ネット上の評価・評判を独自指標で分析する「ミクロサーチ」 日本初。SNSや掲示板だけでなくネット上の口コミ全てを対象に。

インターネット上の誹謗中傷対策を行うネクストリンク株式会社(東京都豊島区/代表取締役社長 大和田渉、以下、ネクストリンク)は、テキストマイニングの技術によりネット上の企業の評価・評判を可視化し分析する新サービス「ミクロサーチ」の提供を開始いたしました。

インターネット上の誹謗中傷対策を行うネクストリンク株式会社(東京都豊島区/代表取締役社長 大和田渉、以下、ネクストリンク)は、テキストマイニングの技術によりネット上の企業の評価・評判を可視化し分析する新サービス「ミクロサーチ」の提供を開始いたしました。
 SNS(twitter、facebook、ブログ等)や掲示板だけでなく、インターネット上にある全ての情報を対象とする口コミ分析サービスは日本国内初であり、8000件以上のネット風評対策で培った運営ノウハウやデータベースを活かして、単なるリサーチにとどまらず企業の評価・評判を分析できるのが特徴です。
 価格は1件あたり10万円(税別)〜。今後1年間で200件の受注を目指しています。

●サービス開発の背景
 SNSや掲示板などに書き込まれた悪意ある誹謗中傷が、企業にダメージを与えるケースが増えています。風評被害を最小限にとどめるためには、違法な書き込みをした人物のIPアドレスを調べて特定し削除依頼を行う必要がありますが、サイト運営者やサーバー管理者がIPアドレスを保存している期間は通常3~6か月であり、時間が経過すると削除依頼ができなくなってしまうという問題がありました。
 そこで、ネット上の企業の評判を可視化し、同時に問題のある書き込みを早期発見するための手段として「ミクロサーチ」の開発にいたりました。

●活用方法例
インターネット上で「ブラック企業」という誹謗中傷を受けた企業が、自社のネット上での評価・評判を分析し、適切な対策を立てるために「ミクロサーチ」を活用します。

●「ミクロサーチ」の特徴

(1)SNSや掲示板にとどまらず、ネット全体における企業の評判を診断 

twitter、facebook、ブログ等のSNS利用者が増加する中、風評監視やマーケティングリサーチの目的での口コミ調査を行うサービスが登場しています。しかし、既存サービスの対象範囲は、SNSや掲示板(2ちゃんねる等)など特定の情報を対象としたものにとどまっていました。「ミクロサーチ」は、SNS等の書き込みだけでなくインターネット検索によって得られるネット上の全ての情報を対象に、企業の評価・評判を分析できるのが特徴です。

(2)8000件超のネット風評対策を通して培ったノウハウを活かし独自指標で分析

 既存の風評関連サービスや商品開発を目的としたサービスは、単なるモニタリングによる状況把握や過去の傾向リサーチのみを行うものでした。
これに対して「ミクロサーチ」では、東証一部上場企業から個人まで8000件以上のネット風評対策を通して培ったノウハウやデータベースを活用し独自指標で分析を行うことにより、風評被害の状況を分析し、対策も含めた評判診断を提供します。

*テキストマイニングとは
 定型化されていない文章の集まりを自然言語解析の手法を使って単語やフレーズに分割し、それらの出現頻度や相関関係を分析して有用な情報を抽出する手法やシステム。マイニング(mining)とは「発掘」という意味で、テキストの山から価値ある情報を掘り出す、といった意味が込められている。データマイニングの手法の一種。

【ネクストリンク株式会社 会社概要】
□社名 ネクストリンク株式会社(旧社名 アドリンク株式会社 社名変更2013年2月1日)
□本社 東京都豊島区池袋2丁目68番9号 池袋MIBビル 7階
□代表者 代表取締役社長 大和田渉
□設立 2006年4月16日
□資本金 16,000,000円
□インターネットに特化したマーケティング事業
□ホームページ http://www.nextlink.jp
□誹謗中傷対策センター(運営:ネクストリンク株式会社) http://www.kesu.jp/

企業情報

企業名 ネクストリンク株式会社
代表者名 大和田渉
業種 ネットサービス

コラム

    ネクストリンク株式会社の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域