アイキャッチ画像

健康まちづくり・脱炭素まちづくりを実現する「自転車通勤推進シンポジウム」を神奈川県茅ヶ崎市で開催します 日時:3月6日(水)13:30~16:00

待ったなしの地球温暖化や超高齢社会で、健康・脱炭素まちづくりの必要性が一段と高まる中、自転車の活用がクローズアップされています。特に自転車通勤は通勤時間を有効活用し、追加の費用なしで脱炭素と身体活動を確保できる極めて有効な方法であることから、NPO法人自転車政策・計画推進機構(東京都杉並区)では、自転車通勤拡大による健康まちづくりと脱炭素まちづくりを推進する「自転車通勤推進シンポジウム」を、2024年3月6日(水)13:30からリアル&オンラインイベントとして開催します。◇セミナー申込サイト:https://forms.gle/CPdrP3Gqa3SDddJa9

 

■開催概要

「自転車通勤推進シンポジウム」

~健康まちづくり・脱炭素まちづくり実現へ向けたグローバルスタンダード~

□日時:2024年3月6日(水) 13:30~16:00

□場所:リアル&オンライン

【リアル】茅ヶ崎市コミュニティホールAB会議室

〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 茅ヶ崎市役所 分庁舎 5階

(JR茅ケ崎駅 徒歩6分)

https://maps.app.goo.gl/ukXKvi4JJfEEqQuT9

【オンライン】参加申込者にアクセス方法を連絡予定

□プログラム:

会場受付 13:00~

1.開会(13:30~)

2.主催者挨拶

3.茅ヶ崎市の自転車通勤への取組等について (茅ヶ崎市都市政策課)

4.自転車通勤の拡大を成功させるポイント

~茅ヶ崎市における自転車通勤実態調査および自転車通勤転換実証実験から見た現状と課題を踏まえて~

  (NPO法人 自転車政策・計画推進機構 理事長 古倉 宗治)

5.実証実験と自転車IoT技術について

  (NPO法人 自転車政策・計画推進機構 テクニカルディレクター 物江 龍雄)

6.自転車通勤実態調査の体験報告

  (日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社  小林 泰)

7.意見交換、質疑応答

8.閉会(16:00)

□参加費:無料

□定員:会場40名、Web(オンライン)70名

□主催:特定非営利法人自転車政策・計画推進機構 https://jseikei.org/

※このセミナーは競輪の補助を受けて開催しています。

 

 

■講演者略歴

茅ヶ崎市

温暖な気候や比較的平坦な土地が多い地理的な条件などから神奈川県下では最も自転車利用が多く(2020年国勢調査での通勤通学時の利用)、生活の中で欠かすことのできない移動手段となっているまち。将来都市像として「人と環境にやさしい自転車のまち茅ヶ崎」を掲げ、「おもいやりの人づくり」「風を感じる空間づくり」「暮らしを楽しむ仕組みづくり」の3つをまちづくりの方向性とした「第2次ちがさき自転車プラン」のもと「人・自転車を優先したまちづくり」に取り組んでいる。

 

古倉 宗治 NPO法人 自転車政策・計画推進機構 理事長

博士(工学)。国土交通省、経済産業省、警察庁などの国並びに地方公共団体の自転車関係の委員会等の委員を歴任。著書に、「進化する自転車まちづくり」(大成出版社) 、「成功する自転車まちづくり」「実践する自転車まちづくり」(各学芸出版社)、などがある。専門は、自転車によるまちづくり、自転車政策や自転車計画。一般社団法人 日本シェアサイクル協会会長。

 

物江 龍雄 NPO法人 自転車政策・計画推進機構 テクニカルディレクター

自転車駐車場を中心に、リニューアル事業を独自の視点から提案。専門は、空間演出デザイン・ITシステム設計。自転車IoT化について長年研究に取り組み、RFID技術の専門家として、多くのプロジェクトに参加。現在、一般社団法人 自転車駐車場工業会 広報委員長を務める。

 

小林 泰 日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所

茅ヶ崎市内(萩園)に本社を置く日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社に勤務し、日産自動車カスタマイズ部門のカスタマイズオペレーションセンターにて安全衛生・健康増進を担当する同分野のスペシャリスト。今回、茅ケ崎市内で行われた自転車通勤転換実証実験のモニター事業にも参加。

※自転車通勤者として、また社員を管理する企業としての双方の視点からお話いただく予定です。

 

 

■次の方には、特に参加をおすすめします

・自転車政策に関わる自治体職員の方(駐輪場、道路整備、シェアサイクルなど)

・健康経営に関心のある企業・団体・個人の方

・健康・福祉、SDGs、環境政策に関わる自治体職員の方

・自転車政策に関わるコンサルタントの方

・交通や通勤問題に関心のある方

・広く自転車、健康、環境問題、交通安全、コンパクトシティなどに関心のある方

・自転車メーカー・小売店をはじめ、自転車関連のビジネスに関わる方

 

■申込

◇セミナー申込サイトよりお申込み:https://forms.gle/CPdrP3Gqa3SDddJa9

 

■注意事項

※定員に達した場合は、お申し込みを締め切らせていただきます。

※高熱や体調がすぐれない場合は、当日の会場への参加は自粛していただけますようお願いいたします。

※Web(オンライン)での参加方法については、後日、メール等でご案内します。

 

■お問合せ先

NPO法人 自転車政策・計画推進機構 事務局(担当:河村 080-3044-9695)

 

 

■特定非営利活動法人 自転車政策・計画推進機構について

 当機構は、政策の樹立や計画の策定の内容や方法を、自転車政策の進んでいる諸外国の事例やわが国の先進的な事例に範を取り、これらのあり方を調査研究するとともに、主として国、地方公共団体、公的な主体等をはじめ、自転車利用に関係する大学・研究機関、コンサルタント、民間事業者等に対して、自転車に係る政策や計画の技術の普及促進、政策の樹立や計画案の作成、協力、アドバイス等の提供・支援を行っています。これらの成果をもとにしたデータの豊富な講演会や勉強会も行っています。

 ○ 設立年月日 平成24年10月17日

 ○ 代表者の氏名 理事長 古 倉  宗 治

 ○ 主たる事務所の所在地 〒168-0061 東京都杉並区大宮2-16-10 クレスト101

 ○ WEBサイト https://jseikei.org/

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 特定非営利活動法人 自転車政策・計画推進機構
代表者名 理事長 古倉宗治
業種 国・自治体・公共機関

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域