グラフやパイチャート、地図などの情報をビジュアル化!プレゼンビデオで力を発揮する、Final Cut Pro X専用プラグイン

株式会社フラッシュバックジャパンは、2014年2月19日(水)、グラフやパイチャート、地図などの情報をビジュアル化するFinal Cut Pro X 用プラグイン「Data Pop(データポップ)」の販売を開始致しました。

■ Data Pop(データポップ)とは
情報やデータなど、数字の羅列を視覚的にわかりやすく表現する。それがData Pop です。

Data Pop を使う最大のメリットは搭載する16種類のテンプレート。縦棒/横棒グラフ、折れ線グラフ、パイチャート、タイムライン、地図、2D/3Dテキストなどを使い、数字をビジュアル化し、わかりやすく表現します。

操作方法も非常にシンプル。Final Cut Pro X の"タイトル"内のテンプレートをタイムラインにドラッグ&ドロップして、プレビュー上から文字を選択して差替えるだけ。これだけでグラフやチャートが完成します。

操作画面:http://www.flashbackj.com/pub/stupid_raisins/data_pop.jpg

■ Data Pop 製品仕様
・製品名  :Data Pop
・製品ヨミ :データポップ
・効果   :グラフ作成
・種類   :Final Cut Pro X プラグイン
・製品紹介 :http://www.cvalley.co.jp/fcp_plugin/stupid_raisins/data_pop/

・販売価格 :11,340円(税込)

・動作環境 :【対応アプリケーション】
       - Final Cut Pro X 10.1以降

       【対応OS/ハードウェア】
       -上記ホストアプリケーションが動作する環境

・インターフェイス:英語
・マニュアル:英語
・販売形態 :ダウンロード
・開発元  :Stupid Raisins
・販売元  :(株)フラッシュバックジャパン

企業情報

企業名 株式会社フラッシュバックジャパン
代表者名 トーマス イエレン
業種 広告・デザイン

コラム

    株式会社フラッシュバックジャパンの
    関連プレスリリース

    株式会社フラッシュバックジャパンの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域