アイキャッチ画像

【現地体験向け】予約サイト開設・運営ノウハウ紹介メディア「Nutmegアカデミー」提供開始 コロナ禍でDX推進を行う事業者の自立をサポート

2021年2月1日(月)、NutmegLabs Japan㈱(代表:中口貴志,東京都中央区)は、現地体験向けに無料で予約サイトの開設が行える「Nutmeg」にて、現地体験事業者が予約サイトの開設・運営のノウハウが学べるオウンドメディア「Nutmegアカデミー」(https://academy.ntmg.jp)を正式開始。このNutmegアカデミーでは、現地体験向けの事業運営に関して役立つ情報やノウハウを配信し、コロナ禍からの復興を目指してDX推進を行っている事業者の自立を支援する。提供するノウハウ記事も、「今日から使える」をテーマに、より実践的な内容を具体例を交えて説明することで、DX推進を行う事業者の具体的なアクションに繋げることを目的とする。

2021年2月1日(月)、NutmegLabs Japan㈱(代表:中口貴志,東京都中央区)は、現地体験向けに無料で予約サイトの開設が行える「Nutmeg」にて、現地体験事業者が予約サイトの開設・運営のノウハウが学べるオウンドメディア「Nutmegアカデミー」 (https://academy.ntmg.jp)を正式開始。このNutmegアカデミーでは、現地体験向けの事業運営に関して役立つ情報やノウハウを配信し、コロナ禍からの復興を目指してDX推進を行っている事業者の自立を支援する。提供するノウハウ記事も、「今日から使える」をテーマに、より実践的な内容を具体例を交えて説明することで、DX推進を行う事業者の具体的なアクションに繋げることを目的とする。

現地体験事業者向け 今日から使える予約サイト開設・運営ノウハウ紹介メディア「Nutmegアカデミー」

「Nutmeg(ナツメグ)」とは

ツアー・アクティビティ・スパ・レストランなどの現地体験を提供する方々が、誰でも簡単にオンライン予約サイトが開設できる次世代型デジタル予約サービス。 サイト立ち上げだけではなく、予約システムや販売管理などの充実した機能も同時に提供し、1つのプラットフォーム上でスマートな事業運営を実現する現地体験特化型のクラウドサービス。

Nutmegアカデミーの詳細

https://academy.ntmg.jp

【背景】

従来は大手予約サイトやOTAが、予約サイトの開設・運営ノウハウを独占しており、事業者までフィードバックや落とし込みを行うケースは少なかった。 結果として各事業者がこのようなノウハウを学べる機会が存在せず、自立して運営できる環境が育たないため、旅行業界やレジャー産業全体のデジタル化の遅れに繋がっている。 長引くコロナ禍からDX推進をしたい事業者が、予約サイトを直接開設して提供するケース(D2C)が急増しており、開設や運営の具体的なノウハウを学べるような機会や場所の提供が求められている。 当社は、現地体験向けに予約サイトを開設・運営出来るサービスを提供しており、そこで培ったノウハウや成功事例が蓄積されている。

 

【特徴】

初心者でもすぐに使えるノウハウを提供。より具体的な例を使い、実際のアクションまで繋げるのを狙いとしている。

 

・初心者でも分かる必要知識

予約サイトの開設・運営にあたって、初心者でも抵抗なく学べるように、必要な情報だけを体系的にまとめて提供。前提となるような専門知識や、業界内の事前の学習は不要。

 

・効果的に商品を売る方法

商品をより効果的に売るために役立つ情報として、商品企画の考え方、商品の見せ方、予約に繋がる在庫設定を詳しく説明。現地体験ならではの切り口で、要素を凝縮して提供

 

・効率的に売上を伸ばす方法

予約サイトで売上をより伸ばすために、集客や販促の具体的な方法、予約受付時の注意点や使えるポイントを解説。デジタルマーケティングの知識がなくても、すぐに使えるように配慮

 

【記事例】

当初のメディア公開時は約30記事を提供。代表的な記事をご紹介。

 

・オンライン予約を使うメリットとその理由

なぜオンライン予約が使われるのか?をお客様と事業者の両方の観点から丁寧に解説

https://academy.ntmg.jp/consider/knowledge/2891/

 

・売れる商品タイトルの付け方とは?

現地体験商品のタイトルの付け方を、予約サイトならでの観点から詳細に説明

https://academy.ntmg.jp/sales/display/1807/

 

・SEO対策:予約サイトトップページの最適化

SEO向けの対策を現地体験に特化して紹介。キーワードの使い方や文字数を意識し、具体例を用いて最適化を紹介

https://academy.ntmg.jp/growth/aquisition/1130/

 

【利用シーン】

自立して予約サイトを運営したり、DXの推進を行いたい事業者のあらゆる状況に対応

・予約サイトのメリットを知りたい

・オンライン予約の導入を検討している

・どのように商品を販売していいか分からない

・オンラインで上手く集客ができない

・販促の活用の仕方が分からない

・効率よく予約を取りたい

・予約業務のスリム化を図りたい

・現場の負担を減らしたい

 

【今後の方針】

Nutmegアカデミーのコンテンツを定期的に増やして配信し、現地体験に携わる事業者の事業運営により役に立つ情報を継続的に提供します。 2021年中には約150記事を展開予定、新しいテーマとして「業務効率化」や「顧客体験(CX)を良くする」などの記事も徐々に追加予定。

 

【会社データ】

Nutmeg運営先
名称 : NutmegLabs Japan株式会社
所在地: 東京都中央区日本橋本町3-3-3 Clipニホンバシビル1階
代表者: 中口貴志



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 NutmegLabs Japan株式会社
代表者名 中口 貴志
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    NutmegLabs Japan株式会社の
    関連プレスリリース

    NutmegLabs Japan株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域