岩おこし、あわおこし、「なにわの女将の牛すじカレー」 で またおこし!

「なにわの女将の牛すじカレー」を販売している大阪の和風旅館の女将4人(大阪女将会)は8月17日(日)に大阪国際(伊丹)空港で、パッケージ通りの着物に割烹着という恰好で牛すじカレーの試食を200名様にご提供いたします。

株式会社伏尾の鮎茶屋 不死王閣のプレスリリース見出し画像
「なにわの女将の牛すじカレー」を発売している大阪女将会(大和屋本店 石橋利栄 南天苑 山崎起子 不動口館 河原千晶 不死王閣 岡本尚子)はリターン客でにぎわう大阪国際(伊丹)空港 南ターミナル2階出発ロビーにて8月17日(日)14:00~17:00 「なにわの女将の牛すじカレー」の試食を200名様にご提供し、大阪観光をしてくださった観光客の皆様をお見送りいたします。

【背景】
今日本の「おもてなし」が注目されています。日本の伝統文化である「おもてなし」を継承しているはずの和風旅館が減少の一途をたどっています。 
その中で大阪には「なにわの女将の牛すじカレー」というプライベート商品をを企画発売し、大成功をおさめた和風旅館の女将が4人います。大阪市中央区 大和屋本店 女将 石橋利栄 河内長野市 南天苑 女将 山崎友起子 泉佐野市 不動口館 女将 河原千晶 池田市 不死王閣 女将 岡本尚子 の4人です。
4人が企画発売した牛すじカレーは今年2月に販売開始をし、6ヶ月で13000個を売上ました。
大成功の要因はまずは牛すじカレーが美味しいこと。リピーター続出の商品となりました。食いだおれ大阪の名に恥じないよう、4人で試行錯誤の末に味を決定した成果です。
そしてもう一つの要因は、4人の女将のキャラクター。4人は恥ずかしげもなく着物に割烹着という姿でパッケージに登場しました。そして大阪弁で話しかけたのです。お高くとまった女将さんではなく、大阪弁で「お土産にどない!?」「すじ とろっとろっやわ~」と話しかけるパッケージに思わずカレーを手に取ってくださったのでしょうか。
この夏大阪にはUSJにハリーポッターがオープンし、大阪の旅館業界に明るい材料を提供してくれました。
たくさんの観光客がお盆休みに大阪を訪れてくれました。
大阪の観光に携わる旅館の女将として、そんな観光客の皆様に感謝の気持ちを込めまして、「なにわの女将の牛すじカレー」の試食をご提供いたします。
「大阪にようおこし」「大阪にまたおこし」そんな気持ちでお見送りいたします。

【イベント】
日時 8月17日(日)14:00~17:00
場所 大阪国際(伊丹)空港 南ターミナル2階出発ロビー いっぴん堂前
内容 なにわの女将の牛すじカレー 200食 試食提供

【なにわの女将の牛すじカレー】
レトルトカレー 200g 500円(税別)
泉州玉ねぎ 河内ワイン を使い 大阪産(もん)に認定
https://www.facebook.com/osakaokamikai

【大阪女将会】
大阪市中央区 道頓堀河畔 大和屋本店 女将 石橋利栄 52歳 http://www.yamatoyahonten.co.jp/
河内長野市 あまみ温泉 南天苑 女将 山崎友起子 54歳 http://www.e-oyu.com/  
泉佐野市 犬鳴山温泉 不動口館 女将 河原千晶 49歳 http://www.fudouguchikan.com/
池田市 伏尾温泉 不死王閣 女将 岡本尚子 56歳 http://www.fushioukaku.co.jp/


【展望】
大阪女将会の4人が目指しているのは「なにわの女将の牛すじカレー」を大阪土産の定番に押し上げること。これはカレーで儲けようと思っているのでなく、このカレーが今まで大阪に女将がいて旅館や温泉があることを知らなかった人たちに、そのことを認知していただきたいと思っています。大阪には元気でおおろい女将がようさんいることを知っていただきたいと思っています。USJにハリーポッターがオープンし、市内のホテルは予約を取ることも困難な状況になっていますが、大阪府内には少し足をのばせば予約が入りやすい、ゆっくりできる和風旅館がたくさんあります。「なにわの女将の牛すじカレー」が大阪土産として購入していただき、大阪国際(伊丹)空港から飛び立つことで、そんな情報も全国に広がることを願っています。


添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社伏尾の鮎茶屋 不死王閣
代表者名 岡本厚
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域