習を中心に、自分のスタイルを空間に実現することを繰り返し行い、インテリアコーディネーションのテクニックを習得。同時に、様々なレクチャーや見学を通して、独自性のあるスタイル確立を目指します。

概要:
『インテリアコーディネーター土曜日1年間コース』/ 定員20名
■修業期間:1年間/2011年4月から2012年3月
■授業日時:土曜日(週1日)11:15から17:00
■校 納 金:598,000円 [入学金/100,000円、授業料/498,000円]

トレンドを作り続けている現役インテリアデザイナー、インテリアコーディネーターによるチュートリアルをはじめとして、新しいコーディネーションに必要な研修授業、レクチャーも多数取り入れ、個々のスタイルづくりに基づいた[自分スタイルを発信できる]新しいインテリアコーディネーターを目指していきます。


[参考情報]

■ 学校法人環境造形学園インテリアセンタースクール 専門学校ICSカレッジオブアーツ
ICSカレッジオブアーツは、日本で唯一のインテリアデザイン専門学校として1963年に創設されたスペシャリスト養成機関です。同校では[21世紀のデザイン教育]の視点から産業界との関係を緊密にした産学共同教育の推進、世界の一流クリエイターとの相互交流、英国国立ノッティンガムトレント大学との学位提携など、国際化と情報ネットワークを機軸にすえた新しい教育システムを構築しています。
設 立:1963年12月
所在地:〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1−5−6
電話:03-5701-2211
e-mail: info-1@ics.ac.jp
web: http://www.ics.ac.jp/
理事長:四方田良紀、校 長:水野 誠一 、副校長:マニュエル・タルディッツ
専門課程:インテリアアーキテクチュア&デザイン科、
インテリアデコレーション科、
インテリアマイスタートレイニー科、
インテリアアーキテクチュア&デザイン科二部

【本件に関するお問い合わせ先】
『インテリアコーディネーター土曜日1年間コース』に関するお問い合わせ先
専門学校ICSカレッジオブアーツ/高桑平和(たかくわ)
TEL:03-5701-2211 e-mail: takakuwa@ics.ac.jp

【報道関係者様からのお問い合わせ先】
Liaison Confiance PR Corporation
川口美貴までお願いいたします。
Mobile: 090-7726-2615 TEL&FAX:03-3427-8879
e-mail: mk@liaison-c-pr.com


《関連URL》
http://www.ics.ac.jp/
http://www.ics.ac.jp/bignews/20101201.html

企業情報

企業名 学校法人環境造形学園インテリアセンタースクール 専門学校ICSカレッジオブアーツ
代表者名 四方田良紀
業種 未選択

コラム

    学校法人環境造形学園インテリアセンタースクール 専門学校ICSカレッジオブアーツの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域