本気で水風船を投げ合う新スポーツ・水風戦の日本一決定戦をいわき市で開催!

水風戦協会は、「水風船」使い、公式ルール従って、チーム同士で対戦する「水風戦」を、2012年に福島県いわき市で初めて実施しました。以降、南相馬、南三陸などでも大会を開催し、兵庫県明石市、広島県福山市などに開催地が広がっております。 全国の開催地で、いわき市で行われる「水風戦グランドファイナル in いわき」への参戦を呼びかけ、水風戦日本一を決定します。

水風戦協会は、「水風船」使い、公式ルール従って、チーム同士で対戦する「水風戦」を、2012年に福島県いわき市で初めて実施しました。以降、同じ被災地であった南相馬、南三陸などでも大会を開催し、兵庫県明石市、広島県福山市などに開催地が広がっております。

全国の開催地で、いわき市で行われる「水風戦グランドファイナル in いわき」への参戦を呼びかけ、2017年8月20日に水風戦日本一を決定します。

「水風戦グランドファイナル in いわき」は、いわき市平中央公園(文化交流館アリオス隣接)にて行われます。過去に開催してきた各地大会の参加チームや今大会より初参戦のチームも混ざって、日本一を競います。

過去6回にわたり、大会を開催してまいりましたが、被災地から元気な笑顔を発信するという趣旨に賛同いただき、多くのメディア関係者様にもご取材いただいております。ご取材のご希望は(水風戦協会 代表 塩谷 shionoya@japan-ma.com まで)事前にご連絡ください。

 

◆参加資格

・1チーム4人以上(同時に試合に出場できる人数は4人、交代は自由にできます。)

・小学生以上の男女がチームにいること

・参加費1チーム¥2,000(保険料等)受付時に集金

◆大会日時

・8月20日(日曜日)10時~16時半

・10時~ 参加チーム受付・開会式・競技説明等

開会式では全員で水風船トスを行います。(頭上に投げ上げてずぶ濡れになっていただきます)

・11時~ 予選試合開始 14時~ 決勝トーナメント(予選上位4チーム予定)

・16時~ 閉会式・表彰式

◆大会開催場所

・いわき市平中央公園内(文化交流館アリオス隣接)

住所:福島県いわき市平字三崎1 http://goo.gl/maps/0vRIS

(地元の飲食店の出展や音楽・ダンスのイベントが行われるイベント[パークフェス]内で行われます)

◆主な競技ルール

・1チーム4人ずつが対戦する。セットごとの選手交代は可能。

・1ゲーム3セット(1セット3分)までで2セット先取したチームが勝利。

・セットを取る条件は、

(1)相手チームの選手をすべてアウトにするまたは、セット時間終了時点に多く人数が残っている。

(2)相手コートのシャチを持ち上げ、「ゲット」する。

(3)相手が3人以上同時にコートに侵入し、「スリーアウト」になった場合。

・選手がアウトになる条件

(1)相手の水風船に当たり、割れた場合。

(2)コートのラインを踏み越えてしまった場合

(3)相手に故意にぶつかったり、進路を阻止するなどの危険行為をした場合

・競技ルール詳細 http://japan-ma.com/rule/

 

◆お申込み方法

・件名に大会参加希望、本文に代表者名、代表者連絡先を記入の上、指定

メールアドレス先にメールを送付ください。 contact@japan-ma.com 水風戦協会宛

◆お申込期間

2017年8月15日

◆事務局 〒108-0075 東京都港区港南2-12-32 サウスポート品川103

一般社団法人 水風戦協会 担当:塩谷 tel:090-390-2003

◆公式ウェブサイト: http://japan-ma.com/

◆現地までのアクセス

・車:常磐自動車道 いわき中央IC より約7km 12分 現地有料駐車場のみ

・公共機関・徒歩: 常磐線いわき駅より1.2Km 徒歩15分

http://goo.gl/maps/0vRIS

 

◆水風戦とは

2012年に福島いわき発祥のスポーツとして始まりました。大人でも子供でも気軽に夢中になれるスポーツとして日本全国や世界に広め、全国大会やワールドカップの開催を目指しています。近い将来に全国各地区のチャンピオンがいわきで決勝を争うことで、全国から福島に大勢の人を呼び寄せることをゴールと考えています。

◆注意事項

・雨天決行としますが、気象警報発令などの場合は、中止する場合があります。

・当日は濡れても良い服装、運動靴、予備の着替えなどお持ちの上、ご参加ください。

・全参加者のレクリエーション傷害保険に加入しますが、保険証を必ず持参ください。

・大会出場中の映像・写真・記事・記録は、主催者に属します。

・主催者は個人情報を法律及び関連法令等に準じて、管理を厳守し、大会参加者への

サービス向上、公式記録通知、次回大会の案内等以外の目的で利用しません。

 

以上

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

企業情報

企業名 一般社団法人 水風戦協会
代表者名 塩谷 光高
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    一般社団法人 水風戦協会の
    関連プレスリリース

    一般社団法人 水風戦協会の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域