「Adobe Presenter 9」eラーニング制作ノウハウDVDを2月20日に発売予定

学習内容の一連の流れとしては、Presenterの基本的な操作方法や、ウィジェットの挿入、クイズの作成方法などについて学習します。またナレーションやビデオを追加したり、LMSの設定やパブリッシュについても学ぶことができます。

コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、トレーニングDVDの新タイトル「誰でもわかる eラーニング制作ノウハウ Adobe Presenter 9」(全1巻)を2月20日に発売します。

「誰でもわかる eラーニング制作ノウハウ Adobe Presenter 9」は、クオリティ高くインタラクティブ性に優れたコンテンツを効率良く制作できるAdobe Presenter 9の機能使って、eラーニング制作の基本的なノウハウを学ぶことができるDVDビデオ教材です。画面の操作に対してナレーターが懇切丁寧に解説します。Presenterの機能はPowerPointのリボンに表示されるので、普段PowerPointに使い慣れている人は抵抗無く扱うことができます。
学習内容の一連の流れとしては、Presenterの基本的な操作方法や、ウィジェットの挿入、クイズの作成方法などについて学習します。またナレーションやビデオを追加したり、LMSの設定やパブリッシュについても学ぶことができます。
さらに、映像内と同じファイルが演習ファイルとして付属しているので、それらを使って実際のアプリケーションで復習を行うことが出来ます。


・商品名
商品名:誰でもわかる eラーニング制作ノウハウ Adobe Presenter 9
21,000円(税込価格)ジャンコード4943493008459 型番ATTE- 815

講師
金秀麗

・内容
・誰でもわかる eラーニング制作ノウハウ Adobe Presenter 9(約56分)
1.Presenter 9の概要
 環境の確認
 Adobe Presenterタブ
 プレビュー
2.プレゼンテーションの設定
 プレゼンテーションの設定
 プレゼンターの設定
 スライドマネージャ
3.テーマの設定
 テーマの設定
4.ナレーション/ビデオの挿入と編集
 ナレーションの挿入と編集
 ビデオの挿入と編集
5.インタラクションの挿入
 アコーディオンウィジェットの挿入
 証明書ウィジェットの挿入
6.クイズとLMSのための設定
 クイズの追加
 レイアウトの調整
 SCORMの設定
7.パブリッシュ
 パブリッシュ


・下記URLでサンプル視聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=VrGwByXFpdE



特長
・懇切丁寧で深く掘り下げた解説。
・豊富な経験をもとに初心者のつまずきやすいところから、上級者向けの一歩進んだテクニックまでくわしく紹介。
・実際の操作をパソコン画面を見せながら具体的に解説。
・独学でもおぼえられる内容。
・ビデオなので何度でも繰り返し見ることが可能。

企業情報

企業名 アテイン株式会社
代表者名 本多成人
業種 ネットサービス

コラム

    アテイン株式会社の
    関連プレスリリース

    アテイン株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域