アイキャッチ画像

コロナ渦の災害時⾶沫感染対策に!               通気性のある避難所用不織布パーテーション 「エアトーレ⁺」

計測機器メーカーの和光精機株式会社(埼玉県和光市 代表 齋藤正弘)が、災害時の避難所用に不織布を使用することで通気性持つ⾶沫感染対策パーテーション「エアトーレ⁺」を発売します。 本商品は、先⾏して飲⾷店やサービス業向けに販売し、各テレビ局や新聞にて取り上げられた「エアトーレ」を災害時の避難所向けに改良した商品となります。差し込むだけのシンプルな組み⽴て式の設計をそのままに四⽅を区切ることができるため、避難所でのパーソナルスペースを容易に確保することができます。仕切りにはマスクなどに利用される不織布を使用しており、⾶沫感染防止用でありながら、通気性を持っていることが特徴です。また、通気性があることで空気のよどみを防ぎ、避難所内の換気を助けます。不織布は利用の都度、簡単に交換可能で常に衛生的に使用でき、不織布に特殊抗菌加工されたものを使用することにより安心してご活用いただけます。

 計測機器メーカーの和光精機株式会社(埼玉県和光市 代表 齋藤正弘)が、災害時の避難所用に不織布を使用することで通気性持つ⾶沫感染対策パーテーション「エアトーレ⁺」を発売します。

 本商品は、先⾏して飲⾷店やサービス業向けに販売し、各テレビ局や新聞にて取り上げられた「エアトーレ」を災害時の避難所向けに改良した商品となります。差し込むだけのシンプルな組み⽴て式の設計をそのままに四⽅を区切ることができるため、避難所でのパーソナルスペースを容易に確保することができます。仕切りにはマスクなどに利用される不織布を使用しており、⾶沫感染防止用でありながら、通気性を持っていることが特徴です。また、通気性があることで空気のよどみを防ぎ、避難所内の換気を助けます。不織布は利用の都度、簡単に交換可能で常に衛生的に使用でき、不織布に特殊抗菌加工されたものを使用することにより安心してご活用いただけます。さらに機器メーカーとしてのノウハウを活かし、設置場所や利用シーンによりサイズをカスタマイズすることができる仕様になっています。平時には、不織布パーテーション・ビニール袋をかぶせて透明の衝⽴として使用できます。また、段ボールなどの使い捨てタイプではなく、繰り返し使用することが可能で、使用しない時には分解することでコンパクトに⻑期間保管することができます。

「エアトーレ」販売後、コロナ渦のなか災害大国の日本において、災害時の避難所の⾶沫感染対策として使用できるパーテーションを求める声をたくさんの⽅から聞き、本商品の開発に至りました。今後WITH コロナの時代を迎えるにあたり本商品が多くの皆様のお役に⽴つことを願っております。

 

◆「エアトーレ⁺」の特徴◆

① 不織布を使用することで風を通しながら⾶沫感染対策ができます。

② 不織布は簡単に交換可能でいつでも衛⽣的に安心して使用できます。

③ 組み⽴てが簡単でシーンに合わせて⾃由にサイズ・仕様のカスタマイズが可能です。

④ 四⽅を囲むことができパーソナルスペースの確保が容易にできます。

⑤ 分解してコンパクトに保管ができるため省スペースで備蓄保管することができます。

⑥ 平時には不織布パーテーション、対⾯用ビニール衝⽴として使用できます。

 

「避難所向け飛沫感染対策パーテーション「エアトーレ+」」

http://www.wako-seiki.com/blog/cate01/502/

 

 

 

■商品概要■

商品名:『エアトーレ⁺』

価 格   :数量・サイズにより

サイズ:⾼さ 50cm〜200cm

    横 50cm〜200cm

    奥⾏ 50cm〜200cm

    (カスタマイズ可能)



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 和光精機株式会社
代表者名 齋藤正弘
業種 精密機器

コラム

    和光精機株式会社の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域