アイキャッチ画像

毒親・貧乏という家庭環境から抜け出し人生を変えた女性・てらち ひとみさんが、体験記『人生を9割変える「ブチ上げ力」〜バイブス爆上げで人生も爆上がり!〜』を発売

著者のてらち ひとみさんは、毒親・貧乏という家庭環境から抜け出すために、中学時代から新聞配達をし、中学卒業と同時に家を出ます。看護師として約10年勤めた後、30歳を過ぎて大学に入学。卒業後に起業し、現在はボードゲームカフェとマーダーミステリー専門店の2店舗を経営しています。そんな著者が培ってきた、人生を変える「ブチ上げ力」についての本が出版されました。

株式会社Sanctuary Japanは、毒親・貧乏という家庭環境から抜け出して人生を切り拓いた女性・てらち ひとみさんの著書『人生を9割変える「ブチ上げ力」〜バイブス爆上げで人生も爆上がり!〜』(電子版、ペーパーバック版)を、2024年4月24日(水)に刊行しました。読みやすくわかりやすい内容で、30分ほどで読める一冊です。

 

▼ 『人生を9割変える「ブチ上げ力」〜バイブス爆上げで人生も爆上がり!〜』販売ページ(Amazon):https://amzn.asia/d/aI6dZgd

 

■「歩くパワースポット」とも称される著者が、最強のマインドで人生を「ブチ上げる」方法を伝授

「貧乏な家の子どもは大人になっても貧乏だ」とか、「毒親のもとで育つと自己肯定感が低くなり成功できない」といった話を耳にする機会が多くなりました。いわゆる「親ガチャ」です。しかし、著者のてらち ひとみさんは、“今いる環境を、天国にするのも地獄にするのも、自分次第”だといいます。なぜなら「これは私の人生」だから。「絶対に、親や環境を言い訳にして諦めたくなんかない!」と思い、自身の力で必死に人生を切り拓いてきました。

 

看護学校卒業後は、看護師として約10年間勤務。必死で働いてお金を稼ぎ、1,000万円以上お金が貯まったとき「自分が面白いと思うことをやっていきたい、わくわくするような人生にしたい」と思い、30歳を過ぎてから大学の経営学部に通い始めます。それというのも「世の中はビジネスで成り立っているのだから、ビジネスを学ぶには経営学部が一番いいだろう」と考えたから。大学卒業後に起業し、熊本でボードゲームカフェを、福岡でマーダーミステリー専門店を経営し、現在は2つの拠点を中心に飛び回る生活です。

 

■「親は、私にとってのいい反面教師」だと捉え、努力と反骨精神の塊で未来を拓いた女性

子どものころ逆境にあった著者・てらち ひとみさんは、「親のせいで不幸になったなんて絶対言いたくないし、そもそも不幸になんてならない。絶対にうちの親みたいにはなるものか」と思っていたそうです。大人になった著者は今、「周りの人たちにもたくさん助けてもらいながら、応援してもらいながら、最強ギャルパワーのコミュ力と行動力で、自分のやりたいことをやり、大成功への道を歩いている」といいます。

 

ギャルをリスペクトし、今でも積極的に交流していろいろなことを学んでいるという著者は、「たとえ過去や今がどんな人生だったとしても、自分のマインド次第でいくらでも変われる」ことを伝えたいと、この本を発表しました。著作を読んだ方が自身の力で人生を切り拓くことを願い「ここから一緒に、爆速でブチ上げましょう!」と呼びかけています。

 

著書は、スマホ・タブレット・PCにて、Kindleのアプリから読むことができます。また、ペーパーバック版(紙の書籍)を購入すれば、Amazonが指定の住所に発送してくれます。

 

【著者プロフィール】

てらち ひとみ

 

起業家・投資家

 

人口約2万人程度の鹿児島県の田舎で生まれる。

毒親・貧乏のネガティブループから抜け出したくて、中学時代から新聞配達をして稼ぎ、中学卒業と同時に家を出る。

鹿児島市内の高校に入学し一人暮らしを開始。アルバイトをしながら生活費と学費を捻出し、高校を卒業。

その後、奨学金などを利用して看護学校へ進学。

看護師として就職し、約10年間で1,000万円以上を貯める。

しかし安定を捨てて看護師を退職。30歳を過ぎていたが大学の経営学部に入学。

大学卒業後の2017年に起業。1店目は熊本にボードゲームカフェ「Hello Hello」を、2021年には福岡に2店目のマーダーミステリー専門店「Hello Hello Mystery」をオープン。

 

X(旧Twitter):https://twitter.com/hitosun8

Instagram:https://www.instagram.com/hitosun8/

 

ボードゲームカフェ「Hello Hello」

公式ウェブサイト:http://hellohellocafe.com/

Instagram:https://www.instagram.com/hello_hello_cafe/

 

マーダーミステリー専門店「Hello Hello Mystery」

公式ウェブサイト:http://hellohellomystery.com/

Instagram:https://www.instagram.com/hello2mystery/

 

 

▼ 「電子書籍制作実績」ページ(株式会社Sanctuary Japan公式ウェブサイト):https://sanctuaryjapan.net/service/e-book-achievements/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社Sanctuary Japan
代表者名 大川賢太郎
業種 新聞・出版・放送

コラム

    株式会社Sanctuary Japanの
    関連プレスリリース

    株式会社Sanctuary Japanの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域