Flashコンテンツからタブレット対応のHTML5+JavaScriptコンテンツ化サービス

Flashコンテンツで作ったデータを生かせるサービスです。(FLASH技術とHTML5+JavaScript技術を利用したサービス。)

システム開発、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、Flashコンテンツからタブレット対応のHTML5+JavaScriptコンテンツに作り変えるサービスを8月17日から開始する。

 

過去には大量に制作されてきたFlashコンテンツですが、近年のタブレットやスマートフォンの普及によって、それら端末に対応しないFlashコンテンツをHTML5+JavaScriptコンテンツへ作り変えたいという相談が増えてきております。そこで、これまで弊社が請負として様々な形態のWebコンテンツを数多く制作をしてきたノウハウを活かして、この度Flashコンテンツからタブレット対応のHTML5+JavaScriptコンテンツに作り変えるサービスを開始することとなりました。eラーニングコンテンツ用にSCORM対応もいたします。

 

工程

・FLA(Flashのソースファイル)がある場合

Adobe Flash CC以降でHTML5書き出しを試します。正常に再現されない場合はライブラリから素材のみ流用して新規作成します。

アニメーション系の場合は、PowerPointレベルであれば.PPTXファイルをAdobe Captivate 8でHTML変換します。クォリティが要求される場合はAdobe Edgeでスプライトアニメーションを作成します。

コンテンツ系の場合は、軽微なら書き出しスクリプトを改修します。HTML5+JavaScriptにてスクラッチ開発します。

 

・FLA(Flashのソースファイル)がない場合

SWFを元にHTML+JavaScriptで新規作成します。素材や仕様があるなら支給していただきます。 素材や仕様書がないなら調査と素材作成からとなります。

アニメーション系の場合は、PowerPointレベルなら.PPTXをCaptivate8でHTML変換します。クォリティが要求される場合はAdobe Edgeでスプライトアニメーション作成します。

コンテンツ系の場合は、HTML5+JavaScriptにてスクラッチ開発します。

 

・検証

動作確認可能端末

Windows Vista(32bit), 7(32/64bit), 8(64bit), 8.1Update(64bit), 10(64bit)

MacOSX v10.6~v10.10

iOS 最新アップデート適用端末(iPad Air,iPhone 5S)

Android 弊社確認可能端末(Nexus 10 , Arrows F-02F)

※1 各環境とも最新アップデート(SP等)適用端末

※2 各環境デフォルトブラウザの最新バージョンにて動作対応

※3 ご希望の端末がある場合はご支給ください



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 アテイン株式会社
代表者名 本多成人
業種 ネットサービス

コラム

    アテイン株式会社の
    関連プレスリリース

    アテイン株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域