アイキャッチ画像

フィリピンの日系人とは? -What do you mean by Philippine Nikkeijin?-

2024年3月22日(金)、フィリピンの日系社会の現状に焦点をあてた対面・オンラインセミナーを開催します。どなた様にもご視聴いただけますのでお気軽にご参加ください。■申し込み締め切り: 3月20日

2024年3月22日(金)、フィリピンの日系社会の現状に焦点をあてた対面・オンラインセミナーを開催します。どなた様にもご視聴いただけますのでお気軽にご参加ください。

 

「日系人」、「日系社会」というと北米や中南米をイメージする方が多いかと思います。
フィリピンにも日本にルーツを持つ日系人が居住し、日系人のコミュニティである日系社会が存在することをご存じですか?

 

本セミナーでは、戦前、フィリピンに移住し、戦争のために日本に戻ることができなかった「残留日本人」とその子孫である「日系人」が、差別や偏見などの苦難を乗り越えてきた歴史やフィリピン日系社会の今と未来について、ミンダナオ国際大学学長やフィリピン日系人連合会会長など様々な立場でご活躍されている日系三世のイネス・山之内・P・マリャリ氏にお話いただきます。
 

■開催日時: 2024年3月22日(金)15:00~16:30[日本時間]
■形  式: 対面・オンライン
■会  場: 対面: JICA横浜 会議室1 (横浜市中区新港2-3-1)
オンライン: アプリ Zoomを使用
■対  象: どなたでも
■講  師: イネス・山之内・P・マリャリ(ミンダナオ国際大学 学長 /フィリピン日系人連合会 会長)
■司  会: 水上 貴雄(公益財団法⼈海外⽇系⼈協会事務局次⻑ 兼 総務部⻑)
■主  催: JICA横浜 海外移住資料館
■参加費 : 無料
■定  員: 対面参加は50名 (先着順)
■申込方法: 下記リンクよりお申込みください(事前登録制) 
 https://qr.paps.jp/rl6cg
■申し込み締め切り: 3月20日

 

※当日使用するZoomのURLは、3月21日(木)正午までにメールにてお知らせします。メールが届かない場合はお手数ですが、下記までお問い合わせ願います。

※開催日時は「日本時間」です。海外から参加される場合はご留意ください。

※講演は日本語で行います。通訳は入りません。

 

★詳細はこちらからもご確認いただけます★
https://www.jica.go.jp/domestic/jomm/event/1531649_24070.html

 

◾️問い合わせ先:JICA横浜 海外移住資料館
電話: 045-663-3257
E-mail: jomm02@jadesas.or.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 みなとみらいPRセンター
代表者名 石渡秀和
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    みなとみらいPRセンターの
    関連プレスリリース

    みなとみらいPRセンターの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域