アイキャッチ画像

【東京・浜松町】オーガニック専門店BIOSOPRA×自由研究~どきどき!わくわく!オーガニック実験教室~

2023年7月23日(日)に地球環境を考えるワークショップ『どきどき!わくわく!オーガニック実験教室』を開催!

 

株式会社UCHIAGE(本社:東京都港区、代表:矢内 綾乃)が運営する、東京・浜松町にあるセレクトショップ「natural style BIO SOPRA Tokyo」が、オーガニック洗剤を用いて、地球環境を考える自由研究ワークショップを開催します。
自由研究を通して、一緒に地球環境について学びましょう。
※小学生以下は必ず保護者がつく必要があります
 

 

natural style BIO SOPRA Tokyoは、

「大切な毎日に、上質で華やぐライフスタイルを提案する」がコンセプトの東京・汐留イタリア街にあるオーガニックセレクトショップです。
エシカルやオーガニックに拘ったライフスタイルを提案することで、東京の生活排水をキレイにし、東京湾の海水を海底や魚が見えるくらい透明にすることをビジョンとしています。

 

BIOSOPRA は、新しいモノだけではなく、ストーリーや人との出会いを提供する場(HUB)を目指しています。実際に触れてみて、体感することで気づくことがあり、面白いを感じて欲しい。BIOSOPRAは、上質で心華やぐ毎日を過ごせるように、心躍る「出会い」を提供できるイベントを開催しています。

 

 

=詳細=

【開催日時】
2023年7月23日(日)
10時30分~11時30分

 

【場所】
港区立神明いきいきプラザ
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目6−7

 

【定員】
20名

 

【参加費】
・大人(中学生以上):¥1,000円
・親子セット券(親1人につき小学生以下の子ども2人まで):¥1,500円
※小学生以下は必ず保護者がつく必要があります

 

【お申込み】
ご応募はこちらから。
https://peatix.com/event/3625874/view

 

【概要】
オーガニック洗剤のメリットと効果実験+おまけ実験(声の形を見てみよう)

 

 

- 実験詳細 -

■オーガニック洗剤の実験
【実験1】洗浄力の実験
→オーガニック洗剤と合成洗剤で、油汚れの落ち方を実験!

 

【実験2】水草への影響を観察
→オーガニック洗剤と合成洗剤が、水草に与える影響を観察!

 

■声のかたち実験
→声(空気の振動)でいろんな模様をつくってみよう!

 

<主催>
■ natural style BIO SOPRA Tokyo(ナチュラルスタイル ビオソプラ トーキョー)
〒105-0021
東京都港区東新橋2-9-4 ヴィアパルコビル1F


HP:http://bio-sopra.com/
online shop : https://online.bio-sopra.com
Instagram:https://www.instagram.com/natural_style_biosopra_tokyo/
Twitter:https://twitter.com/biosopra
LINE: https://lin.ee/wWaFpzD


「大切な毎日に、上質で華やぐライフスタイルを提案する」をコンセプトとした、東京・汐留イタリア街にあるオーガニックセレクトショップ。
SDGsを軸として「エシカル=人や環境に良い」という考え方を積極的に取り入れ、自然由来の製品を取り揃えています。
お部屋に置いても、プレゼントしても、洗練されていておしゃれだと感じる生活雑貨日用品、化粧品、食料品など約200アイテムを取り揃え、日常づかいはもちろんのこと、優しさを届けるギフトとしても喜ばれています。


当店のスタッフが、お客さまのご要望に沿ったギフト選びをお手伝い致します。
・お世話になった上司や同僚への贈り物
・結婚祝い、出産祝い、内祝いなどのお祝い事
・大切な方の誕生日プレゼント
・記念日に贈りたいギフト

〜「ありがとう」〜
BIO SOPRAは、大切な方に感謝の想いを伝えるお手伝いをするオーガニックセレクトショップです。お気軽にお立ち寄りください。

 


<BIOSOPRAが意識しているSDGsの具体的な取り組み>
SDGs2. ZERO HUNGER(飢餓)/ フェアトレード商品の取り扱い
SDGs3. GOOD HELTH and WELL BEING(保健)/ オーガニック商品の取り扱い
SDGs. QUALITY EDUCATION(教育)/ 生産者、ハンドメイド作家によるワークショップの実施
SDGs5. GENDER EQUALITY(ジェンダー)/ 女性経営者による女性社会進出の促進
SDGs6. CLEAN WATER and SANITATION(水・衛生) /オーガニック洗剤使用による水質環境保全の提案
SDGs8. DECENT WORK and ECONOMIC GROWTH(経済成長+雇用)/ 若手経営者の独立支援、店舗でのインターンシップ制度
SDGs13. CLIMATE ACTION(気候変動)/ みなとモデル認証
※『みなとモデル二酸化炭素固定認証制度』の認証物件です。
https://news.uni4m.or.jp/?p=3000
SDGs17. PARTNERSHIPS FOR THE GOALS(実施手段)/ ワークショップの実施
 

<会社概要>
■ 株式会社UCHIAGE
https://uchiage.net


株式会社UCHIAGEに関係する役員、スタッフは、一貫して、関わる人全ての成長と成功に情熱を燃やしています。

 

「理屈を超えた家族のようなチーム作り」という理想を実現するために、本質的なコミュニケーションを大切にし、応援し合い、求めているものの達成に拘って、ひとりひとりの最大限の可能性を引き出します。出会う人たちとのご縁を大事にして、可能性を信じて引き出し、本音のコミニュケーションでこの経営理念を追求し、関わる仲間と共にビジョンを実現しながら、成長し続けていきます。


 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社UCHIAGE
代表者名 矢内綾乃
業種 ファッション・ビューティー

コラム

    株式会社UCHIAGEの
    関連プレスリリース

    株式会社UCHIAGEの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域