【優勝賞金100万円】ICTCO主催 第2回3Dビジネス・ディギング・フェスティバル 開催

みんなが考える3Dプリンターの将来性と困っているというアイディアを実現します。「こんなものがあったら嬉しい」「こんなことで困っています」というアイデアを広く募集します。3Dプリンターを使ったアイデアを発掘(Digging)するフェスティバルです。良いアイディアを持っていても、実際に起業するのは大変です。また反対にアイディアを持っている人が起業に向いているとも限りません。そこでアイディア段階から起業までを支援する「ICTCO起業支援プログラム」を昨年からスタートしました。2016年の第2回は『クイック&ダーティー・プロトタイピング』と称し、皆様からの3Dプリンターの“将来性”と“困っている”というアイディアをジャンル問わず広く募集を致します。Quick and Dirtyプロトタイピングとして3Dプリントし、アイディアを洗練しプロトタイプを造ることと事業化(起業)することの両方を支援します。

【優勝賞金100万円】

 ICTCO主催 第2回3Dビジネス・ディギング・フェスティバル 開催


を手掛ける、一般社団法人 中野区産業振興推進機構(所在地:中野区、事務局:中野区産業振興推進機構)は、ICTCO主催第2回3Dビジネス・ディギング・フェスティバル 開催を、2016年9月17日(土)に開催します。

画像の説明文

http://ah3dprintshop.com/14466 ←詳細はコチラから

【背景】

今から数年で個人でも3Dプリンターを持つ時代になります。インターネットに3Dデータをアップすれば、世界中で一斉に 3Dプリントできる夢の時代が来ます。1時間で3Dプリントできる部品は、世界で10億人がプリントすれば、1時間で10億個のプロダクト生産ができる時代が来るのです。第2回のテーマは日常生活の中で様々な困りごとを解決するために3Dプリンターを活用するアイディアを募集します。例えば製造終了した壊れてしまった部品家電を3Dプリンターで再生する、1品物の装飾品を3Dプリントするなど様々考えられます。ビジネスに繋がるアイディアを優先的に採択しますが、3Dプリンターに少しでも関係あるアイディアならどんどん応募してください。

 

【コンテスト募集対象<3つの特長>】

3Dプリンターに関連したアイディアを広く募集します。ジャンルは工業用3Dプリンター/パーソナル3Dプリンター/金属3Dプリンターなど種類は問わず、3Dプリンターに少しでも関わるビジネスのアイディアであればOKです。

例えば、

1:こんな使い方ができると、人々の生活が便利になり、生活が楽しくなるアイディア

2:3Dプリンターを使った人々が集まるビジネス・アイディア

3:3Dプリンターを使ってこれまでに無いこんなサービス・アイディア

 

基本は最後にビジネスに育つアイディアです。ビジネスまでの道のりのアイディアであれば良いですが、「これは面白い」というものでもOKです。

 

 

[ 募集期間 2016年9月9日締切り ]

1.書類選考 応募期限 9月9日(金)夜12時まで

① 応募事項の事項を記載した提案書をメールで送付する。

送付先:seminar@ictco.jp

② 書類選考で10組が最終選考会に出席していただきます。

2.最終選考会

(日時)9月17日(土)13時~16時まで

(選考方法)予選通過の10組に10分間のプレゼンテーション

 

[審査基準]

① お名前・ご連絡先(Email・電話番号)

② ビジネス・アイディア

(A4サイズ・PDF縦3枚以内/うちイメージ図1枚)

 

[応募基準]

 「ビジネス性」・「実現性」

あくまでビジネスになるアイディア

 「意表性」・「意外性」・「そこまでやるか」

中野らしい審査基準

 

[審査基準]

個人またはグループ (法人は応募できません)

 

[賞]

最優秀イクトコ・プラチナ賞 ビジネス試作費 100万円

スポンサー賞 –XYZprinting賞- 3Dscan付き3Dプリンター(1台)

https://jp.xyzprinting.com/jp_ja/Product/da-Vinci-1.0-AiO

スポンサー賞 –Deagostine賞- フィラメント 500g×10種類セット

http://deagostini.jp/select/detail.php?id=11649 ( リンクは5種類)

オリジナル 3Dプリンター用 ノズル洗浄キット

http://3dprinter-market.jp/?c=20192002

スポンサー賞 –Mipox賞- Mipox TuneD3賞(参加者全員)「BASIC」 (3D造形物研磨材)

http://idarts.co.jp/3dp/tunde-d3-press/

 

【お問い合せ先】

本社:〒164-0001 東京都中野区中野4-10-1 NAKANO CENTRAL PARK EAST 1F

企業名:一般社団法人 中野区産業振興推進機構

担当者名:千種

TEL:03-5942-6007

mail:info@ictco.jp

営業時間:9:00~17:00

休業日:土日祝祭日、年末年始



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社東京メイカー
代表者名 中村翼
業種 その他サービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域