【俊英館Flex(フレックス)】夏期講習期間中、中学生を対象にキャリア教育を実施

株式会社俊英館、自社が運営する進学塾「俊英館Flex(フレックス)」にて、中学生を対象とした早期キャリアデザインプログラムを夏期講習でも実施。学習塾の立場から生徒のキャリア教育を支援。

首都圏を中心に50以上の学習塾・進学塾を運営する株式会社俊英館(所在地:東京都板橋区、代表取締役社長:田村 幸之)は、自社が運営する進学塾「俊英館Flex(フレックス)」にて、NPO法人日本青少年キャリア教育協会(所在地:東京都中央区、代表:中島 章夫)が提供するキャリア教育講座「みらい」を導入し、中学生・高校生を対象としたキャリアデザイン講座を今年4月より開設致しました。

近年、ニートやフリーターは増加を続けており、その数はニートが64万人、フリーターも200万人以上とも言われています。その原因として様々な要素が挙げられていますが、中でも公教育におけるキャリア教育の欠如を挙げる識者も多く、義務教育段階から高校・大学といった高等教育段階まで、一貫したキャリア教育の必要性が強く叫ばれています。

株式会社俊英館では、こうした状況を踏まえ、“学習塾”という教育の一端を担う立場からキャリア教育を支援することを目的に、夏期講習期間中にキャリアデザイン講座を実施いたします。“塾は勉強をする場所”という概念から一歩先を見据え、生徒自身に将来の夢や目標を考えてもらうことで、「なぜ勉強が必要なのか?」という理由を自ら見つけ、意欲的に学習に取り組む姿勢を育てたいと考えております。

※俊英館Flexの夏期講習は7/23(金)よりスタート!

■俊英館Flex:キャリアデザイン講座
--------------------------------------------------------------------
「俊英館Flex」のキャリアデザイン講座は、NPO法人日本青少年キャリア教育協会の協力のもと、生徒が抱える将来のヴィジョンの洗い出しから、現実の社会や企業の情報、そして働くことの楽しさややりがいなど、自分の将来を前向きに考えるための知恵を提供することで、明確な目的意識を持って学習に取り組む姿勢や、自ら進路を選択・決定できる自主性、また正確な勤労観や職業観を身に付けることができる総合的なカリキュラムとなっています。カリキュラムは、現状の分析や仕事の種類、業種と職種の解説など目的に応じた約50分の講座を9回に分けて行う形で実施されます。

【紹介ページ】
http://www.shuneikan.co.jp/ci/index.html

■俊英館Flex(フレックス)( http://www.shuneikan.co.jp/ )
--------------------------------------------------------------------
「俊英館Flex」では、「集団授業」「個別指導」「勉強道場」という3つの学習スタイルを組み合わせることで、成績、志望校、部活動や習い事、帰宅時間、家庭学習状況といった生徒の現状に併せた最適な学習方法をカスタム・メイドで提供できる進学塾です。入館前のカウンセリングで、生徒の詳しい状況を確認し、受験・学習指導のプロが生徒にピッタリの学習方法と時間割案を提案。「集団授業」と「個別指導塾」という指導スタイルの選択に悩むことなく、一つの塾に通いながらそれぞれのメリットを最大限受容することができます。

■NPO法人 日本青少年キャリア教育協会( http://www..npo-ace.org/ )
--------------------------------------------------------------------
「青少年の健全育成」「社会で活躍できる人材育成」を目的とした教育カリキュラムの提供や学習支援活動を展開するNPO法人。学校や私塾など各種教育機関と共同で、青少年が将来を前向きに受け止め“今”を本気で生きる“意欲喚起教育”を支援している。

【会社概要】
 ■会社名:株式会社俊英館
 ■所在地:〒173-0037 東京都板橋区小茂根4-9-2 セガミビル3F
 ■資本金:4,500万円
 ■設 立:1984年3月
 ■TEL:03-5917-3711
 ■FAX:
 ■URL:http://www.shuneikan.co.jp/
 ■事業内容:学習塾、語学教室等教室施設の運営
       ・総合進学塾 俊英館Flex[フレックス]
       ・個別指導専門塾 個一:http://www.koichi.cc/index.html
       ・中学受験専門塾 鉄能会:http://www.tetsunokai.com/
       ・小学受験専門 鉄能会キッズ:http://www.tetsunokai-kids.com/
       ・プレインターナショナルスクール (中野):http://www.nakanoins.jp/index.html
       ・プレインターナショナルスクール (西宮):http://www.nishinomiyains.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
 ■担当者:株式会社俊英館 マーケティング部 馬場、小池
 ■TEL:04-2938-2905
 ■FAX:04-2938-2907
 ■Emai:marketing@shuneikan.co.jp

企業情報

企業名 株式会社俊英館
代表者名 --
業種 教育

コラム

    株式会社俊英館の
    関連プレスリリース

    株式会社俊英館の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域