札幌グランドホテル×シーニックバイウェイ北海道 連携企画【第二弾】道内各地域の食材を活用した特別料理で地域活性化を応援 2012年9月1日(土)より開催

札幌グランドホテル(総支配人:秋月清二/札幌市中央区北1条西4丁目)は、9月1日(土)から10月31日(水)までの期間、「シーニックバイウェイ北海道×札幌グランドホテルレストランフェア~美味しい寄り道~」を開催いたします。

札幌グランドホテル(総支配人:秋月清二/札幌市中央区北1条西4丁目)は、9月1日(土)から10月31日(水)までの期間、「シーニックバイウェイ北海道×札幌グランドホテルレストランフェア~美味しい寄り道~」を開催いたします。これは、当ホテルがシーニックバイウェイ支援センターと協力し、道内各地の食材や地域情報の発信等に関する協働事業としてスタートさせた食材プロジェクト「シーニック朝食メニュー」(7月2日より)に続く第二弾となります。

今回のレストランフェアでは、地域の人たちが主体となり、よりよい地域づくり、観光空間づくりに取り組んでいるシーニックバイウェイ北海道・シーニックバイウェイ支援センターから提供された地域の食材リスト情報に基づき、当ホテルのシェフが吟味厳選した食材を活用しております。

洋食レストラン「ノード43°」では、八雲町の豚肉や増毛産天然ブリ、共働学舎新得農場のチーズ等を用いて、店名の「北緯43度」に位置する国々の料理や調理法でアレンジした特別バイキング料理やディナーコース等を提供し、「食の北海道一周」を楽しんでいただきます。日本料理レストラン「環樂」(わらく)では、新得町地鶏やビート(甜菜)、シーニックルート近郊の野菜等、全道各地の素材を用いた健康志向の会席料理をランチ、ディナーでご提供いたします。ラウンジ・バーやビアレストラン、中国料理レストランではパーティープランやコース料理にて提供するほか、ホテルショップでは特製スイーツ、ベーカリー商品を販売いたします。

今回のレストランフェアでは、ランチからディナーまで和食・洋食・中華、スイーツ等多彩なメニューをご用意し、「ホテルに居ながらにして、北海道各地を旅する(ドライブする)ようなひととき」をお届けしてまいります。札幌グランドホテルではこれからも道内各地の隠れた食の発掘、発見に努め、美味しいものをもっと多くの方に知っていただくことを通じて、北海道の魅力を発信し、シーニックバイウェイ北海道との事業連携を通じた観光振興、地域活性化に取り組んでまいります。

企業情報

企業名 札幌グランドホテル
代表者名 秋月 清二
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    札幌グランドホテルの
    関連プレスリリース

    札幌グランドホテルの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域